ニセンニジュウニネン
2022年(令和4年)
前回の寅年 | 前年 | 当年 | 翌年 | 次回の寅年 | |
---|---|---|---|---|---|
年 | 2010年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2034年 |
干支 | 寅(庚寅) |
丑(辛丑) |
寅(壬寅) |
卯(癸卯) |
寅(甲寅) |
新東名高速道路の伊勢原大山ICから新秦野ICの区間が開通。秦野丹沢SAと秦野丹沢SICも同時開業
NEXCO中日本ニュースリリース
E1A 新東名 伊勢原大山IC~新秦野ICが2022年4月16日(土)15時に開通します
月 | 日 | 主な出来事 |
---|---|---|
1月 | 5日 | 100均ショップ「キャンドゥ」がイオンの連結子会社化 |
9日 | 政府は広島・山口・沖縄の3県にまん延防止等重点措置を実施した。期間は同月31日まで。 | |
15日 | 大学入学共通テスト1日目。午前8時半ごろ、東京メトロ南北線東大前駅にて爆竹が発火。東京大学弥生キャンパス付近で受験生2名と70代の男性が刃物で刺され、高校2年生の少年が現行犯逮捕。 | |
南太平洋・トンガの火山島フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイで大規模噴火が発生。世界各国の太平洋沿岸に津波が到達し、日本では鹿児島県奄美市小湊で1.2m、岩手県久慈港で1.1mを観測した。 | ||
16日 | 大学入学共通テスト2日目。岩手県立大学宮古短期大学部の試験会場では、上述のトンガ噴火による津波の影響で交通機関が運休したため、同日の試験を中止し再試験を実施する。 | |
2月 | 11日 | 新潟県村上市の製菓工場で火災、6名が死亡。 |
20日 | 東京港の晴海客船ターミナル、この日の営業にて閉館 | |
24日 | ロシアがウクライナ侵攻を開始した。 | |
3月 | 7日 | 東映アニメーションが不正アクセスを受けた事を公表。これにより制作中のアニメ作品の制作スケジュール・放送日程が遅延した。 |
9日 | 韓国で大統領選挙が実施され尹錫悦が当選。 | |
12日 | 札沼線「ロイズタウン駅」開業 多摩川で最も河口側の橋となる「多摩川スカイブリッジ」開通 |
|
16日 | 23時36分ごろ、宮城県・福島県で最大震度6強を観測する地震が発生。 2名が死亡、東北新幹線が脱線により不通となるなどの被害が出た。 |
|
21日 | 中国・広西チワン族自治区で旅客機が墜落し乗員・乗客132人が全員死亡した。 | |
31日 | auの3Gサービス終了・停波 NTTドコモ「dTVチャンネル」のサービス終了 |
|
4月 | 1日 | 首都高速道路料金改定 |
日本の成人年齢が18歳に引き下げ。 | ||
10日 | 千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希選手が日本プロ野球で28年振りに完全試合を達成。 | |
16日 | 新東名高速道路 伊勢原大山IC~新秦野IC 開通 | |
23日 | 北海道・知床半島沖で遊覧船が沈没、乗客・乗員26人全員が死亡・行方不明。 | |
5月 | 1日 | 部分日食(地域:南極大陸~南太平洋~南アメリカ大陸南部) |
14日 | 山梨県・道志村の山中で白骨が発見され捜査の結果、2019年に失踪した女子児童と断定され死亡が確定。 | |
6月 | 16日 | マイクロソフトはウェブブラウザ『Internet Explorer』のサポートを終了。 |
19日 | 石川県で震度6弱を観測する地震が発生。 | |
20日 | 国内の無人飛行機(重さ100g以上のドローン・ラジコン等)の登録義務化 | |
7月 | 2日 | auの携帯電話で通信障害が発生。 |
8日 | 奈良県内で参院選2022の応援演説中だった安倍晋三元首相が射殺される。(安倍晋三射殺事件) | |
10日 | 第26回参議院議員通常選挙投開票日。 | |
