VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事 単語

ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ

3.9万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
工事中 この記事は、工事中です。
足りないと感じた項掲示板に書き込んでください。

VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuber動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからないが出てきた時に開くページである。

元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事

英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行

掲載基準

英数字・記号

.LIVE
電脳少女シロばあちゃる等が所属するVTuberプロダクション運営株式会社アップランド
2.0
VTuberLive2Dアバターにおいて、頭部の可動域の増加や、より細かい表情反映のためのレイヤー細分化等、元の立ち絵はそのままにLive2Dとして動かす際のクオリティをより精密にしたモデルのこと。元々はいちから(現:ANYCOLOR)がにじさんじライバーモデルアップデートした旨のプレスリリースで使われ始めた言葉だったが、現在では他企業や個人勢のモデル更新でも2.0という表現が使用されている。更なる可動域の増加やモーションの追加をもって「3.0」と称されることもあり、これも事務所を問わず使われる傾向にある。
22/7
ナナブンノニジュウニ秋元康プロデュースデジタル声優アイドルグループVTuberとしての活動もしている。
2D
2DCGで活動するVTuberのこと。あるいはその2Dモデルそのもの。概ねLive2Dフェイストラキングを組み合わせてアバターとして用いることが一般的。かつて個人勢はフェイストラキングFaceRigを用いるのが流だったが、2021年末のサポート終了と終売を経て、現在ではVTube Studionizima LIVEAnimazeなどがよく用いられる。大手VTuber事務所では独自のトラキングアプリ開発・使用している場合がある。IRIAMなど、配信アプリ側にトラキングが内蔵されている場合もある。
3D
バーチャルの姿が3DCGで構成されてるVTuberのこと。あるいはその3DCGモデルそのもの。ばあちゃるリアル世界に飛び出した「りあちゃる」のように現実で活動する際にも「3D」に喩されることがある。2DCGで活動していたVTuber3Dの姿をはじめて開する配信の場を「3Dお披露配信」などと言う。
447 Records
多くのVTuberを手掛けてきたエハラミオリが立ち上げた音楽事務所VTuber音楽24時間配信する「447 Music Radio」を運営している。
774inc.
VTuber事務所ななしいんく」を運営する企業。かつては事務所名でもあった。
All Guys
歌衣メイカガッチマンV天開司まりによるコラボ名。元々は2020年9月30日YouTube Gaming Weekにて開催されたゲームFall Guys: Ultimate Knockout』の大会「VTuber Fall Guys Party」のチームとして結成された。
ANYCOLOR株式会社 
日本エンターテイメントスタートアップ企業。「にじさんじ」「にじさんじプロジェクト」「ユメノグラフィア」等を運営。旧社名はいちから株式会社で、2021年5月現在の社名になった。東ライム上場。
ARK
オンラインゲームARK:Survival Evolved」のこと。ホロライブ桐生ココを発端として、く間にVTuberへと広まった。にじさんじでは本間ひまわりメインガチ勢として活躍している。
ASMR
Autonomous Sensory Meridian Responseの略。音や視覚情報から得られる心地よさを扱うジャンルYouTubeをはじめとしたストリーミングサイトではASMR動画や配信が多岐にわたり行われており、VTuberもその例にもれず、囁き配信やみみかき配信等を行う者も多い。2022年6月頃にYouTubeASMRを性的なものとして「未成年の出演する」ASMR規制する方針を発表したことを受けて、多くのVTuberASMR配信の自粛アーカイブ開化を行った[1]。以来、ASMR配信や動画メン限[2]メンバーの項を参照)や専用チャンネルでの[3]とするVTuberが多い。
AVATAR 2.0 Project
アバターにーてんゼロプロジェクトピクシブ株式会社株式会社いろはぽぺと・異世界系譜のvGarden、SHOWROOM株式会社株式会社TWIN PLANETの4社共同運営バーチャルタレントプロジェクト2018年11~12月の「最強バーチャルタレントオーディション〜極〜」(通称:バーチャル蠱毒)から参入した。
Avatar3.0
ややこしいが、こちらはVRChat3Dモデルを使えるように実装する際に使うスクリプトバージョンのこと。2.0と3.0では互換性がなく、3.0で大きく機が刷新されたことから分けて開発が行われる。
Balus
バルスVTuberプロデュースする会社名。MonsterZ Mate銀河アリス子・バーバンクひま食堂が所属する。VTuberイベントライブを多く有料配信するライブラットフォーム「SPWN」の運営も行っている。
BAN
配信やアカウントYouTube運営によって停止される重度のペナルティのこと。他の配信サイト等のBANすこともある。時限的なものと永続のものがある。
BANs
BAN経験者もしくは可性のあるメンバーが所属するVTuberグループ微糖カイジが発案者。
bilibiliビリビリ動画
中国運営する動画・配信プラットフォーム。中国ではYouTubeを視聴することが通常の環境では不可能なため、多くの中国人がこのサイトを使用し、視聴している。公式チャンネルを開設することができる。
BOOTH
pixiv運営する通販サイトユーザーが登録すればでも販売できるのが特徴。自身で通販サイトを作ることはシステム的・コスト的にも負担がかかるため、VTuberグッズ販売などに多用される。
BOT
通常では、自動化されたタスクを実行するアプリケーションすが、VTuberでは、「自動で動いていると思えるもの」に対して多用される。
Brave group
旧Unlimitedゲーム部プロジェクトなどを運営していた株式会社現在持ち株会社化し、ぶいすぽっ!Palette Projectヒメヒナなどの運営企業を買収し下に置いている。
cluster
バーチャルSNSの1つ。VTuberライブ会場としても使用される。
cottage
コテージ。ひなの羽衣芽森つむぎ、魔鹿つの等が所属しているVTuberグループ
CTuber
キャラクターYouTuber略称Vtuberキャラクター中の人)が同一視されることに対し、Ctuber声優アニメキャラのように演者がキャラクターを当てて演じていることがな基準となっており、2019年にUnlimitedが提唱した。VTuberと厳密な線引きはされていない。代表的な例に、ゲーム部ハローキティが存在する。
CyberZ
サイバーエージェント子会社VTuberチップスなどを発売している。
CyberV
サイバーエージェント子会社アズマリムルキロキの元運営会社。現在業。
Cパート
配信のエンディングや終わりの挨拶の後のコーナーのこと。元々はアニメエンディングが終わった後に挿入される短いパートす言葉(オープニング→Aパート→(CM)→Bパートエンディング→Cパート次回予告の流れが一般的)。
Discord
チャットビデオ通話などでコミュニケーションを行うことのできるソフトウェアゲーム配信機や画面共有機なども併設されており、VTuber同士のコラボでの連絡ツールとしてもよく利用される。VTuber明期に起きた「Discord騒動」はあくまでDiscordを使って行われたコラボや会話の内容が問題視されたものでDiscordソフトウェアそのものは特に問題が起きたというわけではない。
DWU
DeepWebUnderground(ディープウェブ・アンダーグラウンド)の略称。「DWU嬢」とも。元々名前が長いため、こちらの略称に使われる。
ENTUM
エンタム株式会社ZIZAI運営していたバーチャルYouTuber専属事務所
FaceRig
Webカメラによる表情モーションキャプチャが可ソフトウェア。2DのVTuberに使われる。2021年末を持ってサポート終了と共に販売が終了されたが、既存の購入者は引き続き使用できるため、(こちらが買い切りなのに対して公式後継ソフトAnimazeがサブスク式だったのも相まって)個人勢を中心に今なお利用しているVTuberも多いと思われる。トラキング範囲から身体が外れたときに一真顔になるVTuberはだいたいこれ(諸説あり)。
FANBOX
ファンボックス。pixiv運営するファンクラブサイトファンボと略される。
FAVRIC
ファッションバーチャルを掛け合わせたライブイベント2019年に開催され、2020年開催が会場で予告されていたが、コロナ禍により、開催中止に。
Ficty
バーチャルYouTuberプロジェクトsomuniaKMNZなどが所属している。グリー下。
gg
good gameの略で、試合が終了した時や投了した時に使う定文。
HIKKY
Vketなどバーチャル間のイベント運営する会社。
hPa(はんぱないパッション
2019年5月に行われたアイドル部1周年記念イベントのこと。読み方の元ネタアイドル部学力テスト内にて神楽すずが「hPa(ヘクトパスカル)」の読みを「はんぱないパッション」と答えたことに由来する。
HoloModels
株式会社シーエスレポーターズの技術研究チームGugenka開発するARアプリアプリ内で使用できるVTuberデジタルフィギュアが期間限定で販売されることがある。時にVRChatなどで使用できる販売がされることもあるが、基本的には不可能である。
IRIAM
リアム。スマホ専用配信プラットフォームの1つ。配信中に常に動くVTuberの姿を見れるので、よりVTuberバーチャルな存在として楽しむことが出来る。株式会社ZIZAIからその子会社へのDeNAの資本参加を経て、現在DeNA子会社株式会社IRIAMが開発運営
i-LIVE
株式会社IRIAMが運営するキャラクター専門の「ライバー事務所
JK
にじさんじ元1期生の月ノ美兎樋口楓静凛の3人組ユニットのこと。3人とも女子高校生であることから名付けられた。「でろりんちょ」とも呼ばれている。
KAMITSUBAKI STUDIO
日本語表記では「神椿スタジオ」。VTuberをはじめ、多くのクリエイターが所属するクリエイター事務所
Kizuna AI株式会社
キズナアイを始めとするバーチャルタレントマネジメントサポートを行う企業2020年5月11日Activ8株式会社から分社化する形で設立された。
LAM
イラストレーター、LAMが生み出したVTuberキャラクターをまとめて表す言葉。LAMが生み出したVTuberからはLAMは「ママ」「パパ」ではなく「マパ上」と呼ばれている。イラストを描き、3Dモデルを作ったママでありパパであることから、九条林檎などから呼ばれるようになった。イラストデザインのみであってもこの呼び方が定着している。
Live2D
ライブツーディー。2DCGを動かすことが出来るソフトウェア
Luppet
ペット3DVTuber向けトラキングツール
MAD
マッド。明確的な定義はないが、ファン映像二次創作を作ることをすと考えてよいだろう。切り抜きアニメーション手描きMAD)も一種のMADと言えるだろう。
MikuMikuDance
ミクミクダンス。通称「MMD」。3Dモデルダンスをさせたり、演劇をさせたりすることが出来るツールファンメイド動画だけでなく、制作の過程で一部のVTuberでも使用されている。また、運営から公式モデルが配布されていることもあるが同時にライセンスガイドラインも示されている場合が多いため、利用する際にはそれらにを通し、正しく利用すること。
Mildom
ミルダム。配信プラットフォームの1つ。
Minecraft
世界で最も売れているサンドボックスものづくりゲームVTuberでは古くからプレイされており、各ごとに専用のサーバーが立てられ、独自の世界観が築かれている。ホロライブではホロにじさんじではにじ.LIVEでは.LIVEなどと呼ばれている。大規模コラボ企画に利用されることが多く、.LIVEではテレビ番組の「逃走中」を模した企画が行われたり、ホロライブでは新規ライバーデビューした際、ホロ内を探索先輩たちから歓迎を受けるという配信が行われている。
Mirrativ
ミラティブ。配信プラットフォームの1つ。アーカイブは3日間しか残らない。
Mogura
VRバーチャル関係の情報を中心に伝えるバーチャルニュースサイトVR Newsを伝える「Mogura VR」とVTuber関係などエンタメ中心に伝える「MoguLive!」がある。
MU2020
2020年コロナウイルスにより、クラブイベントが開催できない煽りを受けていたことに反応したMoguraというクラブが開催したインターネットクラブイベント。多くの人にバーチャル音楽を広めた。
MZM
MonsterZ MATE略称
OBS
→「Open Broadcaster Software
オービーエス。配信を行う場合によく使用されるソフトウェア
OPENREC
オープンレック。CyberZが運営する配信プラットフォーム。ゲーム配信が中心。プンレクと略される。
OTN組
にじさんじSEEDs元1期生の社築花畑チャイカ名伽尾アズマの3名によるユニット。「おとなぐみ」と読む。
PANORA
パノラバーチャル関係のニュースを掲載するウェブサイトの1つ。イベント「おしゃべりフェス」の運営も行っている。
PinkPunkPro
ピンクパンクプロ株式会社オクトーバー運営するVTuberプロダクションアダルト系の活動に軸を置いている。
Premium
YouTube Premiumのこと。額1,180円でバックグラウンド再生YouTube Music、限定動画の視聴、メンバーシップおためし償加入がプランに入っており、広告再生されないのが玉。広告再生されない分、視聴時間に応じてそのチャンネル管理者に対して収益が支払われる。広告収益が止まったチャンネルでは、このPremiumからの視聴時間での収益は入るので、値はるが、さらにVTuber応援するにはおすすめ。
PPH
ピンキーポップヘップバーン略称
Quest
Oculus Questのこと。VR機器の1つでPCがなくても本格的なVRの体験が出来るヘッドマウントディスプレイ
Re:AcT
リアクト。バーチャルタレント事務所
REALITY
VTuber専用ライブ配信アプリ、およびそのアプリ運営している会社・REALITY株式会社旧称・株式会社Wright Flyer Live Entertainmentグリー下であり、KMNZをはじめとするVTuber運営などVTuber関連の事業を多く行っている。
reddit
レディット。アメリカ最大級のソーシャルニュースサイト及び掲示板ホロライブの専用ページも存在し、桐生ココreddit投稿されるホロライブネタにした海外ミームをよく配信内で紹介している。
Reverse Real
リバースリアルVTuberプロジェクトの1つでVTuberプロデュースする一方、VTuberオリジナル曲コンピレーションアルバムリリースしている。
RTA
リアルタイムアタックの略。スタートからクリアまでの時間の短さを実時間で競うこと。
VTuberにおいては配信者が配信中にトイレに行く際の「トイレRTA」や、言動によるフラグを即回収する「フラグ回収RTA」などの使われ方をする。
ROM専
ROMRead Only Memberの略。掲示板SNSに書き込まずに閲覧だけする人のこと。YouTubeでは、動画や配信を視聴するがコメントしない人のこと。ROM勢、見る専
RP
ロールプレイVTuberがそのキャラクター設定通りの世界観、喋り方、口、振る舞い、性格などを意識して活動すること。あまり守られることのない設定のことが多いが、ここもVTuberによって意識の差がありそれらを考慮しないと衝突が起きてしまう場合もあるため本人の活動や意識の度合いを尊重することが大切になる。
Skeb 
依頼者が作品制作を有償で依頼できるサイト。対は、イラストが中心であるが、現在ではボイス動画投稿の対となっている。
SLYouTuber
3D仮想サービスSecondLife映像制作に使うバーチャルYouTuberのこと。
SHOWROOM
ショールームSHOWROOM株式会社運営するライブストリーミングサービスアイドル芸人などタレントが多く利用する一方、2018年末頃からVTuberの利用も増えている。リアルタイム性を重視しアーカイブが全く残らない一方、視聴者用のアバターが並ぶ配信画面や、配信者視聴者距離の近さ、視聴者応援によって配信者が様々な特典をゲットできる「イベント」の存在などが特徴。
▽▲TRiNITY▲▽
とりにてぃーにじさんじ鷹宮リオン葉加瀬冬雪フレン・E・ルスタリオの3名によるユニットNBCユニバーサル・エンターテイメントからメジャーデビューしている。かつては「金銀銅ポン」の名称で呼ばれていた。
TwitCasting
モイ株式会社運営する配信プラットフォーム。ツイキャス、キャスと略される。
TVer
ティーバー民法放送局のコンテンツを中心とした映像配信プラットフォーム。キズナアイ出演の『てぇてぇTV』、電脳少女シロなどが出演する『超人女子戦士 ガリベンガーV』などが配信されている。
Twitch
ツイッチ。Amazon提供する世界最大のゲーム配信特化プラットフォーム。元々はJustin.tvという配信サービスから生したもの。DJプレイの配信なども行われている。
Unity
ユニティゲームエンジンの1つ。3Dモデル3D動画制作する過程などで使用する。
upd8
アップデートActiv8株式会社運営するバーチャルYouTuberの活動支援プロジェクト。あくまで支援プロジェクトであるため、ではない。2020年11月1日プロジェクト終了。
USAGI Production
VTuber事務所VTuber関連イベント催者であり、"VirtuaREAL"というVTuberのコンピレーションアルバムを不定期リリースしている。
V-Clan
ブイクラン日本テレビ運営するVTuber支援プロジェクト
VakaTuber
有閑喫茶あにまーれ所属の因幡はねる催している学力テスト企画VakaTuberは誰だ」のこと。転じて、同企画バカ認定されたVTuberのこと。
VARK
バーク。VRライブラットフォーム。視聴はOculusQuestPS4に対応している。
VICON
ヴァイコン。株式会社クレッセント学式モーションキャプチャシステム。業界最高峰のモーションキャプチャで、その高性さ・高額さ・扱いの難しさに定評がある
Virtual Being
バーチャルビーイングバーチャル的な存在などに使われる言葉。
VirtualCast
株式会社バーチャルキャスト運営するVRライブコミュニケーションサービス。Vキャスと略される。
VIRTUAFREAK
バーチャルフリーク。通称「バチャフリ」。バーチャル音楽での伝説クラブイベントVTuber音楽の祭典として不定期開催されている。
VIC
輝夜月ピンキーポップヘップバーンプロデュースなどを行う企業
Vive
バイブVRゴーグルヘッドマウントディスプレイの1つ。3DVTuberトラキングをするときに使用することがある。
VOMS Project
ボムプロジェクトマルチクリエイターGYARIが手掛けたVTuberグループ2020年3月に活動を開始。以前の読みは「ボンズ」だったが、2020年11月14日から「ボムズ」が正式な読みになった。
VR
→「バーチャルリアリティ
人工的に作られた間で現実のような体験ができる技術やその機器、コンテンツなどのこと。
VR LIVE
.LIVE運営する株式会社アップランド開発したVR間でのライブシステム
VRChat
VR SNSの1つ。のらきゃっとなどがVRChat間上で配信を行っており、VTuberとの関連性が深い。VRCと略される。
VRM
株式会社ドワンゴ開発した3Dモデルフォーマット
VRoid Studio
ブイロイドスタジオ3Dモデルを作成できるソフトウェア
VShojo
アメリカ合衆国タレントマネジメント企業及び、その所属バーチャルタレントによる英語圏で活動するVTuberグループ。「ビショウジョ」と読む。
VtL
→「Virtual to Live
にじさんじの楽曲の略称。1周年記念として作られた。2019年12月両国国技館で開催された同名のライブVirtual to LIVE in 両国国技館 2019」(VtL両国)をすこともある。
v-tuber zero
バーチャル専門ニュースリリースサイト
VTuberハッカソン
VTuberに関するハッカソン。いくつかのチームに分かれてメンバー的に向かってアイデアを出し合い、実際にその場で開発して短期間でコンテンツをつくるイベント。いわば、プレゼン大会。
VTuber100体プロジェクト
株式会社ZIGが、VTuber100体のデビュー及びプロデュースを行うプロジェクト。「OPEN BETA」「流星群プロジェクト」「黒の声約者」「Rev.」「ミライサーカス」などがプロジェクトの一環としてプロデュースされている。
VWW
周防パトラ月ノ美兎名取さな、リゼ・ヘルエスタによるコラボユニット。「バーチャルワイドウェブ」と読む。
Vカツ
3Dキャラクターメイキングが出来るソフト
Vティー
雑誌『コンプティーク』特別号。全ページVTuberの特集になった一のVTuber専門誌。
Vのすこんなオタ活なんだワ
HiBiKi Radio Station‐にて隔週水曜日頃に放送されている白上フブキ宝鐘マリンの2人が「オタ活」をテーマにしてトークを行うラジオ番組。
Vの者
VTuberのような存在を包括する俗称。特に定義はないが、配信などの活動をしていないVRChatプレーヤーなどバーチャル体を持つ者も含まれることがある。
Vメディカルテット
バーチャルメディカルテット。名取さな、薬袋カルテたかじんちゃん、六道からなるユニット
WFLE
グリー下のVTuber関連会社・REALITY株式会社の旧称「Wright Flyer Live Entertainment」の略称KMNZをはじめとするVTuber運営や、ライブラットフォーム「REALITY」の運営などVTuber関連の事業を多く行っている。
XTuber
クロスチューバ―。実写映像バーチャル映像を合わせて1つの映像投影し、現実バーチャルクロスさせた表現をさせたVTuber。手から腕まではリアル、全身は3DCGという表現をした、ナギナミが登場した際にこのが生まれたと推測される。ナギナミ以外にも多数の個人を中心としたVTuberリアルと合わせた表現をしている。
YAGOO
ヤゴー。ホロライブなどを運営するカバー株式会社の代表取締役CEO、谷郷元昭氏のこと。本来「たにごう」と読むが、ホロライブ所属VTuber大空スバルが「やごう」と読み間違えたことからホロライブメンバーファンの間で定着した。YAGOOの顔写真に小さな手足を付けてキメラ化したキャラクター制作されており、「一頭身YAGOO」と呼ばれホロメンファンの間でにイジリの対としてされている。
You中!
VTuberオンリー同人即売会
Zero Project
バーチャル関連のニュースを掲載する「v-tuber zero」が運営するバーチャルタレントプロジェクト

ア行

アーカイブ
YouTubeツイキャスなどのプラットフォームにおいて、配信した内容が振り返ることができる機
アイドル部
.LIVE内のバーチャルYouTuberグループ2021年4月末に所属メンバー卒業となった為(一部のメンバー.LIVE所属として活動を継続)、この組みはくなっている。
あおぎり高校
株式会社viviONが運営するVTuberグループ。活動当初の名称は「あおぎり高校ゲーム部」。
元はゲーム部プロジェクトと同じ事務所に所属する姉妹グループ的な存在だったが、後輩メンバーや活動内容がゲーム部ではないことから称。現在では事務所も移籍しており関連性は薄い。
ゲーム部プロジェクトストーリーキャラクター性を重視していたのに対し、こちらは実写表現やメタ発言などといったいわゆる「YouTuberっぽい」スタンスが強かった。
赤スパ
スーパーチャットで1万円以上投げ銭をすること、またはその投げ銭をするときに付けられたコメントのこと。スーパーチャットは額に応じて色が変化するため、その投げられた額のくなっていることから呼ばれるようになった。
あさココLIVE
桐生ココ6時から行っていた定期配信。通称「ココ」。ホロライブ内で起こった出来事や事件、ホロライブ関連のネタニュース等を面おかしく紹介する番組。2019年12月デビュー当初からの週5日ペースで開始。2020年7月にver2.0としてリニューアル。その後活動休止期間を経て、2020年9月現在はVer3.0として週3日ペースで配信を行っている。
あたおか
「頭がおかしい」の略。中傷に使われることが多いが、VTuberではとびぬけたことに対しての褒め言葉としても使用される。
VTuberキャラデザ担当者(ママ)が同じ場合、先にデビューした方は()、後からデビューした方は()と呼ばれることがある。例えばちろる氏をママとする椎名唯華猫又おかゆと呼ばれており、本人たちも配信内で言及している。
アバター
ユーザー分身となるキャラクターのこと。ライブ配信サービスSHOWROOM」では、「ルーム」というYouTubeでいうチャンネルニコニコ生放送でいうコミュニティのようなものに「アバター」というキャラクターを設定して入出することが出来る。このアバターは、配信を見ることや購入することで獲得することが出来る。イベントで成績を収めることなどで、配信者アバターを配布する権利を得られる(通称: アバ権)。
アマリリス組
株式会社BitStar運営していたVTuber集団。現在は解散している。
○○アン
○○アンチまたはアンチスレの略。関連して、信者の事を○○信と略す。略すことで蔑称の意味合いがより強くなる。トラブルの原因になるので配信内やファンコミュニティでは使わないほうがよい。また、対立煽りにも用いられやすい言葉なので注意。
案件
外部の企業から報酬をもらって配信を行うこと。新作ゲームゲーミングPC紹介企業VTuberコラボ商品など、案件の種類は多岐にわたる。
いっぞ!
何かに突撃する時やいる時に発せられる掛けの1つ。卯月コウ元ネタ
いかないで
配信が終わる時に流れるコメントVTuberを引き留めて名残惜しさを表す意味がある。元ネタ変態糞土方(記事閲覧注意)、ただしおそらくコメント投稿者のほとんどは左記の元ネタ把握していない。
イキる
調子に乗ったりえらぶっていること。
池袋HUMAXシネマ
池袋2019年1月に開館した映画館子・バーバンクが上映の際に毎回注意喚起を行う。VTuber関連イベントに多用されている会場の1つ。
いちから株式会社
にじさんじプロジェクト等を運営するANYCOLOR株式会社の旧社名。単に「いちから」とも呼ばれる。
いちから中央銀行
にじさんじの配信タグの1つ。テレビドラマ半沢直樹」にされた鷹宮リオンMinecraft銀行を建設することを的に開始されたプロジェクト。多くのにじさんじライバーが参加しており、配信中ではドラマを意識した様々な小芝居やモノマネが繰り広げられた。
いわなが
→「いわなが(にじさんじ)
にじさんじ等を運営する、いちから株式会社(現:ANYCOLOR株式会社)の元COO岩永太貴氏のこと。配信中やTwitterで「ダメだぞぉ」「がんバーチャルライバー」などのセリフを生み出し、広くテンプレネタとして使用されている。個人勢VTuberケリンキャラクターとして多用したこともあり広く知られるようになった。
2021年4月いちからを退職し、新たに設立された株式会社yokazeの代表取締役に就任。yokazeではいちからからアイドルグループSLEE」の事業を引き継ぐ。
岩本町芸能社
VRタレントマネージメントを専門とする芸能事務所えのぐひなつくり、馬越健太郎が所属している。2024年3月をもって業・倒産えのぐ2023年末を持ってメンバー自ら設立した合同会社へ移籍。
陰キャ
陰気な性格の人を意味する俗語。対義陽キャとされる。
引退
卒業とも。VTuber世界から消えることをすが、所属しているを抜けて見た名前そのままで個人勢として活動を継続することもある。
宇宙人狼
→『Among Us
に上記マルチプレイヤーゲームのこと。稀に別のゲーム(『グノーシア』等)もこう呼ばれる事がある。
X(旧Twitter)アカウントで最初のポスト(旧ツイート)のこと。特に事務所所属のVTuberの場合、Xアカウントは最初の投稿より前に事務所からのデビュー告知で共有されることが多く、衆の関心を浴びつつ産を上げることになる。
.LIVE所属の世界男性バーチャルYouTuberばあちゃるのことをす。他にもVTuberがいるため、岩本芸能社所属の馬越健太郎ハイポーションで有名な馬犬VTす場合もある。また競馬すこともある。
ウビバ
ばあちゃるが焦った時や驚いた際に使う口ばあちゃるあだ名ともなっている。
エアプ
→「動画勢
エアプレイの略。動画や配信でしかゲームを見たことがなく、実際にプレイしたことがないことをす。
エイ^〜
電脳少女シロMAD動画に混じって流れたBGMの音。初期では、リスナーえっちだと思った時にコメントするネットスラングだった。
叡智
センシティブな場面で書き込まれるコメント。本来の読みである「えいち」から生して「えっち」な場面で使われるようになった。
エイレーン一家
→「アニメ娘エイレーン
アニメ娘エイレーンの関連キャラクターおよびVTuberのこと。
営業
実際はそうでないのに配信向けの絡み・発言をすること。例:てぇてぇ営業、不仲営業
エゴサーチ
自分の名前ハンドルネームなどを検索する行為のこと。リスナー特定ワード検索することに対してエゴサーチと呼称するのは誤用。エゴサと略される。
江戸
エロいの言い換え。「えっど」「えどい」とも。配信コメントで唐突に「江戸」のWikipedia記事からの引用が貼られるのもこの意。
えにから
にじさんじプロジェクト等を運営するANYCOLOR株式会社のこと。略称でもあるが、ひらがなで書かれる由来は旧社名の「いちから株式会社」から。
えのぐ 
岩本町芸能社所属のアイドルグループ
えもえち
株式会社Flyが運営するアダルトVTuberプロダクション
エンタ
秋葉原オノデン5Fにあるイベントスペース。今まで数々のバーチャル関連のクラブイベントなどが開かれてきた。
お気持ち
VTuberではVTuber自身が視聴者に対して思っていること、意見や苦言等を言う行為のことをす。
起きろ○○
配信中、または配信前に寝てしまうVTuberがいた際につけられるコメントツイートハッシュタグ
おけまるりんごジュース
若者言葉「おけまる(=OK)」ということ。樋口楓とえるのコラボ配信で生まれたフレーズ
おしがま
おしっこ慢の略。おしっこ慢しながら配信を行い、対戦ゲームでは負けるたびにを飲む、麻雀では振り込むたびにを飲むなどを行い、配信者の膀胱の限界を楽しむ狂気企画。中にはおしっこが漏れる様を実況するVTuberもいる。
推しマーク
VTuberパーソナリティ徴する絵文字(例: 電脳少女シロ [🐬]、ミライアカリ[🦋]など)。そのVTuberファンである事を示す意図でX(旧Twitter)プロフィール名前欄)などにも使われる[4]。「推しマ」と略される。多くの場合VTuber自身のXアカウント名前の後ろに付けられているものがそのVTuberの推しマーク
お茶
ライブ配信サービスツイキャス」の無料アイテムお茶爆(下記)は除く)。ツイキャスでは配信者にギフトを送ることが出来、送ることでその配信者レベルを上げることが出来る。
お茶
ライブ配信サービスツイキャス」の有料アイテム。「お茶」を大量に送る「お茶100個」のこと。収益対になっている。投げるには1000pt(課金)が必要。配信者側でお茶の画像を変更することも出来る。
音ギバラ
御伽原江良音MADのこと。ニコニコ動画では御伽原江良音MADが多く投稿される傾向があり、専用のタグが作成された。
/ おつ
お疲れ様の略称
オバママ
Overidea広報であるキョウカ称。
オフラインコラボ
通称「オフコラボ」。VTuber同士が実際に会いに行き、コラボを行うこと。
おもしれー女
本来の用法とは異なるが、「ギャグマンガ的な意味でおもしれー女」といった意味合いで使用される場合が多い。元ネタアニメ女子高生の無駄づかい」のセリフ
リスナーえっちだと思った際などにコメントされる。猫乃木もちの発言がもとになっていることから「.LIVE」関連でに使用される。
キズナアイのこと。元は輝夜月キズナアイのことを呼ぶ際に使っている称。輝夜月Twitterキズナアイモノマネを行った際に初めて言及され、以降VTuberに広まっていき、他のVTuberファンからも呼ばれるようになった。
オリジナル曲
「オリソン」「オリ曲」とも略される。概ねVtuberが権利を所有する新規楽曲をす。定義には一定の議論がある。ファンメイド曲を認したものからプロ作詞作曲依頼したもの、果ては自作まで。いずれも活動内容やキャラクターを反映されているケースが多く、一種のステータス扱いを受けている。
おるやんけ!
ゲーム内で敵などが出たときに使う。元ネタ月ノ美兎。かつては配信コメント欄に他のVTuberコメントした時に使う時もあったが、配信の内容と関係のコメントで埋まってしまうためそのような場面で使うことは好ましくないとされれた。もっとも現在は「○○もよう見とる」が代わって用いられることが多いのも踏まえると、気の強さも避けられた一因か。
おるやんけ(マスコットキャラクター)
白上フブキチャンネルに登場するマスコットキャラクタータケノコキツネ耳尻尾が生えているといった容姿をしている。当初は「たけのこーん」という名称だったが、フリー素材化して様々なホロライブ所属タレントの配信に配置された際、コメント欄で上述の「おるやんけ」が多数投稿されたことからそれが名前になった。

カ行

海外ニキ
日本VTuberを視聴する海外ユーザーのこと。ホロライブには特に海外ニキが多く、本人達も配信で度々その存在に触れている。VTuber自身が海外出身の場合は日本視聴者も"Kaigai niki"に含まれる場合がある。
解釈違い
キャラクターイメージと言動が一致しなかった際に使われる言葉。対義解釈一致
例:「ポンコツじゃない〇〇は解釈違い
解説ニキ
コメント欄に配信で出てきた内容に対してウィキペディアコピペを貼るユーザー
解像度が高い
演劇モノマネ、想像、二次創作などに対して「描写が細かい部分まで正確である」「解釈が一致している」「本当にありそう」ということ。クオリティが高い。対義は「解像度が低い」。
会長
桐生ココ称の1つ。桐生会という組織の会長をやっていることからこう呼ばれている。ホロライブ4期生であり、更に桐生ココが敬する「龍が如く主人公桐生一馬になぞらえて「4代会長」とも呼ばれる。桐生ココの登場前は.LIVE所属の夜桜たますこともあった。
概要
YouTubeの配信画面の下に表示されるエリアのこと。に配信に関する説明や公式情報コラボの場合は関係者の紹介文等が書かれている。小ネタを記載するVTuberも多い。視聴に関する注意事項や権利許諾関係のことも書かれているため、視聴者は一読するのがマナーである。
会話デッキ
VTuberが配信前にあらかじめ用意した話題のこと。コラボ配信用の話題すが、ソロ雑談配信用のネタすこともある。デッキ一覧を配信画面に表示して凸待ちなどに望むVTuberも多い。
カウント
ライブ配信サービスSHOWROOM」の数字コメントす。SHOWROOMでは、1~50の数字コメントコメント欄に表示されず、1回の配信に50回までコメントを1回すると1ポイント配信者に付与されるため、1~50の数字コメントをすることを「カウント」と呼び、配信者イベントを優位に進めることに貢献する一手として定着している。なお、ユーザーカウントをするだけを的としたを「カウント」と呼ぶ。
代えの鼓膜
音量があまりに大きい際に「鼓膜破けてない?」とVTuberが聞き、「代えの鼓膜があるから大丈夫」とネタコメントされることがある。
学力テスト
レベルは様々だが、概ね中学高校で学ぶような「いわゆるお勉強」の実を問うテスト、あるいはそれを扱う配信企画。複数のVTuberに対して同じ一連の問題が課され、採点時の出来不出来をネタにされる場合が多い。.LIVE内ではアイドル部員で行われた「アイドル部本気の学力テスト~バカtuberになるのは誰だ?!~」のことをす。コメント欄で「学力○位」と示される順位はこの動画内の順位である。有閑喫茶あにまーれ所属の因幡はねる催の学力テストについてはVakaTuberの項を参照。
カスタムキャスト
モデル作成とニコニコ生放送への配信連携機があるスマホアプリOBSトラキングすれば他サイトでの配信も可バーチャルキャスト上での3D配信にも対応する。
カップリング
カップルを作り出すこと。通称「CP」。VTuber同士の想像上のカップルのことをすが、単に2人組である者に対しても使われることがある。後者配信者を不快にさせる可性があるため、ある程度控えるべきである。
ガチイベ
ライブ配信サービスSHOWROOM」のイベントの中でもその配信者がどうしても勝ちたいイベントのこと。配信者同士の戦が繰り広げられる、番組出演、楽曲提供イメージガールオーディションなどの大きな報酬があるイベントが該当することが多い。対義はゆるイベ。
ガチ恋
VTuberに本当にをしてしまったファンのこと。「ガチ恋勢」とも。中にはが重すぎる余り厄介オタクと化す者もいる。もっともVTuber界においてはネタとして扱われ、文字通りの「ガチ」ではない場合も多い。
ガチ恋距離
VTuberファンが見る線で「の前にいるくらい顔が近くてをしてしまうような距離」まで近づくこと。おおむね画面いっぱいに顔が写るほどカメラに近づくことをす。VTuber界における発祥はおそらくのらきゃっとの配信。
ガチ勢
ある事について非常に上手い・詳しい、あるいは本気で取り組んでいる人のこと。元々はゲーマーの言葉。
かに座
VTuberでは、蟹座の話が出るたびに最下位など雑な扱いを受ける。元ネタは「蟹座を殺された女」こと、WEATHEROID TypeA Airiの発言。星座占いコーナーで、放送事故により何度も最下位であることを連呼し、以降蟹座ネタにされるようになった。
カバー株式会社
VTuber関連事業などを展開する日本エンターテイメント企業VTuber事務所ホロライブプロダクション」を運営する。同事務所下には「ホロライブ」「ホロスターズ」等のグループがある。東グロース上場。
ちろる氏をママとする椎名唯華猫又おかゆの2人組のこと。数かに1回の頻度でコラボ配信を行っている。
ガワ
VTuberモデルキャラクターデザインのこと。皮を被る、外側という意味からガワと呼ばれている。
かわいそうはかわいい
可哀そうなにあっている人(VTuber)は可愛いというフェチニコニコ動画タグ検索するとVTuber関連の動画ばかりがヒットする。2019年1月9日の『バーチャルさんはみている』の第1話カウントダウン実験放送で、電脳少女シロ猫宮ひなたに「かわいそうでかわいい」と言ったのが有名。また、電脳少女シロ2018年2月20日動画で「可哀そうなものって可愛い」と発言している。
なお、「かわいそうな子はかわいい」は所謂リョナラー(猟奇的な性的趣向を持つ人)の間でそれ以前から使用されてきた言葉であるので注意。
ガンギマリ
角巻わために代表される瞳孔が開ききった表情のこと。
企業案件
企業などの団体から宣伝などを依頼された配信、動画などのPRのこと。いつ頃からか単に案件と称されることが多くなった。
企業
VTuberの中でも企業催するプロジェクト事務所に所属するVTuberのこと。企業の資本企画、横のつながりによるコラボなどの恩恵を受けやすいため、人気VTuberには企業勢が多い。厳密には個人勢との線引きは曖昧。
きtらあああ
兎田ぺこらの口キタ(゚∀゚)━!!!と同義で喜びを表す感嘆符ネットでは2010年頃から密かに使用されていたが、ぺこら用したことにより爆発的に広がった。
きちゃ
鷹宮リオンが「来た」と言う際に「きちゃ」と訛っていたことから広がったVTuber鷹宮リオンが配信開始した際に書き込まれることが多い。
重な○○シーン
要するに「シュークリームを吐くシーン」。MonsterZ Mate投稿しているコラボ動画シリーズで、メンバーワサビからしなどの入ったシュークリームを食べることになる。
おそらく元ネタラーメンズコント日本語教室 イタリア編」(通称千葉!滋賀!佐賀!)でのワンフレーズ
○○
字面では虐待の意だが、VTuberではコラボ配信で他VTuberから集中火にあっているとき、ゲームギミックに連続してやられているときなど、VTuberがかわいそうなにあっている状況を面がるときに使われる。例えば大空スバルでは「ス虐」、兎田ぺこらでは「ぺこ虐」となる。もこ田めめめの「めめめいぢり」のように言い換えが推奨されている場合も。
杞憂
VTuberファンの中でもVTuberの活動内容に対して「杞憂」=要らぬ心配をする人たちのこと。場合によってはガチ厄介オタクと化す危険性もんでいる。下記のようにネタにされることもある。
杞憂スプラッシュおじさん
桐生ココにおける杞憂民の呼び方。スプラッシュ絵文字💦)のことをし、「そんなことして○○ちゃん傷つかない?」などといった用な気遣いで溢れた文面を配信コメントTwitterのリプライに書き込む過保護なおじさん達。
切り抜き
配信の一部シーンを切り取って再編集し、動画化した映像のこと。長時間の配信が多いライバーの魅を短い時間で伝える非常にありがたいモノである。配信者本人が作成することもあるが、ファン活動の一環としてリスナーによる切り抜きが多くつくられている。
金盾
1. YouTubeクリエイタープログラムによって、登録者数100万人を達成したチャンネルが申請すると貰える色ののこと。転じて、チャンネル登録者数が100万人をえること。なお、チャンネル登録者数が1000万人をえるとダイヤモンドが貰える。
2. きんじゅんと読む。中華人民共和国の包括的な情報管理システム構築プロジェクト。特に、その中の大規模なインターネット検閲システムのこと。VPNを使わないと中国本土からYouTubeTwitterなどにアクセスできないのはこのためで、VTuber関連の企業bilibili進出にを入れる理由になっている。
YouTubeクリエイタープログラムによって、登録者数10万人を達成したチャンネルが申請すると貰える銀色のこと。転じて、チャンネル登録者数が10万人をえること。
笑っていることを表すネットスラング。笑(wara)→www草生えると、笑いを表すスラング流は変化した(諸説有)。
くしゃみ
→「Vtuberくしゃみリンク
VTuberくしゃみは基本的に可愛いものであるとされ、VTuberくしゃみをするたびに「くしゃみたすかる」とコメントに書き込まれることが様式美となっており、専用の切り抜きまとめまで存在している(なお、VTuberに限らず声優アイドルなどでも同じ需要が存在している)。くしゃみを好むリスナーのことを通称「くしゃ民」とも呼ぶ。
九条
AVATAR2.0出身のバーチャルYouTuberの内、九条林檎九条棗・九条杏子九条茘枝の4名で活動しているグループ
クソコラ
または「雑コラ」。ファンアートの一種であり、既存の画像とVTuberの画像を組み合わせたものが多く投稿されている。
クソザコ回線
通信速度が著しく遅いインターネット回線のこと。そのため度々配信が止まったり、読み込みが多発したりする。逆に通信速度が爆速な回線は「つよつよ回線」と呼ばれる。
組長
因幡はねるのこと。電脳少女シロもこう呼ばれることがあるが、初期(~2018年)にべて少ない。
ぐるぐる
配信が繋がらなくなること。読み込み中のアニメーションが由来。「グルった」などともいう。大抵は時間の経過とともに治るが、BANされていたというケースも。また、Webサイト読み込まれないときなどにも使う。
東つねる
伊東ライフ因幡はねる郡道美玲天開司によるコラボ名。郡道美玲卒業まで、麻雀コラボを行っていた。
グルシャン
グルメシャンプーの略。シャンプーを食すこと。ごくごく一部のVTuberファンが推しの使っているものを口に含み、その推しの香りを口の中に漂わせることを嗜好する者がいる。
ゲリラ配信
予定していたスケジュール通りではなく、突発的に行う配信のこと。遅くとも前日や当日から告知される通常の配信に対して、開始時刻の数十分前から数分前に突然Xで告知される配信をすことが多い。
限界オタク
推しに対して静を保てずを失うオタクのこと。
ゲーム部プロジェクト
ゲーム演劇を中心に活動していたYouTuberグループ。「CTuber」とも名乗ったことがあった。
コアラ
でびでび・でびるのこと。姿がコアラっぽいのでこう呼ばれる。酒コアラクズコアラとも。
恋声
無料ボイスチェンジャーソフトVTuberが使うボイスチェンジャーとしての定番。ただしレイテンシー(音遅延)が大きいためコメント欄との会話やコラボ配信では不都合が生じる場合も。
ゴースティング
対戦ゲームの配信にて、配信画面を見ながら配信者と対戦する行為。FPSMAP上の位置を把握して倒しに行ったり、麻雀配信者の手を見ながらの対局などが行われる。当然不正行為であるため絶対に行ってはいけない。元々はFPSで倒されて観戦者モードゴースト)になったプレーヤーがまだ倒されていない仲間情報を共有すること(これも通常行ってはいけない)をしたもので、配信画面を見るものはスナイプと呼ばれ区別されることもあるが、こちらは別な用法で使われることが多い。
/ 虚落ち
配信が映らない・繋がらなくなったり、ゲームサーバーから切断されてしまうこと。
個人勢
企業に所属せず個人が体となり活動しているVTuberのこと。企業の活動方針やコンプライアンスに縛られず自由な活動ができる反面、機材の用意や活動方針の選択を自己責任で行う必要がある。
ご認識
マイクの音を認識し字幕ボイスロイド等の音データに変換する「ゆかりねっと」というソフトで誤認識があった際に使われる言葉。となった、のらきゃっとは、このゆかりねっとを使った状態で「誤認識」と喋ったところ「ご認識」と字幕リアルタイムでついたことから定着した。
骨折
放送事故の一つ。3Dモデルパーツがあらぬ方向に曲がってしまうこと。
コメデター
ゲーム配信のコメント欄に現れる「名人様」を揶揄した言葉。APEXの最高ランクプレデターであることから産まれた造語
コラボ
他のVTuberと一緒に配信や動画を行うこと。
これがバーチャルYouTuberなんだよなぁ…
々はバーチャルYouTuberという概念やその振る舞いに関して、もっと多様性を認めて前の現を肯定し受け入れるべきである、という意思表明。元はにじさんじ所属ライバー月ノ美兎の配信中での発言。
コンティニューコイン
ライブ配信サービスツイキャス」の無料ギフトのひとつ。ツイキャスは30分でが切られてしまうが、このコインを5枚投げることで30分延長が出来る(VTuber専用プログラムに入っているVTuberコンティニューコインと関係なく延長が出来るなど例外あり)
コンプラ
コンプライアンスの略。法令遵守と訳され、企業などが法律や規則を守ることをす。例:「コンプラを守る」、「コンプラ的に危ない」

サ行

○○裁判
VTuberが起こした問題行動告発振り返り、有罪か無罪かを判定する企画のこと。○○にはVTuber名前が入る。あくまでネタ
さんばか(にじさんじ) 
にじさんじリゼ・ヘルエスタアンジュ・カトリーナ戌亥とこ同期3名によるユニットトリガー(にじさんじ)の別名「三馬鹿」が名前の由来。
シーントランジション
画面を切り替える際に使用されるOBS Studioプラグインことで、適用することで画面切り替え時に凝ったアニメーションエフェクトを付けることができる。特定VTuberは自身のイメージや個性に合わせて作成されたアニメーションを使用していることが多い。
ジェムカン
→「GEMS COMPANY
上記VTuberグループ略称
地獄
VTuber視聴者を困惑させたり、精的な疲労を負わせる配信や企画のこと。例:気軽に地獄を作っていく
シスター・プリンセス 
元は雑誌「電撃G's magazine」に連載されていたイラスト付き小説メディアミックス作品群。現在では20周年を記念し、積極的にVTuber活動を行っている。略称は「シスプリ」。
失踪
長期間TwitterYouTube更新がないこと。だいたい杞憂民が出する。
四天王
→「バーチャルYouTuber四天王
キズナアイミライアカリねこます(通称バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん)、電脳少女シロ輝夜月の初期に大きくPVを獲得した5人す。2017年12月バーチャルYouTuberブームの火付け役であり、明期のVTuber文化の形成に大きなを与えた。
収益化
YouTubeで一定の準を越え、YouTubeの審に合格し、配信や動画で収益を得られるようになったこと。
しゃべフェス
VTuber関連イベント「会える! 話せる! VTuberおしゃべりフェス」の略称。直接VTuberと会って話すことが出来るのが謳い文句。
してもろて
多くのVTuberやそれにを受けたリスナーが使う表現で、「してもらって」という意味。にじさんじ関西出身ライバーが初出だと言われているが、正確な由来は不明。方言としては実在する。
囚人
2018年から2019年初めまで活動していたあっくん大魔王葛葉渋谷ハジメ天開司ふぇありすふくやマスターピーナッツくんによるコラボユニット。正式名称は「Vtuber囚人組」。現在事実上解体されている。
シュガーリリック
通称「シュガリリ」。かつて774 inc.が手掛けていたバーチャルYouTuberグループハニーストラップ分だった。2023年3月運営の方針変更によりななしいんくへ統合され現存しない。
正体現したね。
とあるYouTuberの発言が元ネタVTuberが急に低いを出すなどの変化が見られた際にコメントされる。
シロイルカ
電脳少女シロ異名。笑いイルカの鳴きに似ていることが由来。サイコパスシロイルカとも。
衣装
モデルの新しい衣装のこと。多くはお披露配信など何らかのお披露イベントを経て開される。
天開司の新LIVE2Dモデルという意味。まれに他のVTuberに使用されるケースも存在する。
深層組
DeepWebUndergroundなどを含むVTuberグループの名称。「深層姉妹」とも。元々はDWU・ぼくをすこらねば・なまほしちゃんの3名で「深層三姉妹」として活動していたが、2021年1月末にぼくをすこらねばが卒業別名義での活動に移行したためこちらの名称が使われている。その後、2021年4月から複数名の新VTuberが活動を開始している。
ビジュアル
宣材をめることや新しいモデル(特に2Dモデル)そのものをす。
KMNZ LIZのこと。
すこ
「好き」という意味。元は「すき」のタイプミスであったが、後にネットスラングとして広まった。
スパチャ
1. スーパーチャットの略。お金を払うことで自身のコメントを色付きで立たせることができる機のこと。額によってコメントの色が変わり、100円台は、1万えはとなる(「赤スパ」の項参照)。
2. イベントスーパーチャット」の略。バーチャルアーティスト楽曲中心のDJイベントとなっている。
スパチャ読み
書き込まれたスパチャコメントを1つずつ読む行為のこと。スパチャスルーしたことに苦言を示すユーザーが多かったため、全てのスパチャコメントを拾う方法としてVTuber達の中で広がっていった。メインの配信が終了した後にまとめて読んだり、スパチャ読み専用の配信を行うなど、VTuberによって様々なやり方で対応されている。配信後に行う場合はメインの配信内容を経たVTuber感想雑談を兼ねる体裁になることが多く、VTuberによってはお便りコーナーのような様相を示す場合もある。
スパナ
YouTube配信者が他ユーザーにモデレーター権限を与えると、そのユーザーコメントスパナ🔧マークが付く。スパナを持つユーザーはそのチャンネルコメントBANすることが出来る。名前く表示されることから、自身と関わりのあるVTuberパパママなどにスパナを渡し、コメント欄でわかりやすくする用途でも用いられる。
スパム
配信のコメントに現れる連投荒らしのことをす。スパムから送られたURLは危険性が高く、絶対にクリックしてはならない。
リゼ・ヘルエスタのこと。月ノ美兎がこう呼ぶ。
清楚
→「清楚(Vtuber)
飾り気がなく、清らかなこと。転じて、自称清楚VTuber自称とは異なる一面を持っていること。
セカンドチャンネル
YouTubeチャンネルの収益化が通る気配がない場合、または収益化が停止された場合、今まで使ってきたYouTubeチャンネルとは別に新たなYouTubeチャンネルを開設することがある。その場合、セカンドではあるが実質メインチャンネルとして扱われることもある。
世知辛いのじゃ~
バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん台詞不運が続くなどして世知辛い時に使う。
世怜音女学院
にじさんじ朝日南アカネ周央サンゴ東堂コハク北小路ヒスイ西園チグサ同期5名によるユニット「世演劇同好会」が存在する(という設定の)学校ユニット名共々「セレじょ」「セレ女」と略される。
センシティ
慎重に取り扱うべき話題や要注意なもの。転じてYouTubeの配信がBANされそうな話題を発したときなどに用いられる。決して性的な物のみがこの言葉の対ではない。
前世
VTuber現在の姿で活動する前に行っていた活動のこと。全く別の事務所に所属するVTuberだったり、ただのYouTuberだったり、ニコ生ゲーム実況者だったりと様々な姿がある。VTuberで表立って言及することはタブーとされており、演者が言及することはほぼい。しかし掲示板などといった直接見えない所でコソコソ囁かれていたり、中の人を暴露するようなブログが乱立したりしている。ただあくまで噂話や憶測の域を出ないものであり、それ以前に普通に業務妨なので、直接本人や関係者に言うのは控えよう。
船長
宝鐘マリン称の1つ。海賊団の船長であることからこう呼ばれている。
ソ / 疎
somuniaのこと。バーチャル音楽の流れるクラブの配信などで散見される。

タ行

KMNZ LITAのこと。
対あり
たいあり。「対戦ありがとうございました 」の略称。対戦とは関係なく、感謝の言葉としても使われる。元々はインターネットゲーム。対義は「対よろ」(対戦よろしくお願いします)。
待機コメント
配信やプレミア開の開始前にチャット欄へ書き込まれるコメントのこと。定番の待機コメントが存在するVTuberも多い[5]
待機勢
配信やプレミア開の開始前にコメント欄で待ち構えているリスナーのこと。
耐久
配信などでその的が終わるまで配信や撮を終了させないことをす。
台パン
く行為のこと。非力な音は「台ペチ」などと呼ばれる。ゲーム配信において理不尽なことが起こったり、対戦に負けたりした際に行われる。視聴者達の中では怒りを表現するエンタメ芸という扱いがされており、悪印な行為とはあまり受け取られてはいない。
対よろ
たいよろ。「対戦よろしくお願いします」の略称。対戦とは関係なく、これから何かをするタイミングで、そのことに対して「よろしくおねがいします」という意味合いで使われることがある。元々はインターネットゲーム
たすかる
視聴者感謝の言葉。配信者リスナーに対し何かを提供してくれたときに用いられ、くしゃみをしたときに特に多くみられる(くしゃみたすかる[6]
VTuberの配信における放送事故の一種。蓋絵がずっと表示された状態など、ゲーム実況配信にも関わらずゲーム画面が表示されていない状態で放送が継続されること。
VTuberの演者、「中の人」のこと。VTuberプレイのみを担当する中の人モーションキャプチャーのみを担当する中の人などがいるが、に「を演じる中の人」がだとされる。その性質上前世などタブーとされる話題に繋がりやすく、人や界によってはあまり好まれない場合もあるため使う場面や話題には注意が必要。基本的にVTuberの配信上では言及するべきでない。
電脳少女シロセリフ、「シロちゃんの動画は為になるなぁ」から転じて、一般的な意味でコンテンツが為になった際と、常人には理解できない内容があった際に使われる言葉。後者の意味で使われる場合は「頭為になる」などと使われる。
よその女!/よその男!
元ネタテニスの王子様CM。知らない男女名前が出てきた時のネタとして使われる。
誰が見てもかわいい
テレビ東京経済ニュース番組「ワールドビジネスサテライト」で「バーチャルYouTuber特集」が組まれた際の一般人コメントのこと。
タワー
ライブ配信サービスSHOWROOM」の有料ギフトのひとつ。電波の形をしており、10000G(ほぼ1万円と考えてよい)で投げることができる。1000Gの「くま」ギフトを10個投げることを「くまタワー」、1Gの「ハート」ギフトを1万個投げることを「ハートタワー」など、10000Gぶんの有料ギフトを単一種類で投げることを「〇〇タワー」と表現することもある。
壇上
お立ち台」とも。ライブ配信サービスSHOWROOM」のシステムの1つ。配信中にリスナーが投げたポイントを合計し、貢献度が高い上位13名が上がれる台。貢献度が高い13名は他のユーザーよりも立った状態でアバターが表示され、配信の終了時に配信者から感謝を述べられることがある。
団長
白銀ノエル称の1つ。騎士団の団長をやっていることからこう呼ばれている。
チーミング
本来チームを組むように設計されていないゲーム疑似的にチームを組む行為のこと。本来敵同士の相手と結託して別の敵を倒す、どちらかがわざと倒されるなどがあたる。リスナー配信者ゴースティングして自分をキルしてもらうこともチーミングに含まれる。不正行為であるため絶対に行ってはいけない。
チームhoose
アイドル部もこ田めめめ金剛いろはヤマトイオリの3人のユニットのこと。学力テスト下位3人をす。学力テストのなかの(horse)を英語で書き取る問題で「hoose」と答えたメンバーが他にも回答を重ねていた3人を連想したことでつけられた。なお実際に「hoose」と答えたメンバーは「もこ田めめめ金剛いろは神楽すずでありヤマトイオリは巻き込まれた形になっている。そのため神楽すずを含めた4人をすこともある。
チームNASS
猫又おかゆ湊あくあ椎名唯華笹木咲の4人組のこと。NASSは4人のそれぞれの頭文字猫又のN、あくあのA、椎名のS、笹木のS)から取られている。
ついえら
ツイートできてえらい」の略。ほかにも「○○できてえらい」という定文が使われる。
→『Getting Over It
上記ゲームのこと。登場するおじさんを通称「壺おじ」と呼ぶ。ブーム明期には実況を行うことはVTuber登竜門ともいわれた。
○○面(〇〇づら)
「彼氏面」「Pメン面」「P面」など。○○に入っている気分になっている人。「Pメン面」「P面」はプロデューサーになったつもりの人物のこと。
定時出勤/退社
定時刻ちょうどに始まり、ちょうどに終わる配信のこと。
低速モード
コメントの連投が制限できるYouTubeの機。配信側が設定可
低俗モード
低速モードをもじり、配信内の雰囲気が低俗(下ネタまみれ)であること。
てぇてぇ
尊いという意味。尊いが訛って定着した。bilibiliなど中国語圏では「TT」「贴贴」などとも表記される。
てぇてぇトレイン
さえきやひろ星咲ちあぽんぽこもちひよこによるコラボユニット略称は「てぇトレ」。
でたわね
何かが出てきたときにするコメント。転じて、三枝明那の配信の挨拶、および性別のこと。元ネタなんJ
でろーん
樋口楓あだ名
電音部
バンダイナムコエンターテインメントが手掛けるダンスミュージックテーマにした音楽原作キャラクタープロジェクト。多数のVTuberトラックメーカー声優として参加しているだけでなく、一部のキャラクターVTuberとして活動する。
電子妖精プロジェクト
株式会社DELTA-Vが手掛けるゲームプロジェクトおよびバーチャルキャラクタープロジェクト
伝書鳩
生配信などで配信者とは関係ない別の配信者の話をリスナーコメントすること。通称「」。話題の分断に繋がりやすくマナー違反行為となり、VTuber達にも迷惑なのでやらないようにしよう。
転生
引退したVTuberが全く別のVTuberとして新しい名前モデルで活動を再開すること。「前世」と同様にVTuberでは最大のタブーとされており、前の活動や復活までの経緯等について触れるのはご法度である。ゆえに、コメントツイートで「おかえり」や「復活おめでとう」といった書き込みも物議を醸すため、注意が必要である。
VTuber業界の最初期には「別な活動をしていたYouTuber/タレント等が同じ名義でバーチャルYouTuber活動を開始する」意味で「バーチャルYouTuber世界転生する」ことをして使われており、ユーザーローカル社のバーチャルYouTuberランキングなどでは未だにこの意味で用いられることもある。現在通用する意味の転生や、「前世」「」などの用もおそらくこの意味での転生から生したもの。
同時視聴
VTuberと一緒にテレビ番組映画ライブ配信等を視聴すること。当然映像を配信で映すことは禁止されているため、VTuberコメントを拾いながら視聴者と共にリアルタイム実況をするという形式がとられている。映画など非リアルタイムコンテンツを同時視聴する場合、SZBH方式のようにリスナータイミングを合わせて再生ボタンを押す。ただし同じ事務所VTuberの配信を当人の許可を得た上で同時視聴する場合や、稀に企業案件として同時視聴を行う場合などは、視聴する映像が配信に流れる場合もある。
同接
同時接続者数の略。YouTubeの配信をリアルタイムに見ている人数のこと。なお、2020年9月現在日本記録手越也の緊急記者会見配信で約132万。時期によってはバグって実際より少なく表示されたり、リスナー配信者で見えている数字が大きく異なったりすることがある。
同担拒否
好きなキャラ(推しキャラ)が被っている人とは絡みたくないという意思表示。
尊みザウルス
尊い」という意味の届木ウカによる造語
「とつ」。「突撃」や「突発」を意味し、突然電話がかかってくることをす。特に「凸侍ち」では電話がかかってくることを待つことをす。「逆凸」は自分から突然電話することをす。
凸待ち0人
記念配信で凸待ちをした際、してこなかった配信のこと。一番最初の凸待ち0人達成者は黛灰であり、その後夏色まつり天音かなた湊あくあが達成している。
トラキング
CGの体をリアル間の体の動きに追従させる技術のこと。全身をトラキングすることは「フルトラキング」と言われる。
トリガー(にじさんじ)
にじさんじ元2期生の剣持刀也夕陽リリ伏見ガクの3名によるユニット
撮れ高
元は映像業界で使われている用。配信内での面シーンクオリティの高い映像、展開等のことを言う。切り抜き動画ではにこの撮れ高が高いシーンがまとめられていることが多い。
トンパ
HUNTER×HUNTERに登場するキャラクターVTuberではオンラインゲームFall Guys: Ultimate Knockout』において対戦相手への妨行為のことをす。

ナ行

ナーフ
ゲームにおける「下方修正」をネットスラングだが、VTuberでは2Dモデル3Dモデルで胸の大きさを変えられたり、揺れを抑えられたり、肌の露出を減らされたりする時にいうことがある。
投げキッス
舌打ちのこと。配信で舌打ちがあると「投げキッスたすかる」などとコメントされる。
ななし
774inc.運営アカウントおよび運営スタッフのこと。公式に存在する4体(黒猫ななし灰猫ななしななし三毛猫ななし)をすが、ボスななし社長)、音ななし音楽スタッフ)など役職+ななしで呼ばれる裏方も存在する。先述の4体は所属ライバーチャットに参加する機会が多く、コラボ先でも多々見られる。ななしいんくへの全グループ統合後、4体のアカウント更新停止や量産型ななし3Dモデルの販売終了もあり少なくともビジュアルはあまり表舞台に出なくなった。ただし配信ライブ石化して登場するなどしている。
ななしいんく
同名のVTuberグループななしいんく」を擁するVTuber事務所2023年3月21日VTuber事務所774inc.が「ななしいんく」に称し、下のグループ全て(有閑喫茶あにまーれハニーストラップシュガーリリック緋翼のクロスピース)を新グループななしいんく」へ統合する形で現行体制が発足した。
れ合い
同じ場(配信のコメント欄やTwitterなど)で互いに仲が良さそうな交流が行われること。VTuberの配信をほったらかしにしてコメントが盛り上がることで配信モチベの低下に繋がったり、会話に参加できないリスナーコメントを抑制してしまうため、基本的に行ってはいけない。特にバーチャルライブVTuberが出演する外部のイベントでは身内ネタが煙たがられる可性が高いため、控えるのがベターだろう。
にじさんじ
株式会社ANYCOLOR運営するバーチャルライバーグループ。英字表記はNIJISANJI。
にじさんじプロジェクト
プロジェクトの「にじさんじ」に加え、英語プロジェクトの「NIJISANJI EN」、中国に地元企業との共同プロデュースで展開する「VirtuaReal」などのプロジェクトをまとめて「にじさんじプロジェクト」と呼称する[7]過去には、「にじさんじゲーマーズ」「にじさんじSEEDs」「VOIZ」「にじさんじ上海台北」「NIJISANJI IN」「NIJISANJI ID」「NIJISANJI KR」のプロジェクトが存在したが、現在は一部プロジェクトメンバーが「にじさんじ」に統合され、現在でも名残りがある。
にじさんじレジスタンス
にじさんじ椎名唯華花畑チャイカを中心とするユニット(?)で、その他のメンバーは流動的。略称は「にじレジ」で、こちらは椎名唯華花畑チャイカコラボ名としても使われている。「にじレジ」に夜見れなを加えたコラボユニット名として「にじさんじレジスタンス(株)」がある。
二次創作
いわゆるファンアートVTuberの場合、ファンVTuberに関するイラスト音楽ゲームストーリーなどを創作することをす。二次創作法律グレーな存在であるが、VTuber事務所によっては認でガイドラインが出されているケースもあるため、各事務所VTuber個人のガイドラインを確認のこと。二次創作について公式に問い合わせるのは、二次創作者は権利者おこぼれをもらっている背景もあり、ご法度の1つとされている。静かにやるかそもそもやらないことがベターである。また、この二次創作自体を行うことで逮捕や訴訟に至るのは相当悪質なケースであり(参考: 山田太郎参議院議員のツイートexit)、実際に立件され、逮捕されない限り、第三者からの「犯罪者だ」といった言及は間違いである。
認知
VTuberファンが、「推し」や尊敬する人物・著名人・自分より立場の高い人物などに知られる・知られていることをす。
寝落ち配信
配信者が配信中に寝てしまい、その寝た状態で配信が続行される放送事故の一種。「起きろ○○」のようにネタとして扱われることがある一方で、長時間配信をただ寝ているだけという内容が放送されているため、この間に多くの投げ銭が集まることがあることから批判の対ともされている。SHOWROOMでは、運営の判断により配信がBANされるなどの処理が行われることもあり、配信プラットフォームによっては重大なペナルティになる。
野良猫
→「文野環
にじさんじ所属のバーチャルライバー。元々デビュー時に名乗っていた名前野良猫であり、「文野環」という名前デビュー後に視聴者募集によって決まったもの。現在でも称としてこの名で呼ぶ人が多い。
のりプロ
漫画家佃煮のりお運営するVTuberプロダクション

ハ行

バ!
→「バーチャル礼拝の時間や!
げんげんが発言した台詞元ネタVTuber動画投稿されたことに対してコメントをする際の定文。電脳少女シロ動画で用いられることが多い。
拍手を送る
YouTube2020年に追加された新機動画投稿者がこの機を設定することで、配信やプレミア開のように投げ銭をすることが出来る。アーカイブでも有効にすることが可デフォルトでは200円
バカタレ
白上フブキ不知火フレア角巻わための3人トリオ深夜配信をメインで行っている。名前の由来は3人ともまで起きるタイプ昼夜逆転生活者であり、不知火フレア自虐気味にそれを称してバカタレと呼んだことからトリオ名として定着した。
多数のバーチャルYouTuberが所属する事務所プロジェクトなどをす言葉。「にじさんじ」「ホロライブ」などが著名。それらに所属する全員を推すことを「推し」という。
バーチャル売り子
コミックマーケットなどの同人即売会において、タブレットの中にバーチャルの存在が居て、スピーカーから呼びかけて本やグッズの販売を行うこと。転じて、バーチャル間で開かれるイベントに関してもVTuberが売り子をすること。現実世界バーチャル売り子をする際には、単にLive2D映像を流しているだけのケースSkypeDiscordで会場とバーチャル世界を繋いで売り子をするケースもあり、後者ケースでは本などを購入したファンとの交流タイムを設けているサークルもあるが、サークルイベントを行うことを制限する即売会もあるので各サークルは実施の際は注意が必要。
バーチャルオーディション
としてライブ配信サービスSHOWROOM」などで開催される、VTuberの「」を決めるオーディションイベントのことをす。2018年11~12月に開催されたAVATAR 2.0 Projectの「最強バーチャルタレントオーディション~極~」(通称:バーチャル蠱毒)が特に注を集めたほか、ZERO Project言霊少女プロジェクト電子妖精プロジェクトAVALONなど様々なVTuberプロダクション・事業で開催されている。
バーチャルマーケット
VRChat内で開かれているVR間でのフリーマーケットのこと。展示の他にも3Dアバター3Dモデルなどが実際に販売される。
#バーチャルYouTuber学会
明期、Twitter等ではこのハッシュタグで「何がVTuberか」「VTuber文化論」などについて議論が交わされていた。
バーチャルYouTuberランキング
→ 外部リンクexit
株式会社ユーザーローカルが発表しているランキングYouTubeチャンネル登録者のほかにもbilibiliSHOWROOMのフォロワー数もとりまとめている。
バチギス
バチバチスギスの略。火が散るくらいギスギスした仲であること。ネタの意味で使われることが多く、本当に仲が悪いわけではい。
ハニーストラップ
通称「ハニスト」。かつて774 inc.が手掛けていたバーチャルYouTuberグループ2023年3月運営の方針変更によりななしいんくへ統合され現存しない。
バニメン
Steamで配信されているPCゲームSuper Bunny Man』の略。ジャンプや転がるといった基本的なアクションを駆使してゴールゲームであるが、強物理演算が働いており非常に難易度が高い。ストーリーモードでは2人(対戦では更に4人)までプレイすることができ、コラボ配信で良く遊ばれるが、アクションによっては相手を遥か彼方に弾き飛ばすことができ理不尽に死亡するため、その性質上死にゲーバカゲーの一種として扱われている。
バ美肉
バーチャル美少女受肉」の略語中の人の性別によらず、バーチャル美少女体を得ることをす。
はめたま
因幡はねる犬山たまき神楽めあの3名によるコラボの名称。正式には「はめはめたまたま」である。
ぱりぷろ
イラストレーターParyiが立ち上げたVTuberグループ現在は解散済み。
バンデラス教
ベルモンド・バンデラスリスナーが発案したガチャを引く方法。詳細はこのまとめexitを参照。
非公式Wiki
にじさんじホロライブ.LIVEなどの各グループに関する情報を有志の人が取りまとめ更新しているWikiのこと。
姫プレイ
ゲームプレイにおいて、女性男性に守ってもらうプレイスタイルのこと。
緋翼のクロスピース
かつて774 inc.が手掛けていたバーチャルYouTuberグループ。通称ひよクロ2023年3月運営の方針変更によりななしいんくへ統合され現存しない。
ファンチ 
ファンアンチを組み合わせた言葉。ファンであり、アンチでもあることなどをす。VTuberの配信で口にされることは少ない。
ファンネーム
そのVTuberファンの総称のこと。電脳少女シロであれば、「シロ組」。キズナアイであれば、「キズナー」とそのVTuber名前った名前が採用されることもあるが、斗和キセキの「愚かな存在」など名前とかかっていない名称が採用されるケースもあり、それぞれのVTuberの個性を表している。
ファン
1. pixivFANBOXのこと。
2. fanboy(一つのことが大好きすぎて熱中するオタク)のこと。
ブイアパ
774 inc.運営していた、VTuberクリエイター支援するためのプロジェクト。英字表記はVApArt
ぶいすぽっ! 〜Virtual eSports Project〜
eSportsを中心としたVTuberプロジェクトプロダクション
ぶいちゅーぶ!
最古のVTuberオンリー即売会。
フェレット女学院
AKB48NMB48市川美織と、そのYouTubeチャンネル運営していたメンバーなどが立ち上げたVTuberプロジェクト現在は解散している。
一度に複数の配信を見ること。PCで配信を見る際に複数のウィンドウ(=)を開くことから名づけられたスラング
ブースト
通販サイトBOOTH」で通常の価格に上乗せして商品を購入する投げ銭行為。投げ銭は、ユーザーが投げた額と共にメッセージが販売側に届くシステムになっており、投げ銭した額から一定数の手数料が引かれ、販売側の収益にすることが可。販売しているVTuberやその運営応援したいという気持ちからブーストをしている者も多い。スーパーチャットとは違い、他のリスナーにつくことなくできるのが特徴。VTuber事務所による独自実装公式ショップなどで似た機が備えられることもある。
蓋絵
配信の待機用の画面に表示されるイラストや画像のこと。
ぶるーず
にじさんじ相羽ういはアルス・アルマル黛灰同期3名によるユニット
プレミ
プレイグミスの略。元はカードゲームプレイングをミスしたときに使う言葉で、転じて対話時に話題の選択や返し方をミスしたときに使われている。
プレミア
ユーザーが同時視聴で動画開を見届けることが出来るYouTubeの機プレミアPremiere:初回の)開であり、プレミアムPremium:高級な)開は誤り。仕様バグにより、プレミア開される動画は音がかなりデカくなっており、とりわけ動画開されるまでの時間を表したカウントダウン動画は「クソカカウントダウン」とも呼ばれるほど。場合によってはする場合があるので、音量調整には気をつけよう。
プロレス
ネットスラングにおいては、に人同士(VTuber同士も含まれる)が、互いに冗談だと理解した上で喧嘩や小競り合いを起こしているときに使われる。VTuberが配信上でリスナーとのプロレスを行う場合もある。
ふーん、えっちじゃん
元ネタクソコラえっちだと感じた時にコメントされる。
ボイス
VTuberの音データのことをす。音データを販売することを、「ボイス販売」といい、BOOTHなどの通販サイトなどで販売される。両に特徴的に聞こえるようにステレオ録音がされた「ASMRボイス」や様々ななどに合わせた「シチュエーションボイス」など多ボイス配布・販売が行われている。シチュエーションボイスについては「○○(シチュエーション名)ボイス」といったシチュエーション名前に沿った商品名で売られていることが慣例である(夏祭りボイスクリスマスボイスなど。)。
防音室
個人用の防音スペース実況歌ってみたを多数行うVTuberにとっては欠かせないもの。下は数万円から上は数万の物まで存在する。は冷房に手を抜くとあっという間に地獄になる。
投げ
ライブ配信サービスSHOWROOM」で公式ルームの無料ギフトである「」を配信者に投げること。1つの配信者ルームを30以上視聴することで5種類のが各10個ずつ、計50個ずつ得られる。最大で各種類99個まで持つことができ、99個×5種類すべてを投げきることを「1周」と呼ぶ。ガチイベと呼ばれるSHOWROOMイベントでは、推しをイベントに勝たせるためにはを効率よく集めて投げるタイミング把握することが必須スキルである。得られる数は時間で制限があるため、各自今の仕様を確認していただきたい。なお、アマチュアルームではの代わりに「種」が無料ギフトとなっている。
星めぐり学園
2020年3月から活動を開始した、ラファクト株式会社運営するVTuberグループ。活動初期は「ひととせ探偵団」のVTuberが所属していたが、全員卒業したため現在はそれ以降に所属したVTuberが活動している。
ホロぐら
ホロライブ3Dアニメホロのぐらふぃてぃ」の略。毎週日曜日18時ホロライブ公式チャンネル投稿されている。
ボロ雑巾
BOOTHで販売されている天音かなたグッズであるPP天使Tシャツのことをす。あんまりな評価だが「ボロ雑巾」でGoogle画像検索を行うと先頭にPP天使Tシャツが表示される。
ホロメン
ホロライブ所属のVTuberタレント)のこと。
ホロライブ
カバー株式会社運営するバーチャルプロダクション。英字表記はhololive
ポン子
→「WEATHEROID TypeA Airi
上記のVTuberあだ名3Dモデル実装され、実際に天気予報を伝えるようになって以降、ポンコツ発言や度重なる配信不調の様子を見たニコ生リスナーが名付け、約4年の間ニコ生での通り名として使用されていたが、VTuberブームを受け、この名称が広く定着した。
ぽんぽこ24
ぽんぽこピーナッツくん体となり行う24時間番組。多数のVTuberを呼び、番組を24時間進行させる。

マ行

マウント
→「マウンティング
自分の優位性をアピールすること。プロレスの一環として行われることが多い。
マキ
エレコ株式会社の営業担当として働いている会社員Twitter情報発信を行っている。織田信姫コラボしたことがきっかけでVTuberで広く知られるようになった。様々なVTuberファンと積極的に交流しているがVTuberではない。
ますかれーど
株式会社オクトーバー運営するVTuberプロダクション。「バーチャルメイド喫茶」を名乗る。PinkPunkProと同じくアダルト系の活動に軸を置いている。
魔剤
宝鐘マリンの口。"マジ"を変換したもの。一般的なネットでは古くからエナジードリンクのことをすが、2014年辺りから"マジ"の転用として使われ始めた。
マシュマロ
→「マシュマロ(匿名メッセージサービス)
匿名質問サービスVTuber企画募集、質問などに多用されている一方、「クソマロ」と呼ばれるレシートとも例えられる長文が投げられることが問題になることもある。
ママ
VTuberデザインイラストLIVE2Dモデル3Dモデルなどを制作した人のこと。とも。性別を問わず「ママ」と言われることが多い一方、デザインイラストレーターを「ママ」、Live2Dモデル3Dモデル制作者を「パパ」と呼び分けるケース、性別に合わせるケースもある。ママの記事の8.も参照。
ピーナッツくんのこと。イキリ豆とも。
まらいく
まり、伊東ライフ柚原いづみ風見くくによるコラボユニット
みかえる(にじさんじ)
にじさんじ元1期生の月ノ美兎樋口楓エルフのえるの3名によるユニット
宝鐘マリン称の1つ。名探偵コナン円谷光彦(CV大谷育江)にそっくりなことからこう呼ばれており、宝鐘マリン自身も配信内でよくモノマネを行っている。
ムー
ムーブメントの略。見る者に特定イメージを与える動きや立ち回りに対して「○○ムーブ」と使用する。
キロ
ARK配信でのアキローゼンタールのこと。ムキムキマッチョ男性アバターを使っていることから名づけられた。なお、下半身が丸出しでモザイクの掛かったMODを適用している。
謀反マン
むほんまん。元ネタ動画電脳少女シロ織田信長に付けたあだ名の一つ。元の意味は「・君君・時の為政者にそむくこと」とされるが、VTuberの場合は運営に対してそむくことなどといった意味合いで使われる。
メンバー
YouTubeの機メンバーシップ」のこと。定期的お金を払うことでそのチャンネルの管理を行う者に収益が入り、配信コメントスタンプを使用できたり、「メンバー限定配信」(通称: メン限)などを視聴できるようになる。
もちぷろ
もちひよこ運営していたVTuberプロダクション
モデリング
Live2Dモデル3Dモデル制作すること。

ヤ行

焼きマロ
匿名質問サービスマシュマロ」において、サイトによるフィルターをくぐり抜けて届いてしまう攻撃的なマシュマロのこと。あるいは、クソマロと呼ばれる厄介マシュマロを配信等でいじって供養することをすこともある。
ヤベーやべーやつ
ネットスラングの1つ。に個性が強い、アクが強いといった意味で使われる。○○やべーやつなどとも使われる。
やりおるマン
「とにかく出来る人」という意味だと思われる。電脳少女シロ元ネタ
有閑喫茶あにまーれ
かつて774 inc.が手掛けていたバーチャルYouTuberグループ。単に「あにまーれ」とも。2023年3月運営の方針変更によりななしいんくへ統合され現存しない。
ユードリック
にじさんじからデビュー予定のバーチャルライバー。その見たからデビュー予定が決まって以降いじられてきた存在。
ゆがみん
にじさんじ公式マスコットキャラクターにじさんじロゴマークを彷彿とさせるカラーリングと、でびでび・でびるに似た体格が特徴。
雪山人狼
→『Project Winter
上記ゲームのこと。山からの脱出を的にサバイバルしながら裏切り者から逃げ切る(あるいは裏切り者になって他を全滅させる)ゲーム性が人狼ゲームに似ていることから。
ユニコーン
VTuberファンの中でもいわゆる「処女厨」である者をす言葉。転じて、女性男性と接触することを嫌がる人の事をす。神話生物ユニコーン処女を好むことがその由来。別に奥田民生遊戯王アズレンも関係ない。
ゆにクリエイト
赤月ゆに等が所属していた企業赤月ゆに会長を務めていた。なお、ゆにクリエイトの面々はVTuberではなく、あくまで「YouTuber」であることに拘っている。
見坂学院
星乃めあと春原つくしサポートする運営株式会社リープ体となっている。
ユメノグラフィア
ANYCOLOR株式会社提供していたバーチャル美少女たちとお話が出来るサービス2021年12月末をもってサービス終了、配信活動などを行っていたキャストSNSなどの全アカウント削除することとなった。
よう見とる
「〇〇もよう見とる」の形で、VTuberの配信のコメント欄に他のVTuberや関係者が登場したときにコメントで用いられることがある。元ネタバーチャルデスドッグ・イヌージョンによる「応援ソングexit」の歌詞
養命酒
VTuberにおいては、ゆうきのことをす。VTuber専門誌「Vティーク」の告知ツイートに不具合が生じ、本来ゆうきTwitterアカウントを宣伝するはずが、一般のTwitterアカウントツイートに掲載されてしまう。その一般人Twitterプロフィールに「養命酒 始めました」という一文のみが記されていたため、後にこの呼び名が広まった。
よくばりセット
VTuber切り抜き動画シリーズ。1本の動画のみを切り抜きするのではなく、複数本の動画を再編集しているのが特徴。明確な定義はない。明期をる場合は「バーチャルYouTuberよくばりセット」のことをすことが多く、元ネタもこの動画である。VTuber全体を有名どころから新人までわかりやすくまとめた動画として様々なVTuberの知名度向上に一役買っていた(過去にこの動画の手法について議論されたことがありそれらの事情もあって元の動画削除されている)。

ラ行

Life Like a Live!
ライフライクアライブ。通称「えるすりー」。バーチャルアイドルONLINEライブフェスで、様々なバーチャルアイドル自称するVTuberなどがオンラインライブに出演した。
ライン越え
許容範囲をえること。VTuberの配信ではネタコメントに対して発言されることが多い(体格・年齢弄り等)。ファン同士の中では通報レベルの悪質発言をした者に対しても使われる。
ラジコン
配信者行動コメントで誘導すること。コメと同義。配信者が望んでいる場合を除き、ラジコンコメントは控えるのがマナー
リレー配信
同じで複数人が時間で区切り、1人の配信が終わったあとで2人の配信が始まる……といった具合にリレー形式で配信を行うこと。
レッドフレーム改
VTuberにおいては、斗和キセキの代名詞となっている。斗和キセキビジュアルには背中三角を背負っているのだが、これが『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』に登場する機体、レッドフレーム改のタクティルアームズLデルタフォームに似ていると話題になり、一時期Twitterレン1位を獲得。結果的にガンダム制作側に認知された。
レバガチャ
→「ヤシロ&ササキのレバガチャダイパン
上記番組の略称社築笹木咲メインで出演するにじさんじの番組。
老人会
→「インターネット老人会
VTuberでは古くからインターネットを利用してきたユーザーも多いため、懐古から古いインターネットの話がでがちであり、老人会と例えられることがある。
また、VTuber明期をるときにVTuber老人会と称されることがある。

ワ行

生放送枠
配信において一度に配信しているスペースのこと。配信を開始することを「を開く」、逆に終わることを「を閉じる」、「を開くのお疲れ様」を略したのが「わこつ」である。
被り
配信が同時間帯に同じ内のメンバーで被ること。記念などの重要な配信が行われる時間帯では、暗黙の了解で「被せ禁止」としてその内では配信が1つのみに設定されることも多い。ただし時と場合によるので伝書鳩行為は望ましくない。事務所が明確にルールと適用範囲を定めている場合もある。
バグ
YouTubeにおいて、配信を開いてもチャンネルトップページに表示されなかったり通知がこなくなったりするバグバグが起きないように何度も配信を取ることを「ガチャ」という。
メカニズムとしてはシャドウバンに相当するもので、誤BANの一種な模様。新型コロナウイルス感染症YouTubeの人員が少なくなった時期はAIによる誤BANと共にバグが頻発した。
ワザップ
配信チャットに書き込まれる情報ゲーム攻略情報投稿サイトワザップ!」にガセネタ投稿が多いことから。ワザップジョルノの項も参照。
わくわく!VTuberひろば
VTuber関連イベントリアルイベントではVTuberと直接話せることを謳って開催されていたが、新型コロナウイルス感染症COVID-19)の下ではライブ配信での開催に切り替わった。通称「わくV」。
わたくしで隠さなきゃ
にじさんじバーチャルライバー月ノ美兎が発した言葉。アウト映像に自分を使って隠したことが由来。別名「伝統芸能」。

関連商品

関連コミュニティ・チャンネル

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *現実年齢が未成年VTuberしいものではないが、それ以前にYouTubeを未成年認定するか予測できないため。実際にASMRが原因でチャンネルBANされたVTuberも確認された。
  2. *大量通報によるBANを防ぐため
  3. *BANリスクを分散するため
  4. *名前にそのまま「○○推し」などとVTuber名前を書くことによってXの仕様エゴサの妨げになることを避ける意味もある。
  5. *なぜか「のら……のら……」(のらきゃっと)や「まひ……まひ……」(雪城眞尋)「ござ……ござ……」(本間ひまわり)のように、二文字三点リーダの2回繰り返しによる定番待機コメントが多くある。発祥不明だが時期的にはのらきゃっとあたりが有か。もちろんこの形式と全く関係のない定番待機コメントも多々ある。
  6. *半ば英語圏におけるBless you.のようなレベルで頻出する
  7. *仮にこう記述したが、にじさんじプロジェクトの範囲については諸説あり、今後要検討
この記事を編集する

掲示板

  • 261 ななしのよっしん

    2023/03/09(木) 19:59:19 ID: oYaFaxDN/C

    >>254
    ところどころ現状に即していないものもあるような。
    例えばBrave groupの説明で「ゲーム部プロジェクトなどを運営する株式会社」ってあるけど、紆余曲折あって元ゲーム部は今は一人しか残っていないし。
    卒業引退)した人に関する言及は過去形にした方がいいと思う。
    更新してください(他力本願

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 262 ななしのよっしん

    2023/11/29(水) 12:39:26 ID: bxRef7wMuR

    >>261
    全体的に把握できる限りで情報更新追記を行いました。
    ただ特に事務所情報には私の知らないものも多く、そちらは更新しきれていない節があります。

    以前事務所名などを削除する提案をした際は、同時に行っていた別の提案が他の編集者様によって達成されたこともあり実行に至らなかったのですが、再度の検討も視野に入れるべきかもしれません。もっともあれも削るこれも削るとなりすぎても良くないですから、より詳細を詰めたり他の方の意見を伺ったりはしたいところですが。

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 263 ななしのよっしん

    2023/11/29(水) 15:16:33 ID: FwUgK8CDyt

    更新入ってたから久しぶりに見に来たけどほんと懐かしい…
    現在のことをるというよりは昔のV界文化を記した歴史書みたいな立ち位置になってるかもね

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP