SIMD 単語

1件

エスアイエムディーシムドシムディー

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

SIMD(Single Instruction Multiple Data)とは、並列処理演算の一つである。

概要

1度の命で同時に複数の演算器に同一の処理を行わせる機構である事からこの名が付いている。
現在ではSIMD演算器はx86CPUを始め大半のプロセッサが搭載している。INTELCPUの一つSSE(Streaming SIMD Extension)やAMDCPU実装されていた3DNow!はこの拡の一つである。

SIMD演算の特性

連続したメモリアドレスを持つデータに同一の処理を同時に行う際に有効で、この場合一つのSIMDロードレジスタに対して丸ごとデータロードである。ストア命についても同様で格納先のアドレスが連続していれば一度のストア命レジスタ一つ分の処理を行える。

SIMD拡張命令

飽和演算やモーション検出などの演算に特化した機サポートしている。

飽和演算は画像やオーディオ処理で頻繁に行われている演算で、これをサポートする事でマルチメディア処理に対して高速な計算をサポート実現できる。

モーション検出に関しては差分絶対和をとる演算が映像データ圧縮に際して用いられるため、これをサポートしていればビデオファイルエンコードなどが高速化出来る。

SIMDコア(SIMDエンジン)

GPUにはSIMD演算をサポート行うためのコアであるSIMDコアが複数内蔵されている。

ATI社(現AMD)ではスカラプロセッサ5基一組に分岐ユニット、汎用レジスタ群を合わせたものをSIMD Unitと呼んでいたが、HD5800シリーズ以降ではThread Processor(スレッドプロセッサ)と呼ばれるようになり、SIMD Unit 16基を一組として構成されるものは、ATI Radeon HDだとSIMDコアと呼ばれていたがこれもSIMDエンジンに名称変更されている。

2008年に稼働開始したスーパーコンピュータアントン」のサブシステムである"flexible subsystem"にはジオメトリーコアと呼ばれる8個のプログラマブルなSIMDコアが含まれている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: セナヘル

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP