2ストローク単語

ツーストローク

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

2ストローク(two-stroke engine、2st、2スト、2サイクル)とは、内燃機関の一種である。
ここでは、2輪(そして、いにしえの軽自動車など)に搭載された小排気量ガソリンエンジンについてのみ扱う。
他の用途について知りたい方は、レシプロエンジンを参照。

概要

2ストロークとは一般に多く使用されている4ストロークエンジンとは違い、吸入と圧縮クランクシャフト180度回転している間(1ストローク)に行い、燃焼と排気をもう180度回転してる間(1ストローク)に行われる方式である。
4ストロークより燃焼間隔が短く同じ排気量でもパワーが出やすい。どういう事かというと、4ストは吸入、圧縮、燃焼、排気を1ストロークで1行程ずつ行う。なので全ての行程を終わらせるのにクランクシャフト180度回転が4回必要になる。要するに4ストが1回燃焼する間に2ストは2回燃焼するから4ストべてパワーがいっぱい出るよってことだ

 短所

2ストロークはクランクシャフトの下にオイルパン(つまり、オイル溜めるとこ)がついていない。そのためオイルガソリンを混ぜて噴状で送り、ピストンクランクシャフトなどを冷却、潤滑などいろいろしながら燃焼室にたどり着き、一緒に燃やしてしまう←「ここ重要」ので排気口からは排気ガスオイル煙が混じって出てくる。
したがって環境問題的にやばいということで4輪では1980年代ぐらいにほぼ消え去ってしまった。バイクの方は、まだ数が少ないのと排気量が小さいことで見逃してもらっていたが、やがてバイクにも規制がかかり、2ストロークバイク1999年ぐらいに生産中止になりいまや2ストロークは絶滅危惧種である。

詳しく知りたいならググレ。

長所

上記のとおり、排気量の割にパワーを出しやすいので、レーススポーツに使う2輪エンジンとしては最適であり、かつてのロードレース世界選手権(WGP)などではみんな2ストマシンで戦っていた。当然50cc原付スクーターなども今では考えられないハイパワーモデルが多数あり、では信号がになるとっ先にダッシュしていく姿がよく見られたものである。

んで、ここからは趣味的な話。

2ストロークは、軽い!、バラすのが楽!、独特なサウンド!、など4ストにない魅をたくさん持っている。中でもドッカンパワーは2ストロークの1番の醍醐味だろう。7千回転ぐらいからはじけるあの音・・・ハァハァしますね。ヤマハのアイドリング時のカンカン音もなかなか・・・・

乗るなら今! 部品があるうちに乗っとけって!

ニコニコ大百科内に単独記事のある2スト車一覧

メーカー別、数字順→アルファベット順→あいうえお順、排気量違いでシリーズ化されている場合は排気量が小さい方が上側。

本田技研工業

ヤマハ発動機

スズキ

アプリリア

関連動画

    

関連商品

2ストロークに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP