Bendy and the Ink Machine単語

ベンディアンドジインクマシン

7.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Bendy and the Ink Machineとは、theMeatly氏とMike Mood氏を中心としてJoey Drew Studios inc.が開発した一人称視点3Dホラーゲームである。

概要

1930年代カートゥーンアニメ製作スタジオ舞台とした、探索謎解きメインホラーゲーム。昔のモノクロ映画を彷彿させるセピア調でカートゥーンアニメが具現化したかの様なグラフィックが特徴的。

謎解きメインだが、「バイオハザード」のように武器で敵と戦う場面や、「クロックタワー」の様に敵から逃げたり隠れたりする場面もある。

steamで販売されており、システム要件はWindowsの他、Mac OS XSteamOS + Linuxにも対応している。チャプター毎に区切られており、チャプター1と最終章のチャプター5は無料で、チャプター2~4は有料。

パソコン版以外にiOSAndroidプレイステーション4Nintendo SwitchXbox One版もリリースされている。

略称としてはタイトルの各単頭文字を取った「BATIM」が使用されることが多い。

ストーリー

かつてジョーイが代表を務めるアニメ製作会社ジョーイ・ドリュー・スタジオアニメーターキャラクターデザイナーとして勤めていた主人公ヘンリー

とある事情で辞職し、30年が経ったある日、ジョーイから「見せたいものがあるからスタジオに来てくれ」と書かれた手紙が届く。

ヘンリージョーイの「見せたいもの」に興味をそそられ、30年ぶりに作業場を訪れるのだった。

キーワード

の巨大な機械ジョーイの見せたいもの」インク材料にしてアニメキャラクターを具現化させる、オーバーテクノロジーな代物。

ジョーイによって依頼され、GENT社のトマスによって開発された。デザインしたのはウォーリー

カートゥーンキャラクター

アーカイブによると、ほぼ全てのキャラクターヘンリー創造した模様。

ジョーイ・ドリュー・スタジオ製作されたアニメ「ア・ベンディカートゥーン」シリーズ主人公

悪魔モチーフにしたキャラクター。小柄な体い肌のヒューマノイド。首から分断され少し浮かんでいる三日月の頭と常に浮かべた笑顔が特徴的。手のの数は各三本で、尻尾はない。い(ミッキーマウスの様な)手袋いボウタイ、い靴を着用している。

ベンディシリーズヒロイン役の三人組の一人。

天使モチーフにしたキャラクターい肌で、人間女性に似たデザインになっているが、雌のものに似たが頭に生えており、頭上には天使の輪が浮かんでいる。また、手のの数も各四本。左の下に泣き黒子がある。ワンピースドレスを着て、手袋、ボウタイ、タイツを着用している。

ベンディシリーズにおける役の三人組の一人。

モチーフにしたキャラクター。等身や体格が成人男性のそれに近い獣人い肌で、手のの数は各四本。尻尾い。オーバーオール手袋い靴を着用している。

ザ・屠殺集団/ザ・ブッチャーギャン(The Butcher Gang)

ベンディシリーズに登場する悪役の三人組。ギャングの様な格好のチャーリー(Charley)海賊船長のような格好のバーリー(Barley)害虫モチーフとした、腕が二対あるいヒューマノイドのエドガー(Edgar)から成る。

メインキャラクター

theMeatly

プレイヤーが操作することになる主人公1930年ジョーイ・ドリュー・スタジオアニメーターキャラクターデザイナーとして働いていたが、とある事情で辞職した。リンダという名の妻がいる。

ジョーイからの手紙にひかれ、30年ぶりにスタジオに戻ってきた。

は穏やかだが、皮屋でマイペース。あらゆる鈍器物を武器として使いこなし、トミーガンまで扱えることから、兵役の経験者と思われる。

容貌は不明で、モデリングも存在しない他、に姿が写らない。どんな高さから落下しても傷であり、敵の攻撃でダメージを受けると傷口から血の代わりにインクを流し、時間経過で回復する。また、死亡するとインクでできた巨大な筒の中にワープし、の方へ向かうとスタジオの各所にあるベンディの像の前にインクを伴いながら復活する。つまり、人間ではない可性が示唆されている。

ジョーイ・ドリュー(Joey Drew)

David Eddings

株式会社ジョーイ・ドリュー・スタジオ社長。老齢の白人男性。足が不自由車椅子での生活を余儀なくされている。アイデアマンだが、自らの理想を実現させるためには手段を選ばない。また、自己中心的で他者の功績を私物化しようとするなど、ウォルト・ディズニースティーブ・ジョブズ暗黒面をごった煮にしたような人物。

インクマシンで実体化させたキャラクターに自分の会社の職員達のを宿らせた本作の黒幕

直接登場するのは最終盤のみ。

インクマシンから生み出されたインク怪物三日月の頭やカートゥーンのような笑顔いボウタイと手袋などベンディの面があるが、成人男性のような等身と体格で不気味。靴は履いておらず、顔の上半分がインクで隠れている。

当初はを持たない失敗作として生み出されたが、ヘンリーインクマシンを起動した直後にかと融合してを得たことが示唆されている(インクベンディが出現する場所まで何者かの足跡が続いている他、背中人間のような背がある)。

あらゆる攻撃が全く通用しない不死性と、接触しただけで相手を殺す殺傷を併せ持つ。インクの染みと共にに現れては、ヘンリーや具現化したカートゥーンキャラクター、他のインク怪物達に見く殺意を向けて襲い掛かる。

スタジオの最下層にある、巨大なインクマシンの内部を居としており、その最深部にある玉座にアニメベンディ」の最終回が収録されたフィルムリールと、ヘンリーに宛てたジョーイメッセージが録音されたボイスログを保管している。

移動する際に足を引きずる、デーモンルートベンディの玉座にジョーイボイスログがある、スタジオ内をが物顔でする、ヘンリーに対して執着心を見せる等の描写により、宿っているジョーイのものであることが示唆されている。

Aaron Landon

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員で、作曲を担当していた男性。元は孤独を好む変人ではあったものの普通人間だったが、インクマシンによってインク融合し、全身なヒューマノイドと化してしまった。

サスペンダーズボンを着用し、ベンディの面で顔を隠している。

異常事態に気が狂ってしまったのか、インクベンディを「救世主」として崇拝するカルト教祖となり、インク怪物達を統率する存在となっていた。

ヘンリーを生け贄としてげるために捕らえ、インクベンディを召喚するが、自分がインクベンディに襲われてしまう。こうして彼の冒険は終わった……。

と、思いきやチャプター5にて再登場する。インクベンディに襲われた彼は命からがらサーチャーや迷い人が建てた集落に逃げ延びるが、狂乱状態に陥ってしまい、後に訪れたヘンリーに八つ当たり同然に襲い掛かるのだった。

映写技師/ザ・プロジェクショニスト(The Projectionist)

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員で映写技師を担当していた男性ノーマンポーク(Norman Polk /theMeatly)インクマシンインク融合し、生み出された全身がなヒューマノイド(呼び名が「映写技師」、住処としている場所にノーマンボイスログがある、アリスからヘンリーの「旧友」と呼ばれる、倒すと「Norman Fate」という実績が解除される等、ノーマンと同一の存在であることが露に示唆されている)。頭が映写機になっており、左肩にフィルムリールがめり込んでいる。手のの数は各五本。い厚底ブーツを履いている。人間だった頃はジョーイサミーを怪しんでいたが、自らも変人扱いされていた。

映写機のりで前方を照らしながら、ゆっくりする。攻撃は素手で行うが、怪力なため、たったの二撃でヘンリーを殺す。

具現化した「ザ・屠殺集団」を手当たり次第に殺している他、ヘンリーアリスエンジェルとも敵対している。ヘンリーとは二度に渡って遭遇するが、最期はインクベンディに襲われ……。

ちなみに、武器で倒すこともできるが、その際は設定上では気絶しただけで死んでいない。

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員で作詞を担当していた男性ジャック・フェイン(Jack Fain/:Bookpast)インクマシンインク融合し、生み出されたインク怪物人間の上半身の様な形態だか、膨れ上がっており、帽子をかぶっている。また、何故かバルブを握りしめている。人間だった頃は下水道にある部屋仕事を行うなど、かなりの変人だった。

インクベンディから身を守るために下水道にバリケードをり籠していたが、脱出のためにバルブが必要なヘンリーは、を手に彼を襲撃するのだった……。

暴力義、もしくは臆病な性格なようで、一切攻撃を仕掛けてこない。近付くとインクの中に身を隠し、別の場所にワープするかのように現れる。

インクマシンで実体化したボリスが宿っているかは不明。カートゥーンそのままの姿で実体化している。また、全く同じ外見の者が数に存在する。言葉は一切発することができないが、意志の疎通は可

アリスエンジェルによって虐殺され、現在生き残っているのは僅か二体である。

その内の一体は隠れヘンリーを匿い、カードゲームで遊んだりして彼と交を深めた。臆病で戦えないが、ヘンリーの脱出を手助けする。

ゲント社の修理工である男性トマスコナー(Thomas Conner/Mike Mood)インクマシンで実体化したボリスに宿った存在。人間だった頃はアリソン夫婦であり、不審な行動が多いジョーイには不満を募らせていた。

前述した生き残っていたボリスの内の一体。左腕が欠損しており、ベンディアニマトロニクスの腕を義手代わりに装着し、ゲント社製パイプやハチェットを持ち歩く

人間だった頃の妻であるアリソンと共に隠れに籠っていた。威圧的な性格で、ヘンリーを信用しようとしない。因みに最終盤に登場する手紙によると、人間だった頃もアリソンからトムと呼ばれていたようである。

Alanna LinayreとLauren Synger

アリスエンジェルの初代声優スージー・キャンベル(Susie Campbell/Alanna Linayre)インクマシンで実体化したアリスエンジェルに宿った存在(エンジェルルートレベル9にスージーボイスログスージー棺桶がある、声優スージーと同じ、ジョーイからアリスと呼ばれる、スージーしか知り得ない過去の話を思い出すようにる等、スージーと同一な存在であることが露に示唆されている)。人間だった頃はアリスに強い思い入れを抱いていたが、役を降させられ精的に不安定になって行く。

カートゥーンらしさは希薄で、人間の成人女性に似た姿となっており、顔の左半分は溶けた様に崩れている。ブロンドで、天使の輪は半分頭にめり込んでいる。手袋タイツは着けていない。の後ろにリボンを着けている。手のの数は各五本。肩から上の肌の色はカートゥーン同様だが、それ以外はい肌。

レベル9と呼ばれる区画を居としており、心臓を食べることで全な美を手にいれるという妄執に基づき、「ザ・屠殺集団」やボリスを大量虐殺している。そのためかインクベンディ論、スタジオ内のあらゆる存在と敵対している。

Lauren Synger

アリスエンジェルの二代声優アリソンコナー(Alison Conner/:なし)が、インクマシンで実体化したアリスエンジェルに宿った存在。人間だった頃はトマス(トム)と夫婦であり、旧姓はペンデル(Pendle)。

前述のアリスと違い、顔が崩れていない。また、天使の輪は不可視で、シーイングツールと呼ばれる特殊な具越しにしか見えない。ポニーテールで、カチューシャを着けている。ブーツを履き、工具入れとロープを肩に提げており、マチェーテを持ち歩く

人間だった頃に夫だったトムと共に隠れに籠っていたが、ヘンリーに襲い掛かったアリスを背後から刺殺して危機から救った。

バートルン・ピードモント(Bertrum Piedmont)

Joe J. Thomas

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員。会社が運営するテーマパークベンディランド」の設計者。自分の設計したテーマパーク異常なまでの執着心を見せる。ジョーイからバーティと呼ばれていたことや、自分の栄私物化されるのが気にくわなかった様子。

インクマシンインク融合し、巨大なオクトパスライドに組み込まれた巨大な怪物と化してヘンリーの前に立ち塞がる。

theMeatly

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員でインクマシンデザイナーや雑用などを行っていた男性スコットランド訛り。

序盤から終盤まで、彼の肉声が録音されたボイスログがあちこちに配置されている。毎回「は辞めるからな!(I'm outta here!)」という言葉を吐き捨てている。しかし、辞めない。

と、思いきや、最終盤に登場する手紙によると自営業で成功した模様。そして手紙でまで「I'm outta here.」で締めくくった。つまり、スタジオからの生還者である。

:Shawn McLoughlin(Youtuber)

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員。玩具製造の関係者。

DAgames(Youtuber)

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員で、経理を担当していた。

:Lani Jane Minella

ジョーイ・ドリュー・スタジオの社員。ベンディランド建設の関係者。バートルンの助手。ハスキーボイス南部訛りがある。

迷い人/ロストワン(Lost Ones)

Joe J. Thomas

インクのヒューマノイド。数に存在する。言葉を発したり、具を扱える。元は人間であったことが示唆されており、大半がサミーの信徒。後述するサーチャー達は同胞である。

サーチャー(The Searchers)

インクマシンで生み出されたインク怪物人間の上半身のような形態で、這うように移動する。元は人間であったことが示唆されている。耐久力や攻撃は低いが数に存在している。前述のスウォーレンジャックもサーチャーの一種である。

大半がサミーの信徒であり、迷い人達や屠殺集団とも共同戦線を築いている。

以下の亜種が存在する。

マイナー・サーチャー(Miner Searcher)

ライト付きヘルメットを被ったサーチャー。耐久力が高いが動きは鈍い。チャプター2隠しボスとして登場し、チャプター5でも複数体が再登場する。

スウォーレン・サーチャー(Swollen Searcher)

スウォーレンジャックと酷似した、身体が膨れ上がったサーチャー。チャプター3で2~3体登場し、死ぬとキーアイテムの特濃インクを落とす。

サーチャー・ミニボス(Searcher Miniboss)

チャプター3で条件を満たすと12体登場する、耐久力と俊敏さ、攻撃が強化された僅かに大柄なサーチャー。

サーチャー・ボス(Searcher Boss)

サーチャー・ミニボス全滅させ、さらに現れる屠殺集団を全滅させると出現する隠しボス。巨大なサーチャーで、い山高帽子を被っている。動きは鈍いが耐久力や攻撃が非常に高い。

サミー・サーチャー(Sammy Searcher)

条件を満たすとチャプター5に登場する隠しキャラクターサミーと同じベンディの面を被っているが、それ以外に通常のサーチャーと差異はい。で倒すと、が折れてしまう。

ザ・屠殺集団(The Butcher Gang)

実体化した屠殺集団。

チャーリーパイパーバーリーはフイッシャー、エドガーストライカーと呼び名が変化している。ボリスと同様に同じ外見の者が数に存在している。いずれも耐久力と攻撃が高く、中ボス的存在として各所でヘンリーの前に立ち塞がる。カートゥーン内での彼らと同様に三人で行動することが多い。

なお、インクベンディ論、アリスエンジェルや映写技師からも殺意を向けられており、作中での扱いは散々で正直可哀想である。

インクベンディが近くに出現しただけで死んでしまうため、これを利用して戦わずに始末できる。

インクマシンで実体化したチャーリー。片が潰れ、片足はプランジャーになっている。呼び名の由来でもあるパイレンチを武器として所持する。

インクマシンで実体化したバーリー。呼び名の由来でもある釣竿で頭と首が繋がっており、頭を振り回して攻撃する。また、左手モンキースパナを持っているが、これも武器として使用する。が潰れている。

インクマシンで実体化したエドガー。口が縫われて塞がっているが、頭頂部にもうひとつの口がある。右腕はカートゥーンと同様に二本あるが、左腕は呼び名の由来となっているマジックハンドのような形状になっており、伸縮可。左腕でリーチの長いパンチを繰り出せる。

その他のキャラクター

巨大なミッキーマウスの手の様な怪物インクに生息し、ボート逃げヘンリーを執拗に追う。

開発theMeatlyのマスコットキャラクターボリスポスターの裏に隠れている。

関連動画

関連静画

関連項目

関連リンク

公式関連

非公式

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP