tabooから転送されました。

タブー 単語

218件

タブー

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
  1. 一般名詞 普通辞書で「タブー」とひいたそのままの意味。taboo。禁忌禁句
  2. 固有名詞 ドリフターズコント加藤茶が「ちょっとだけよ」をやるときのBGM名前
  3. 固有名詞 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の「亜空の使者」におけるラスボス。 →「タブー (スマブラX)」の記事を参照。
  4. 固有名詞 『仮面ライダーW』に登場するドーパントの一つ。詳細は変身者の園咲冴子ページを見ること。
  5. 漫画幽☆遊☆白書」の登場人物、優の力。漢字表記は『禁句』。
  6. Black Eyed Peasメンバー(ラッパー)

ここでは、1.について記述する。

概要

(ポリネシア語で「なる」の意のtabu、tapuから)自然的な危険な力を持つ事柄に対して、社会的に厳しく禁止される特定の行為。触れたり口に出したりしてはならないとされる物・事柄。禁忌。

広辞苑第五版より

イギリス海軍士官ジェームズクックキャプテンクック)がポリネシア々を巡った際の紀行文「A Voyage to the Pacific Ocean」において現地の言葉として紹介し、それをきっかけに英語「taboo」としても広まることとなった。

具体的にタブーなもの

鶴タブー

創価学会について日常の会話に持ち込むことはタブーとされている。ネット上ではご覧の有様だが、現実社会に同じノリを持っていくと面倒なことになりかねないので気をつけよう。

ちなみに「」は創価学会の大元の宗門である宗教法人日蓮正宗の紋に由来するが、1990年創価学会日蓮正宗は内紛を起こして1991年には決別してしまっている。つまりこの「タブー」は1990年以前の古い言い方であり、日蓮正宗と袂を分かった現在創価学会を評するには適さない。いわゆる「言論出版妨事件」が1960年代後半1970年代に生じていたので、その頃に出来た言葉なのだろう。

菊タブー

天皇陛下皇室に対して批判することもタブーとされている。こちらもおおっぴらにすると怖いおじさん達が君んちの周りを取り囲んで一歩も外に出れなくなるかもしれない。

1990年には、昭和天皇戦争責任に関する発言をした市長右翼団体に撃される事件も起きている(いわゆる「長崎市撃事件」。2007年の「長崎市長射殺事件」とは異なるため注意)。

「菊」は皇室菊花紋章に由来する。

鼠タブー

ハハッ

ウォルト・ディズニー社は著作権に対して非常に厳しく、イメージを汚すものに対しては抗議をしたり訴えたりしてくる」というイメージが強いため。

おそらく1987年に起きた「小学校プールに、卒業制作として児童がミッキーマウスミニーマウスの絵を描いていたが、許可であったためにディズニー社から抗議があり、消さざるを得なくなった」という出来事が報道されて広まったためかと思われる。

ただし「事前に申し出たところ、学校などでの利用にディズニー社が許可を出した」前例がある。また近年では非営利の範囲である限りはディズニーキャラクター二次創作抗議や訴訟を受けた実例は乏しい。そのため、他社とそう大きくは変わらないというのが実情と思われる。

夢の国チキンレース」の記事も参照されたい。

桜タブー

警察に関するタブー。日本警察の紋章「日章」がに似ており俗に「の代紋」などと呼ばれることに由来する。ちなみに実際には、日章はその名称通り太陽を図案化したもの。

報道機関は事件・事故などを取材する際に警察から情報を得ている。しかし警察の意に添わぬ報道を行うと警察施設への「出入り禁止」を言い渡されてしまい取材活動に支障を来す可性がある。そのため、報道機関警察批判に対して及びになると言われる。

宗教・政治・野球

日本では「(の席で、あるいはインターネット掲示板で)宗教政治野球の話はタブー」といった潮も根強い。

これらの話題は決して持論を曲げない人が多く掛け論からの罵り合いに発展し人間関係が壊れてしまう危険性が非常に高いからである。巨人ファン阪神ファンだって、相手が贔屓球団の悪口を言っている姿を見なければ友人になれる。火種になるようなことには触れないのが大人の処世術である。

その他

人気シリーズ作品などのうち、ファンから「極端に出来が悪い」などとして不評を買ったものが、「そんなものはなかった」としてまるでタブーのような扱いをされることがある。いわゆる俗語としての「黒歴史」に近い。

キセル乗車通報すること」は撮り鉄界のタブーとされる。(参照exit)(参照exit

同和利権アイヌ利権在日特権など、少数が得ている特権について触れるべきではいとされることが多い。これらの問題に対して肯定意見・否定意見のどちらを述べても(あるいは、中立関心を宣言することも)人間性に問題があると見做されかねないためである。

ゲーム

映画

アニメ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/20(月) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/20(月) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。