Rk-92 サベージ 単語

3件

アールケイキュウジュウニサベージ

4.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Rk-92 サベージとは、賀東招二氏のライトノベルフルメタル・パニック!」、及びそれを原作とするアニメシリーズに登場する人兵器アーム・スレイブの機種名である。

その独特の存在感から、作者及び作中のAS乗りから非常にされている機体。

本記事では、全面モデルであるRk-96bis<サベージ2>を初めとした生機体についても記載する。

概要

ソビエト連邦のリャカ設計局がRk-89<シャムロック>に続いて開発した、第二世アーム・スレイブ(以下「AS」と表記)で、の様に丸みを帯びたずんぐりとした胴体と、カエルの様な頭部が特徴の機体。

初期のRk-91の投入から短期間の間に、後期のRk-92が登場。世界どの戦場でみかけるのは、おそらくは後期である。RK-91とRk-92はある程度のパーツの互換性があり、初期トラブルがあったパーツを後期のものに替えることで対策を施す事ができるとられている。終盤では更なるモデルとしてRk-96という機体が作中に登場した。

作中では本編開始時の時点で既に旧式機として位置付けられているものの、近代修を重ねているため通常の歩兵装甲車両に対しては優位に立てるだけの戦闘を維持しており、まだ数の上ではソ連東側諸国機としての座を維持している。

輸出用も盛んに行われた様で、機体価格の安さや整備の容易さから世界中の紛争地帯で普及している他、テロ組織等の手にも渡っている、アサルトライフルAKシリーズexitの様なASである。

サベージ(Savage,野蛮人の意)」という名は当機の初期であるRk-91にNATO側が付けたコードネームであり、開発であるソ連が付けた正式名称は「リーヴェニ(暴)」なのだが、こちらの名で呼ばれる事はい。

余談だが、NATOコードネームexitはその兵器の種類の頭文字と同じ頭文字で始まる名を付けるのが通例である。例えば戦闘機の場合、FigtherのFから始まる「ファルクラムexit」や「フランカーexit」、爆撃機の場合はBomberのBから始まる「ベアexit」や「ブラックジャックexit」等。
このため、本来なら当機を始めとするソ連ASはAから始まるコードネームを付けられるだが、既にAから始まるコードネームAAM(「Air-to-Air Missile」。空対空ミサイル)に使われている。こういった事情からソ連ASはAではなくSをそのNATOコードネーム頭文字に充てられたと考えられ、事実、これまでに登場したソ連ASはいずれもその例に漏れていない(Shamrock,Savage,Shadow,Septor)。

機体特徴

本稿の起稿時点ではRk-92に関する記事であったため、以下の機体特徴についてはRk-92に関する記載となる。

駆動系はマッスル・パッケージ(別名「電磁収縮筋」。通電によって収縮する特殊な形状記憶プラスティックの繊維を束にした人工筋肉)と一般的な油圧系を併用したバイナリ方式であり、動はRk-91がディーゼルエンジン、Rk-92はガスタービンエンジンである。尚、フルメタル・パニック!世界ブラックテクノロジー科学技術が異常発達している為、現実の同種のエンジンよりも高性である(それでもM9 ガーンズバック等の第三世代ASべれば鈍重な感は否めないが)。

しかし、ガスタービンエンジン騒音が大きい為静粛性に欠け、隠密行動には向かない。また、油圧系を抱えるバイナリ方式は重量が嵩むものの、マッスル・パッケージのみの駆動系しか持たないM9等とべて規格外の荷重に対して強く、凄まじい重量物を強引に動かしたい状況では(その様な状況は滅多にいが)油圧駆動を併用しているサベージの方が有利な場合が有る。

胴体は一体成形の鋳造装甲(Rk-91の場合)であり、形状も避弾経始に優れる形という事もあって旧式機にしては装甲防御は高い(アニメ版では陸上自衛隊87式偵察警戒車exit(?)から25mm機関(弾種は不明)による撃を受けてもほぼ傷であった)。
また、M9等の第三世代機とべ機体構造が簡素で部品数も少ない為、較的整備が容易で故障頻度も低く信頼性では勝る。
他にも、形の胴体は圧に強く、簡素な構造と少ない部品数も相俟って、兵器としてはともかく、単純な構造物としての堅性ならばM9に勝っている部分も有る。
しかしレーダーを始めとする電子兵装の性西側諸国の同世代機とべても貧弱である。

固定武装として頭部の両側に二挺搭載している14.5mm重機関銃exitは、一応「」と銘打ってあるものの、その実包のサイズF-15戦闘機の20mm機関弾と同じ位の大きさがあり、「ちょっとした大砲」である。
作中にはこの機で自機に迫る対戦車ミサイルを撃ち落とす描写も有る為、FCSexit(「Fire Control System」。射撃統制装置)の性も存外悪くはないと思われる。

Rk-91

世界中で知られる<サベージ>の初期モデルセンサ類は最低限、ECS等も搭載されていないが既に完成度の高さはこの時点で立されていたとも言える。ディーゼルエンジン駆動であり、また、ASの運用ノウハウ明期であったにも関わらずアフガニスタンの山がちな戦闘に特に合致した為、作中世界においてはソ連側が圧倒する要因となった機体。幼少期、宗介が拾われたアフガンゲリラ部隊が奪取し、宗介が初めて乗ることになったのもRk-91である。

輸出用モデルとしてRk-91Mという機体があるが、すぐにのRK-92Mに生産が切り替わった為、ある意味レア機体としてられている。

Rk-92

全高 8.1m
基本重量 12.5t
最高自走速度 130km/h+
最大跳躍高 20m
最大作戦行動時間 230時
ガスタービン・エンジン
クリモフ及びゴーリキーモータープラント製
1300hp
固定武装 14.5mm重機関銃×2

作中で最も出番の多いモデル。<サベージ>と言えばこのすと言っても過言ではない。

機体詳細にある通り、ガスタービンエンジンによる出向上がなされ、Rk-91の実戦データを元に修が進められ、ソ連によるアフガン攻略後半で登場した。

二世ASとしてはセンサ類は最低限でECSも搭載されていないが、機体のタフさ、整備のし易さと機体価格の易さは発展途上国はおろか、ゲリラ側にも好評を博している事から各地の戦場で見られる非常にポピュラーな機体となっている。

Rk-92Mという輸出用モデルが存在しているが、どの程度の差異があるかは不明。

Rk-96

本編終盤に登場したモデル西側諸国ASとくらべて貧弱であった電子兵装の強化が成されているとられている。また詳細は不明ながら、Rk-96M(おそらくは輸出用モデル)、Rk-96MK(既存の命名規則からすれば指揮官機などの上位モデル?)という名も原作者により言及されている。

Rk-96bis

全高 8.2m
基本重量 12.6t
最高自走速度 140km/h+
最大跳躍高 25m
最大作戦行動時間 220時間
ガスタービン・エンジン
 クリモフ GTG1250
 1250kw
固定武装 14.5mm重機関銃×2

アナザーにて登場した、全面モデル。<サベージ2>又は西側関係者からはスーパーサベージと呼ばれている。

既に設計が古くなっていた<サベージ>の各所を見直し、電子兵装、動、制御系を近代化し、構造材も軽量で強新素材更新し、西側の現用第二世ASに匹敵する性を得ることに成功している。端的に言えば、重量は少し増しているが機体はさらに頑丈になり、機動性も向上し、端も効く上、整備性は以前と大差ないと言う感じだろうか。

全体的に丸みを帯びたフォルムは変わらないが、修により頭部とセンサ類周りを保護する為と思われる、で言えば襟状の装甲が追加され、一見頭部のいような見たに変化した。

第三世代ASとまともにやり合えないのは他の現用第二世代と同じだが、以前のRk-92と較べて一線を画す性向上と、それでいて以前と程近い整備性の良さ、何より軍備の策に悩む々にその抑えられた価格は大好評との事。製造のOKBリャカとしては第三世代の<セプター>を買って欲しいのに、Rk-92に引き続きこちらの方がよく売れているという状態な上、ロシアすらも優先してRk-96bisを配備している。

登場人物とサベージ

どこでも出てくるやられ役として描写される事が多いが、それだけに本編アナザー共に主人公たちとの関わりも多い、名脇役と言える。

相良宗介にとってのサベージ

サベージは本作の主人公である相良宗介人生で初めて搭乗したASでもあり、その搭乗頻度や操縦時間は本編開始後の機であるARX-7 アーバレストにも引けを取らず、彼は当機の構造や特性を第二の身体と言っても過言ではないほど熟知している。脚部が動かない状態でも、両手で器用に前進、格闘戦を仕掛けるなどお手の物のようだ。

初期のRk-91は、アフガニスタンイスラムゲリラの一員としてソ連軍と戦っていた少年時代宗介(カシム)の機であり(なぜソ連製のASであるサベージが敵であるイスラムゲリラの手に渡ったのかは、原作サイドアームズ2「北極からの」に詳しい)、長編八巻の「燃えるワンマンフォース」でも再び彼の機として活躍する。この際は性的に泥の差が有る第三世代ASM9 ガーンズバック1機と第二世AS10機を連続で撃破するという驚異的な戦果を挙げた。
後期のRk-92にも宗介(カシム)はアフガンを離れた後、原作版・アニメ版を問わず度々搭乗している。

フルメタル・パニック!アナザーにおけるサベージ

フルメタル・パニック!本編終了後十数年が経過しても、未だ現役の機体。その質実剛健な設計と機体の安価さは電子兵装の貧弱さや他製第二世代との性差を補って余りあるのか、世界中の戦場でみかける。

ヤラレ役として最適なためか、ハリウッド映画などでは、スティーブン・セガール素手で倒す作品まで存在するらしい。

ヒロインであるアデリーナは旧ロシア系のためかはたまたASについて凝り性なためか、サベージについてり始めると止めることが難しい。なんだこの残念ヒロインは。

主人公である之瀬達哉は訓練でRK-91の輸出用モデルディーゼルエンジン駆動。初期サベージの輸出仕様というレア物)に搭乗し、PSダイダラ(ディーゼルエンジン油圧駆動の人作業重機)に乗り慣れていた経験から、第三世代ASべて煩雑な操作にも「しっくりくる」と表現した。ただし、しっくり来ただけでその後の模擬戦ではアデリーナに敗している。

尚、世界中の戦場でみかけるベストセラー機体であり輸出も非常に好調なのだが、リャカ設計局が開発したサベージの後継機となる第三世代AS、Rk-02 セプターのセールスは芳しくく(サベージな輸出先である所謂第三世界においては、セプター程の高性機はめられておらず、また、それを運用できる態勢が整っていないということもある)、最新鋭機は売れず、旧式機が売れ続けるジレンマに悩まされている。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP