SCP-001 単語

74件

キミツカイジョマチアクセスキンシ

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

SCP-001(SCP-001-JP)とは、SCP財団初心者殺しである。オブジェクト名(?)は「機密解除待ち[アクセス禁止]」。

SCP財団世界観ぶち壊しのメタ記事なので、閲覧の際はご留意お願いします。
SCPとはなんのこっちゃという方は→SCP Foundation 

概要

SCP-001
SCP-001-JP
基本情報
OC いろいろ
収容場所 いろいろ
著者 いろんな人
作成日 バラバラ
タグ 001提言
リンク SCP-001exit
SCP-001(日本支部)exit
SCP-001-JPexit
SCPテンプレート

SCP財団に登録されている、SCPオブジェクト(財団が保護しなければならない異常な物品・現)の栄えある一番最初のナンバー

オブジェクトクラスないとも言えるし、複数あるとも言える。詳しくは以下の説明から。

「SCP-001=初心者殺し」の所以

SCPかー、面そうだな!」と思ってとりあえずSCP-001から見る人は多い。
だが、ひとたびページを見てみると

  • 大きく書かれた「最高機密」の文字
  • 「SCP-001の情報漏洩の防止策として、偽造SCP-001ファイルが本当のファイルと共に複数作成されました(または作成されていない)」←どっちだよ

※以上の箇条書きのかぎ括弧内の言葉は「SCP-001exit」から引用

…といった、初見ではまるで意味がわからん怪しさ全開のページになっている。ぱっと見だと「の模様の絵がSCP-001?」と思ってしまうかもしれない。

しかもリンク先の「○○の提言」も、

…などなど、こちらも非常に難解である(中には「うつくしい世界へ」exitなど、シンプルなものもあるが)。
その難解さは数々の財団職員が「最初に001から読んではいけない」と言われるほどである(後述)。

なぜこうなってしまったのか?

SCP-001はその番号が一番最初であることから、「財団の創設の経緯」「SCPオブジェクト群の誕生の秘密」など、SCP財団の根幹にかかわる特別なものがめられた。その上、多くの人が特別な番号である001を書きたがった。その結果、メタ的に言えば

じゃあ複数の報告書を「提言」として載せておいて、「情報漏洩防止のために本物とダミーが混ざってる」っていう設定にしよう。ついでに世界観の根幹に触れる部分だから、許可された人以外見れない(という設定にする)ように、許可で見ようとする人を殺する「ミームエージェント(という名前の、実際はフラクタルの画像)」を置いておこう」

…ということになり、ミームエージェントと難解な報告書が複数束ねられた現在の形になった。

オブジェクトクラスは「ページ『SCP-001』exitについては」設定されていない。複数の「提言」をまとめた一覧にすぎないからだ。その代わり、子ページである「提言」にはオブジェクトクラスがそれぞれに設定されている。冒頭で述べた「オブジェクトクラスないとも言えるし、複数あるとも言える」というのはこのような意味である。

実際どの提言がダミーでどれが本物なのかは明言されていない。ただ、SCP-001のうちの1つの提言をベースにして別のSCPが作られることもある。しかし、すべての提言が存在するとすれば矛盾が生じるため、やはりダミーが混ざっているとした方が自然である。

ちなみに支部(各言サイト)にもSCP-001的なものが置かれている場合が多い。例えば日本支部には「SCP-001-JPexit」が設置されており、内容も英語版と似たものになっている。

日本支部や中国支部のようにその支部での成り立ちとしてSCP-001が扱われたり、ロシア支部では1001番からのスタートのためSCP-001そのものが存在しないなど支部ごとに特色が異なる。ジョークSCPの扱いだがサメ殴りセンター001(SPC-001)なんてのもある。

SCP初心者の方へ

長々と書いたが、簡潔に述べると、SCP-001は読むのにSCP財団の深い知識が必要な報告書をまとめたものなので、最初に読むのはおすすめしない。

一つ覚えておいてほしいのが、「SCP-001を最初に読まないほうがい」ということです。
ナンバーが若いから最初に読もうとして、あまりの難解さにSCPを読むのをやめたという人は意外と多いと聞きます。読めばわかりますが、001の記事は複数あります。詳細な説明は省きますが、001に当たる記事は「他の全ての怪異の元」や「財団の隠された起」についての記事であることが多く、小説で言えば最終章みたいなものです。
なので、SCP-001を読むのは他のSCPをある程度読破してからにしましょう。

SCP財団「SCP財団の歩き方」exitより引用

最初はSCP-173SCP-087など、評価の高い順の英語版の報告書exitの3桁の番号SCPから読み始めてみるのがおすすめ。シンプルにまとまっており、解説なしで読めるものが多い。「殿堂入りコレクションexit」のページにもそれらの一部が一覧で掲載されている。

一方で、SCP-001には非常に凝った読み応えのある記事が多いので、長くて難しい文章のSCPに慣れてきたら読み返してみるとよいだろう。

関連動画


関連静画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
田中美海[単語]

提供: ティチャ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP