P-47 単語

65件

ピーヨンジュウナナ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

P-47とは、第二次世界大戦アメリカ陸軍航空軍が運用した戦闘機である。
称は「サンダーボルト」、兵士の間では「ジャグ」とも

概要

P-47は、リパブリック社が開発アメリカ陸軍航空軍(後のアメリカ空軍)が運用した高高度戦闘機である。

「強エンジンを使えば強戦闘機ができる」という至極当然だが実行は至極難しい発想の元に設計され、2000クラスの出を持つP&W R-2800ダブルワスプターボチャージャーを搭載した大戦闘機として開発された。
制式採用後も何度も良を受け、特にP-47DがP-47の決定版として名高い。

武装は初期ですらM2機関銃8丁という重爆撃機を持たない日本ドイツ相手には十分な火力弾幕を発揮できるものであり、後には良によりハードポイントが増設され、増槽や爆弾ロケット弾を搭載することが可となった。

また、防御も高く、ちょっとやそっとの攻撃で撃墜されることはかった。実例としてドイツ軍エースパイロットの駆るFw190が損傷で後退するP-47を発見し、これを追撃するも弾切れになるまでP-47は攻撃を耐えきって生還したというエピソードがある。他にも、P-47を機としてエースパイロットになったうちTOP10名は生きて終戦を迎えたという事実もあり、P-47がいかに優れた防御を持っていたかがわかる。

P-47は欧州戦線で活躍し、初期は爆撃機護衛任務についた。この当時のP-47は航続距離が短く(それでもスピットファイアBf109よりは長い)、そのため四六時中おなじP-47部隊爆撃機を護衛するのではなく、決められた域を決められたP-47部隊が順番に護衛していくという方式であった。この護衛任務から帰還する際に、弾を持て余したP-47は地上のドイツ軍に重機関銃弾幕を浴びせていったのである。

後にP-51が護衛任務を担当するようになると、P-47は地上攻撃機としての価値が認められ、爆弾ロケット弾を搭載してドイツ軍の地上部隊を攻撃する任務に回されることとなった。ドイツ軍の誇る重戦車西部戦線で活躍できなかった原因の一つがP-47の存在であり、戦闘機としてよりも戦闘爆撃機(ヤーボ)として名を残すこととなる。

1949年アメリカ空軍から退役。生産数が約16,000機と航空機としては破格だったため、今でも飛行可なP-47が多数存在している。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP