ASEAN 単語

298件

アセアントウナンアジアショコクレンゴウ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これをBGMにしながら読むと良いかも知れません。

ASEAN(アセアン)とは、東南アジアの10カによって構成される国際機関である。

日本での名称は「東南アジア諸国連合」。

概要

ASEAN 加盟

50音

東南アジアにある10ヶから構成されている地域協機構。アジア国家間における経済社会政治・安全保障・文化などについて話し合いや協を行っている。本部はインドネシアジャカルタにある。

ASEANの名称は英名(Association of South‐East Asian Nations)の頭文字をとったもので、アンセムは「The ASEAN Way」(作詞作曲タイ)。

個々の日中3ヶべれば低いが、ASEANというひとつのまとまりで見れば、総人口6億人以上、加盟の合計GDPは2兆5000億ドルに達しており、これは世界で第7位、日本GDP(5兆ドル)の50%相当という経済規模をもつ勢の一つであり、日本要な貿易相手の一つとしている。

 

もともとは、タイフィリピンマレーシアの3ヶによって1961年に結成された東南アジア連合ASA)がその前身である。後にインドネシアシンガポールを加えた5ヶにより東南アジア連合が発展的解消、1967年に東南アジア諸国連合が結成された。その後はブルネイ加盟(1984)を機にベトナム(1995)、ミャンマー(1997)、ラオス(1997)、カンボジア(1999)と続き現在に至る。

加盟国家東南アジア々だが、パプアニューギニアなどは「東南アジアではない」としてオブザーバーとしての参加は認められているが加盟できたことはない。逆に東ティモールなど「条件は満たしているが独立にいたる経緯からかつての元(インドネシア)が加盟を嫌っている」という理由などで加盟できていないもある。

また、ASEANは国際連合と同じく民主主義を重視する機関であるため、国家権は各国家にあるものとして捉えており、内政干渉に扱われるようなことは各国家に対して行えないのが実情である。ミャンマー中国など非民主主義国家に対しても「民主化しなさい」ではなく「民主化してくださいね」とお願いするしかない立場でしかなく、個々のに対するは強くない。[1]

日本の立場と関わり

東南アジアでない日本はASEANに加盟していない。ただし非加盟は中国韓国も同様であり、ASEANの会議においては日中は「ASEAN + 3」というオブザーバーの立場で会議に出席している。

日本とASEANの間での協や協定もいくつか締結されている。

関連動画

アンセム The ASEAN Way

関連商品

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ミャンマーは加盟した当時は軍事政権であり、ASEANはミャンマーを"建設的関与"でもって民主化するとしてきたが、当のミャンマーには民主化を拒否され続けてきたことがある。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/18(木) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/18(木) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP