Firefox単語

ファイアフォックス

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
icon

Mozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)とは、マルチラットフォームで動作するオープンソースウェブブラウザである。

称、略称火狐FxFF。以前はFxを用いることが公式に推奨されていたが、いつの間にかそのような設定はくなってしまった。英語圏のではFFFxの両者がよく使われるので、FFが必ずしも間違いとは言い切れない。

概要

Firefoxは"Geckoゲッコー)"というレンリングエンジンを使用しているため、Microsoft Internet Explorer (IE)およびその他IEコンポーネントを使用しているブラウザとは、ページの表示された結果が異なることがある。全体の傾向としては、IEよりもFirefox、OperaSafariなどの方がW3Cの定めた標準規格に沿った表示をしている。

また、FirefoxはアプリケーションそのものがXMLの一種であるXULと、JavaScriptCSSで記述されており、そのため、非常に拡性が高い。また、さまざまなプラットフォームに移植する敷居が低くなっている。

名前の由来である英単"firefox"はレッサーパンダという意味であるが、公式アイコンも炎のが描かれていたり、インターネット上では火狐と呼ばれるように、あまり世間には認知されていないようである。

リリース変遷

ここでは一部のリリースを抜して紹介する。

リリース バージョン な変更点
2008年6月17日 3.0exit Firefox 3」参照。
2009年7月1日 3.5exit 「3」の2倍高速なJavaScriptエンジン「TraceMonkey」が実装された。
2010年1月21日 3.6exit 3.5からさらに20%高速化されたJavaScriptエンジンPersonasという着せ替え機、変わったところでは加速度センサー API実装、などが盛り込まれている。
2011年3月22日 4.0exit 3.6より最高6倍高速になった新JavaScriptエンジン「JägerMonkey」搭載、HTML5 WebM 動画形式にネイティブ対応、ハードウェアアクセラレーション活用の他、UIも大きく変更された。 ※なお、「4.0」以降はリリース規則が変わって、定期的な(基本的には6週間ごと)バージョンアップを行うことになった。
2011年12月20日 9exit 型推論の導入により、JavaScriptが8と較して最大で45%高速化。3.5で実装された「TraceMonkey」は適用範囲が狭いという問題を抱えており、広範囲に渡ってネイティブコードへ変更できるJITである「JaegerMonkey」が4で導入されたことにより、削除された。
2013年1月8日 18exit JavaScriptエンジンIonMonkey」を導入し、さらに高速化。
2017年11月14日 57exit Firefox Quantumとして知られる複数リリースの第一弾。ブラウザエンジンを刷新し半年前から倍以上高速になった。既定で検索バーアドレスバーに統合されるなどUIも同時に刷新された。Google Chromeのアドオンと同様の技術基盤を用いるWebExtensions APIで造られた拡張機能のみに対応することになったため、Firefox 56以前の旧式アドオン効化され利用できなくなる。ATOK 2010以前を含む古いIMEも利用できなくなった。

ついでの知識

Firefox1.5以降の開発コードネームは、世界国立公園の名称を由来としている。Firefox3.5はコードネーム日本にある世界遺産の「知床」であり、知床国立公園に由来する。(表記は「Shiretoko」)

記念にDiscoverShiretoko.orgなるコラボサイトまで作成された。2018年1月2日現在アクセスできなくなっている。

アドオン

Firefoxには機自由に拡できる「アドオン」が存在し、それを追加することにより幾らでもブラウザカスタマイズできる。実用系から、中止ボタンしいたけにする「中止ボタンしいたけに見えて困る」などネタ系まで多種多様なアドオンがある。Mozilla HQやその他サードパーティグループ、または個人が開発したアドオンMozilla、または開発者のウェブサイトからダウンロードだ。作成したアドオンは「Firefox Add-onsexit」で開することができる。ニコニコ動画に特化したアドオンも存在する。

Firefox 56以前のアドオンではXUL・XPCOMベースの技術が使われていた。これらはFirefoxの深い部分まで変更を加えることを可にしており、Firefoxはアドオンによる高い拡性で人気を博した。ブラウザの操作感をテキストエディタVimのように大きく変えてしまうVimperatorはその一例である。

Firefox 57以降のアドオンWebExtensions APIを使うようになった。WebExtensions APIChromeで使われているextensions APIと共通の部分を持っている。そのためFirefoxアドオンを他のウェブブラウザChromeOperaEdge)用に変換したりその逆を行ったりすることが簡単になった。その一方でアドオンの互換性が失われたためFirefox 56以前で動作していた既存の旧式アドオンをFirefox 57以降で動作させることはできない。アドオン作者WebExtensions APIで書き直すのを待つか、似た機提供する代替アドオンを探す必要が有る。

ニコニコ動画用のアドオン

NicoFoxexit
動画コメントの保存・管理・再生
NicoLive Helper
ユーザー生放送における動画紹介リクエスト支援
niconico AutoPlay plusexit
自動再生シークバー下にコメントの密度を表示。
Greasemonkeyユーザースクリプト
ニコニコ動画のさまざまな要素(動画閲覧、マイリスト大百科生放送など)に関連した多数のスクリプト開発されている。詳細はGreasemonkeyの項を参照のこと。

ニコニコ動画とFirefox

2018年1月2日現在niconicoはFirefoxの最新版を正式に対応している動作環境exitとしている。ニコニコ大百科ピコカキコはFirefoxの使用が推奨されている。

ニコニコ動画のコメントなど、Flashコンテンツの日本語入力での問題

Flash Player 11.3で「保護モード」という機能が追加されたexitが、これが原因でFlashコンテンツ上で日本語に不具合が出るバグが発生している(Mozilla Japan ブログexit)。

ニコニコ動画の「ニコニコプレーヤー」もFlashコンテンツなので、ニコニコ動画コメントを入する際にも不具合が生じてしまうことになる。

具体的な症状としては、

  • 日本語ができない
  • 日本語しようとするとフリーズする、あるいは急にPCへの負荷が上がりしばらく待たされる
  • 変換の際にユーザー辞書が反映されない。使った変換補の順序が記憶されない
  • 変換の際に第一補への変換は通常通りできるが、さらに変換キーを押して第二補以下を表示しようとするとフリーズしたり急にPCへの負荷が上がりしばらく待たされる

などの報告があるようだ。

これはFlash PlayerバグなのでFirefox側では修正できないし、Firefoxのバージョンを戻しても解決しない

発生する環境

  • Windows Vista以降を使っている(XPでは発生しない)。
  • Firefox 4以降を使っている。
  • Flash Player 11.3以降を使っている。

対処法

問題が発生した場合は次のいずれかの方法で解決できることがある。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP