ツーステップ
2ステップとは、ハウスから分岐したと言われる、ダンスミュージックの系統の一種である。
名称は、ノリのポイントが2種類存在していることに由来する。
1小節中で、1拍目と3拍目のバスドラムが強調されている以外は、リズムセクションが不規則的なフレーズを持っている。その拍取りとフレーズとのずれで、2ヶ所にノリのポイントが作られるようになっている。
1990年代後半からヨーロッパのクラブシーンを中心に流行。日本では、2001年にm-floが「come again」をヒットさせたことをきっかけに知られるようになった。
不規則的なリズムフレーズという点ではジャングルにも通じる部分があり、また、ここから分化したダブステップと呼ばれるスタイルも生み出された。
掲示板
2ななしのよっしん
2013/08/06(火) 02:44:47 ID: iVPf9kZPB0
3Knuckle Key◆.xjSlLbq9U
2013/10/25(金) 06:54:34 ID: XS6zmjiaoT
クラブだとドレスコードが厳しいイベントに流すイメージがありますね。
例えばスーツ・礼服限定とか。音がスタイリッシュだからかな?
あと、国産2ステップといえば「KISS OF LIFE」
「FLOATIN'」「SHALL WE LOVE? (Cool groove mix)」「火星」もだね。
4ななしのよっしん
2020/06/06(土) 02:56:41 ID: 0IOedtqLro
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/19(月) 04:00
最終更新:2021/04/19(月) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。