19日 | フィギュアスケート選手・羽生結弦が競技からの引退を宣言。 | |
31日 | テロ組織『アルカイダ』の指導者アイマン・ザワヒリがアフガニスタン・カブールでアメリカ軍の空爆で殺害される。 | |
8月 | 3日 | 翌日にかけて東北・北陸地方各地で豪雨が発生し山形県・新潟県の一部に大雨特別警報が一時発令された。この豪雨で山形県・岩手県で行方不明者各1名、JR米坂線、磐越西線が寸断されるなど被害が続出した。 |
9月 | 23日 | 西九州新幹線 武雄温泉駅~長崎駅間開業 |
10月 | 25日 | 部分日食(地域:ユーラシア大陸西部) |
11月 | 16日 | ひろゆき、46歳の誕生日 |
月 | 日 | 主な出来事 |
---|---|---|
1月 | 29日 | 第2回「ニコニコプレミアムDAY」開催(30日まで) |
3月 | 31日 | 第3回「ニコニコプレミアムDAY」開催(4月3日まで) |
4月 | 22日 | 「ボカコレ2022春」ネット開催(25日まで) |
23日 | 「ニコニコ超会議2022」ネット開催(30日まで) | |
29日 | 「ニコニコ超会議2022」リアル開催(30日まで) | |
10月 | 7日 | 「ボカコレ2022秋」開催予定(10日まで) |
?日 | 「超パーティー2022」開催予定 | |
12月 | 12日 | ニコニコ建国記念日(16回目) |
13日 | ニコニコ動画サービス開始16周年 |
月 | 日 | 名前 | 紹介・備考 |
---|---|---|---|
1月 | 9日 | 海部俊樹 | 政治家 第66・67代内閣総理大臣 |
10日 | 水島新司 | 漫画家 『ドカベン』他 | |
2月 | 1日 | 石原慎太郎 | 小説家 『太陽の季節』第34回芥川賞受賞 政治家 第14~17代東京都知事、元運輸大臣・環境庁長官 |
5日 | 西村賢太 | 小説家 『苦役列車』第144回芥川賞受賞 | |
20日 | 西郷輝彦 | 歌手・俳優 | |
26日 | 川津祐介 | 俳優 | |
3月 | 3日 | 西村京太郎 | 小説家 |
7日 | 征海美亜 | 漫画家 | |
14日 | 宝田明 | 俳優 | |
27日 | 村石宏賁 | 映画監督 | |
4月 | 7日 | 藤子不二雄A | 漫画家 |
8日 | 松島みのり | 声優 | |
16日 | 柳生博 | 俳優 | |
村生ミオ | 漫画家 | ||
5月 | 1日 | イビチャ・オシム | 元サッカー選手・元サッカー日本代表監督 |
3日 | 渡辺裕之 | 俳優 | |
10日 | 早乙女勝元 | 作家・平和運動家 | |
レオニード・M・クラフチュク | 初代ウクライナ大統領 | ||
11日 | 上島竜兵 | お笑いトリオ『ダチョウ倶楽部』メンバー | |
14日 | 河村亮 | 日本テレビアナウンサー | |
29日 | ターザン後藤 | プロレスラー | |
6月 | 2日 | 出井伸之 | 日本ソニー元会長 |
11日 | 滝沢久美子 | 声優 | |
23日 | 渡辺宙明 | 音楽家 | |
27日 | 中野昭慶 | 特撮監督 | |
葛城ユキ | 歌手 | ||
28日 | 佐野浅夫 | 俳優 | |
7月 | 6日 | 高橋和希 | 漫画家 『遊☆戯☆王』 |
8日 | 安倍晋三 | 政治家 第90・96~98代内閣総理大臣 | |
11日 | 中丸シオン | 女優 | |
20日 | 松岡文雄 | 声優 | |
25日 | 島田陽子 | 女優 | |
30日 | 小林清志 | 声優 | |
8月 | 1日 | 大竹宏 | 声優 |
7日 | 鵜島仁文 | 歌手 | |
11日 | 森英恵 | ファッションデザイナー |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/20(土) 04:00
最終更新:2022/08/20(土) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。