Spada†leggendaria 単語

84件

スパーダレジェンダリア

4.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Spada†leggendariaとは、beatmaniaIIDX21 SPADAにおける特殊条件により出現するEXTRA専用曲の通称及び楽曲出現イベントである。

概要

tricoroにおけるEXTRA専用曲群「LIMIT BURST」のような条件付き隠し曲であるが、前作の条件曲3曲プレーではなく、FINALのみで対曲をプレーすれば出現する、というものに変更されている。

具体的には、STANDARDモードにて
1st STAGEFINAL STAGEまでの難易度の合計が一定以上
・全てのステージ定されたゲージオプションプレイ
FINAL STAGEにて特定の楽曲を選ぶ
という条件を満たすとFINAL STAGEリザルト画面が専用のものに変化、EXTRA STAGEにおいて対応した楽曲が出現する。

の始めの平日に新曲が追加され、1週間毎に出現する譜面の増加・難易度ゲージオプションの条件緩和が行われる。(例外もあり)難易度ゲージオプションの条件は以下の4段階。通常の条件に加え、Phase4に突入した楽曲はLEGGENDARIAフォルダに収録。Vディスクを消費してEXTRAで選曲可になる。

PENDUAL稼働時に本イベントは終了したため、SPADA時代の条件で出現させることはできない。選曲したい場合はPASELIプレーを支払った後、EXTRA STAGEでVディスクを6枚使用することでLEGGENDARIAフォルダからプレーすることが出来る。

CopulaではNORMAL,HYPER,ANOTHER譜面無条件解禁されいつでも選曲することができる。LEGGENDARIA譜面PENDUALと同様、プレミアムスタートEXTRA STAGELEGGENDARIAフォルダから選曲できる。選曲時にVディスクを6枚消費するため、持っていない場合はフォルダ自体が出現しない。

段階 NORMAL HYPER ANOTHER
難易度 ゲージ 難易度 ゲージ 難易度 ゲージ
Phase1 出現しない 33以上 FULLCOMBO
Phase2 出現しない 27以上 HARD CLEAR以上 33以上 EX HARD CLEAR以上
Phase3 18以上 ASSIST CLEAR以上 27以上 CLEAR以上 33以上 HARD CLEAR以上
Phase4 難易度ゲージ制限なし

出現楽曲

Spada leggendaria」=「伝説」ということで楽曲のアーティスト名は全て名前から取られている。アーティスト別名義は全てSPADAサントラブックレットから判明している。


Close the World feat.a☆ru

ジャンル J-CORE
アーティスト 叢雲 / DJ NAGAI
BPM 188
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 5 10 12 12
ダブル(DP) 5 9 12 12

11/20より登場。FINALステージで『』または『騎士』に関する要素を含む楽曲を選ぶと出現。
叢雲日本神話に登場する三種の神器のうちの一つであり「草薙」とも言われる。個別記事も参照されたし。


Sigmund

ジャンル REQUIEM PSY
アーティスト Gram / DJ Genki
BPM 200
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 7 10 12 12
ダブル(DP) 7 10 12 12

1/1より登場。FINAL STAGEに「DJ Genki」名義のの楽曲を選ぶと出現。
ラム北欧神話に登場する古代ノルドで「怒り」を意味する。 オーディンからシグムンドへ与えられ、後に息子シグルズに受け継がれた。個別記事も参照されたし。


Ancient Scapes

ジャンル DYNASTIC FREEFORM
アーティスト Durandal / DJ Noriken
BPM 178
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 6 10 12 12
ダブル(DP) 7 (9→)10 12 12


2/3より登場。FINAL STAGEに「DJ Noriken」名義の楽曲を選ぶと出現。
デュランダルは、フランスの叙事ローランの歌」に登場する英雄ローランが持つ聖剣名前。不滅のの意。

DJ Norikentricoroから参加しており同作品ではElektrick U-Phoriaを提供しているが、本曲はリズムバスドラの使い方がElektrick U-Phoria Part.2といった感じで、ボスボスしいというよりはベースの音が鳴りいているもあってジャンル名の通りの壮大な曲調である。

なお、PENDUAL稼働時にDPH譜面難易度が9から10に変更となっている。


invoker

ジャンル TRIBE CORE
アーティスト Caladborg / USAO
BPM 195
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 5 9 12 12
ダブル(DP) 6 10 12 12

3/3より登場。FINAL STAGEに「USAO」名義の楽曲を選ぶと出現。
カラドボルグケルト神話アルスター伝説に登場する

少女がマシンガンを乱射するという非常にカオスな同作品の提供曲からは一転。男性の「Ladies and Gentleman, I'm a DJ.」という低音ボイスに始まりワブルベースが鳴りく中でスクラッチ音が至る所に混ざっているまさにボス曲といったネタ要素なしの固い曲調となっている。

余談であるが、氏は曲調こそ違うがこのTRIBE COREと似たジャンルの曲を次作PENDUALにて提供している。→Night Sky


Feel The Beat

ジャンル HARDCORE RAVE
アーティスト Falsion / DJ Shimamura
BPM 175
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 7 10 12 12
ダブル(DP) 6 9 11 12

4/1より登場。FINAL STAGEに「DJ Shimamura」名義の楽曲を選ぶと出現。
ファルシオンは11世紀~16世紀にかけてノルマン人が使用していた幅広のの種類。他の伝説神話に関するのに対してこちらはの種類の名前から取られている。

DJ Shimamuraは本作品SPADAからの参加であるが参加1作品ボス曲を担当することとなった。初参加作品においてボス曲提供するのはしい事である。ボス曲でこそあるが、同作品の氏の楽曲であるOverload Frontierと同じく、明るい曲調のハードコアである。タイトル通りビートを感じろ、ということであろう。

次の疾風が出るまでは4曲続けて全てHARDCORE TANO*Cメンバーによる楽曲(正確には出現条件に絡んでいた)であったため、某所ではタノシレジェンダリアと呼ばれていたとか。


疾風迅雷

ジャンル ORIENTAL CORE
アーティスト KUMOKIRI / OSTER Project
BPM 180
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 6 10 12 12
ダブル(DP) 6 10 12 12

5/1より登場。FINAL STAGEに「OSTER Project」名義の楽曲を選ぶと出現。4曲続けてHARDCORE TANO*Cレーベルアーティストであったが、5曲にしてbeatnation RHYZEからの選出となった。蜘蛛切は源氏累代に伝わる宝源頼光蜘蛛妖怪ったことから名づけられた。

VOCALOIDを用いた明るい曲調の楽曲が印的なOSTER Projectは、tricoro以降Devilz StaircaseDevilz Sacrifice -贖罪-と固い曲調のインスト楽曲を提供しているが、こちらも固い、というよりも面妖な曲調である。開幕から妖怪が連想されるが鳴りき、序盤こそ較的静かな曲調であるが後半からはピアノシンセが鳴り狂う。ハードコア楽曲が多いSpada†leggendaria楽曲の中では異を放っていると言える。

氏による楽曲は3曲続けて暗めの曲調だったが、次作PENDUALでは明るい曲調のSpaceLandTOYBOXを提供している。


Verflucht

ジャンル HARD NRG
アーティスト Tyrfing / Hommarju
BPM 180
譜面 難易度 NORMAL HYPER ANOTHER LEGGENDARIA
シングル(SP) 6 10 12 12
ダブル(DP) 7 10 12 12

6/2より登場。FINAL STAGEに「Hommarju」名義の楽曲を選ぶと出現。タイトルのVerfluchtはドイツ語で忌まわしい、呪われている、などの意味がある。
ティルフィングは北欧の古エッダ、サガに登場する魔剣オーディンの血を引くスワフルラーメが2人のドワーフに命じ作らせた、狙った物は外さないとされている。

beatnation RHYZEからOSTER Projectに続いてHommarjuも参戦。ジャンル名のNRGとは電子音楽ジャンルのことであり、energy略語である。忌まわしい、呪われているというタイトル通りのしいハードコアである。全にボス曲といった曲調であるが、特にバスドラでずっとドコドコしている地帯が印的。

2014年9月LEGGENDARIA譜面が追加されたが、本楽曲のSPL譜面ACにおいては前代未聞の2401ノーツ。あのMENDES()に次ぐノート数であり、2015/3/4の本項追加現在ではAC歴代ノーツ数はぶっちぎりの1位である。ANOTHER譜面の二重階段に更にノーツが追加されたり、先述したバスドラのドコドコが全て連皿になってしまったりというまさにどうしようもない譜面で、PENDUAL稼働間もない頃であったにも関わらず話題をかっさらった。BMSでやれ。

LEGGENDARIAフォルダと追加譜面

2014/4/23、PASELIによるプレーにはVディスクという要素が実装された。これはPASELIを使って1回プレーするごとにディスクを7枚貰え、消費することで様々な特典が付加されるというもの。

その特典たるや、FINAL STAGEクリア後のEXTRA無条件進出、楽曲重複選択も可な「DJ VIP PASS BLACK」とディスク消費で色々楽しい要素が付くのだが、その一つにEXTRAでいつでもleggendaria曲をプレーできる「LEGGENDARIAフォルダ」というものがある。

このフォルダ、ただ曲が遊べるだけではない。なんと、前代未聞の追加譜面・†LEGGENDARIA(楽曲文字になっているもの)を引っさげて現れることになった。CSDJT以降の庭用IIDXユーザーには黒譜面といえばわかるはず。SPADAではinvorkerまでの譜面が用意されていたが、続編のPENDUALにてFeel the Beat以後の楽曲にも譜面が追加された。

その難度も実質黒譜面といえる強なものばかりなので、IIDX皆伝を習得、遊び倒した猛者達も満足の出来となっている。是非一度PASELIとVディスクを用意し、レジェンダリアの姿をにしてみてもらいたい。

さらにPENDUAL以降、新たにPENDUAL新曲の「†」譜面が追加され、copulaにおいては旧曲にも新要素であるHCNを搭載した譜面等が追加された。
Spada†leggendariaでの楽曲を除くこれらの「†」譜面及び追加譜面についてはLEGGENDARIAを参照。

関連動画

通常ANOTHER譜面

LEGGENDARIA譜面

関連商品

楽曲の出現時期の関係でClose the WorldのみVol.1へ、それ以降は全てVol.2へ収録されている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP