A定食単語

エーテイショク

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

A定食(エーていしょく)とは、定食の一種である。

転じて、トレーディングカードゲームなどにおける定番の展開を表す慣用表現。

概要

大衆食堂では、定番の定食を「A定食」「B定食」などのように呼んでいる場合がある。
分け方は食堂によって様々だが、一方が高級で一方が廉価版、またはメインで異なる、などがある。

サラリーマン昼休み中に立ち寄り、とりあえずA定食を注文する、というから、「A定食」に「定番の展開」という意味の慣用表現が生まれたものと思われる。

慣用表現

発祥は『マジック:ザ・ギャザリング』初期で、使いにおける第1ターンの以下の展開をした。

  1. アペリティフ:《沼/Swamp》→《暗黒の儀式/Dark Ritual》
  2. メイン:《惑乱の死霊/Hypnotic Spector
  3. デザート(オプション):《稲妻/Lightning Bolt》/《剣を鍬に/Swords to Plowshare》

《惑乱の死霊》は3マナだが、《暗黒の儀式》によって第1ターンに展開できる。
相手がブロック手段や除去手段を持っていなければ、次のターンで攻撃され、サボタージュ(攻撃がプレイヤーに通ったときに誘発する)によって、手札を作為に捨てさせられる。

マナ基盤の確保が重要な序盤において土地を落とされる可性がある悪極まりないで、しかも飛行持ちなので妨もされにくい。したがって使いのこの動きは定番とされていた。

一方、1マナの除去手段で対抗するのも同じく定番となっており、これをA定食に含むこともある。

暗黒の儀式》がスタンダード落ちし、1マナマナ加速が減したことから、この定石はなくなった。
しかし、その環境下での定番の展開が、今でも第2第3の「A定食」と呼ばれることがある。

なお、序盤の定番であっても、そのまま勝負がついてしまう場合は「コンボ」と言われる。

その他の「A定食」

「A定食」と名前がついているとは限らないが、(特に序盤の)定番の展開を例示する。
名前がついている場合は、()書きで示す。

マジック:ザ・ギャザリング

囲碁・将棋・チェスなどの伝統的なゲーム

「定石(定跡)」と呼ばれる。詳しくは当該記事を参照。

関連動画

(45:46頃)

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP