413系 単語

61件

ヨンイチサンケイ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

413系とは、国鉄開発した車両である。

概要

北陸地区の輸送善の為に投入された車両で、リサイクル北陸の場所柄、交直流電車とされている。
同様のコンセプトのもと製造・投入された車両として交流電車717系がある。

北陸地区にて普通列車に使用する為に471系473系要機器をリサイクルした上で417系に準じた体を新製に搭載した車両で、ギア急行だが片側2となっている。
編成は3両1編成でMTは2M1T。471系から改造された車両は0番台473系から改造された車両100番台となっている為区別はしやすくなっている。

計31両が投入…ちょっと待てよと思った人は鋭い。33両でなければ編成を組むための頭数が合わないはず。実を言うと本形式の誕生も両数の計算が合わないのも大人の事情であり、できるだけカネをかけないために2両の制御455系の付随であるサハ455の較的新しいものを先頭改造したものなのだ(クハ455-700番台)。同番台は、457系グループの一員ではあるものの、各種装備を413系に合わせているため、本来の仲間とは連結不可能な特殊な車両となっている。

2015年北陸新幹線開業に伴う並行在来線三セク化で5編成があいの風とやま鉄道に譲渡された他、2021年に1編成+1両(クハ455形)がえちごトキめき鉄道に譲渡された。

JRに残った車両金沢総合車両所配属で、2020年現在は全編成とも末期色(漆器赤色、1編成のみ青色)になり七尾線で運用されていた(1日1往復のみ北陸本線でも運用されていた)が、2021年521系100番台投入に伴い引退

一方、あいの風とやま鉄道に譲渡された編成は1編成が観光列車「一万三千尺物語」に改造されており、通常仕様はラッシュ時輸送を中心に運用されているが、こちらも521系1000番台の投入により2022年度までに置き換えられる予定となっている。

えちごトキめき鉄道に譲渡された編成は旧国鉄急行色に塗り替えられた上で、クハ413を静態展示用とし、クハ455-700番台がかつての国鉄交直流形急行電車の姿を今に伝える存在として観光列車として活用されている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP