AXNOS Paint単語

アクノスペイント

5.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

AXNOS Paintアクノス ペイントとは、お絵カキコの描き心地を再現したペイントツールである。

ツール公開ページ(外部)exit

概要

ニコニコ大百科2017年より提供しているお絵カキコツール(通称:HTML5お絵カキコ)は、Flash版において実装されていたレイヤー背景透過ができないなどの機能面での問題が挙げられている。AXNOS Paintはこの問題に一石を投じるべく、そうした様々なネックを解消してお絵カキコから生したペイントツールとして、ニコニコ大百科の一部のお絵カキコ絵師たちにより開発された。2022年3月現在プロプライエタリのアプリケーションとして、WindowsMacOS版が提供されている。

歴代のお絵カキコツールがそうであるように機能面シンプルかつ最低限に留まっているが、Flashお絵カキコグニャラペイント)とHTML5お絵カキコの良い部分をみつつ、絵師らから挙げられた善点をクリアすることで、気持ちよくお絵カキコができるよう配慮されているという。描き心地はお絵カキコの感触に近いため、お絵カキコで描く前の下書きなどとして利用することもできる。

ツール専用ページexitにて開されている。基本機HTML5版と同様にブラウザ上で動作するため、その場で試用することもできる。セーブロードなど機を確実に使用するためにはアプリ版のダウンロードを推奨する。

できること、できないこと

できる
できない

機能一覧

AXNOS Paintの機は「ペンツール」「カラーツール」「カラーパレット」「レイヤー」「補助ツール」の5つのツールウィンドウと、画面右下の「設定」など2つのボタンで構成されている。
ツールウィンドウは自由に位置を移動することができる。

(1)ペンツール
説明 ショートカット
ペンボタン 線を描くためのボタン。選択状態でもう一度クリックすると、ペンの種類を選べる。
ペン 一定の太さの線が描けるペン
ペン 先が四い線が描けるペン
ドットペン ドット絵調の線が描けるペン
ペン 強弱のついた線が描けるペン
クレヨン クレヨンの塗りができるペン
エアブラシ エアブラシの塗りができるペン
移動ツール 画像を上下左右に移動するツール現在レイヤーのみ対)。
消しゴム 描いた線を消すための消しゴム
バケツ 「囲まれた領域」の内側をメインカラーで塗り潰す。
ハンド ドラッグでキャンバスの位置を移動する。 [SPACE]
スポイト 定した座標の色を取得し、メインカラー更新する。 [CTRL]
ペンの不透明 5%刻みで5~100%の範囲で定。0に近づくほど線が透明になる。
ペンの太さ レンジスライダーにより1~200の範囲で定可 [1]~[9]
ペンの明るさ補正 描画色の明度を±50%の範囲で補正。
デフォルトでは効で、設定から有効化する。
太さプレビュー ペンの太さを視で確認できる他、クリックまたはドラッグで太さを定することが可
オプション オプション定するためのセレクトボックス。各種ペン等と組み合わせて使用する。
手描き フリーハンドで線を描く。
直線 始点終点定して直線を描くモードになる。 [SHIFT]
長方形 始点終点定して長方形を描くモードになる。
始点を中心とした円を描くモードになる。
レイヤー判定
バケツ使用時)
レイヤーを「囲まれた領域」の判定に用いる。 別レイヤーに描かれている線に対しても塗分けが有効になるので直感的な塗分けができる。
レイヤー判定
バケツ使用時)
現在レイヤーだけを「囲まれた領域」の判定に用いる。 現在レイヤーに領域が描画されていないと全面塗りつぶしになる。
(2)カラーツール
説明 ショートカット
メインカラー 描画色。クリックサブカラーと切り替わる他、透明色の選択状態が解除される。
サブカラー メインカラーとは別に、よく使う色を記憶させておくためのクリックメインカラーと切り替わる。 [X]切替
透明 選択されていると、描画色がメインカラーの代わりに透明になる。 [C]切替
カラーコード メインカラーカラーコードが表示される。
直接書き換えてメインカラーの色を変更することもできる。
表示切替ボタン ツールウィンドウ下部の色作成ツールの表示/非表示が切り替わる。
三原色スライダー メインカラーの色を、光の三原色であるの強さを定して作成するスタイルスライダーを左右に動かして定する他、右側のテキストボックスに0~255数字を直接入することでも変更可
カラーピッカー メインカラーの色を、色見本から定して作成するスタイル
(3)カラーパレット
説明 ショートカット
カラーパレット お気に入りの色を保存しておくための領域。クリックするとメインカラーパレットの色に変更する。
パレット数は1~50の範囲で自由に登録/削除ができる。
登録 メインカラーとしている色を、パレットに追加登録する。
挿入 選択中のパレットの位置に、メインカラーの色を挿入する。
更新 選択中のパレットを、メインカラーの色に更新(上書き)する。
削除 選択中のパレット削除する。
(4)レイヤー
説明 ショートカット
レイヤー 1枚の画像を任意の枚数の階層(レイヤー)に分割して描画することができる。
下層のレイヤーからの上層のレイヤーまで全レイヤーを重ね合わせたものが最終的に見える画像になる。
ドラッグレイヤーの重ね合わせの順番を入れ替えることができる。
ダブルクリックレイヤー名変更。
表示(アイコン レイヤーの表示/非表示を切り替える。
ロック(錠アイコン レイヤーロックロック解除を切り替える。ロック状態のレイヤーは描画や削除の操作を受け付けなくなる。
合成モード レイヤー合成モードを変更する。
(詳細はニコニコ大百科:お絵カキコヘルプを参照)
透明 5%刻みで0~100%から選択可。0を定すると全な透明になり、非表示と同等の効果を得られる。
新規 新しいレイヤーを、現在レイヤーの1つ上に追加する。
最大8枚まで作成可。
統合 現在レイヤーと、1つ下のレイヤーを統合する。
複製 現在レイヤーを複製する。
削除ゴミ箱アイコン 現在レイヤー削除する。
レイヤーが1つの時は削除不可。
クリア(消滅アイコン 現在レイヤーの描画内容を消去する。
(5)補助ツール
説明 ショートカット
キャンバスサイズ 現在のキャンバスの大きさが数値で表示される。
クリックするとキャンバスサイズ変更の設定画面が開く。
サムネイル表示 キャンバスの縮小画像(サムネイル)が表示される。
内をクリックまたはドラッグでキャンバスの位置を移動できる。拡大時などにキャンバスの表示が画面からはみ出す場合、表示範囲がで表示されるため、これをガイドに操作すると微調整がしやすい。
縮小 キャンバスを1段階縮小する。 -
拡大率100% 現在の拡大率を表示するほか、クリックで拡大率100%、およびキャンバスの位置をリセットする。 0
拡大 キャンバスを1段階拡大する。 +
アンドゥ 直前の操作を取り消す。10回まで。ボタン数字アンドゥ可回数を示す。 Z
リドゥ アンドゥを取り消す。ボタン数字はリドゥ可回数を示す。 Y
復元 10ストローク毎に自動作成されるバックアップから復元ポイントを選択して復元する。復元ポイントは新しい順で表示され、直近20回分まで保持される。 R
セーブ 現在の描画内容を保存する。レイヤーの状態も保存される。
5個のスロット(保存領域)が用意されており、任意のタイミング自由に各スロットに描画状態を保存できる。
S
ロード 描画内容を保存したスロット定して、保存した描画内容を読み込む。
キャンバスサイズが異なる場合は、ロードする画像のキャンバスサイズが優先される。
L
左右反転 レイヤーを左右反転する。設定から反転の対を画像全体/レイヤー単体から変更できる。また、ショートカット「M」では設定に関わらず全体の反転が可 H/M
上下反転 レイヤーを上下反転する。設定から反転の対を画像全体/レイヤー単体から変更できる。 V
背景透過 背景色を標準の地から透過に交互に切り替える。投稿時に透過を定しておくことで透過画像の投稿ができる。
グニャラペイントでは初期レイヤーを「背景」として扱い、塗りつぶしされたレイヤーが自動生成されていたが、AXNOS Paintではすべてのレイヤー透明状態で生成される。
T
グリッド グリッド線を表示する。設定から分割数を変更可 G
(6)設定
説明 ショートカット
キャンバス
お絵カキコサイズ キャンバスサイズを数値で定する。(最小8×8~最大600×600)
新規キャンバス」:現在の描画内容は破棄され、新しいサイズのキャンバスが作成される。
画像を保存したままサイズ変更」:現在の描画内容を残したままサイズが変更される。サイズを縮小した場合、縮小した部分の画像は失われる。
キャンバスぼかし あり」:ぼかし(アンチエイリアシング)を有効にする。
なし」:ぼかし(アンチエイリアシング)を効にする。
画像の書き出し 画像をPNG形式でファイルに保存ボタンを押すことで、画像のダウンロードが開始する。ファイル名は自動で現在日時が付与される。
ペン
線のぼかし ペンで描画する際に、ぼかしをかける。
なし」「」「」「」の4段階。
ペンの明るさ補正レンジスライダー 描画される色の明度を調整(補正)するスライダーペンツールに追加する。
カラー
カラーパレット カラーパレットファイルに保存」:
現在カラーパレットの内容をテキストファイルとしてダウンロードする。ファイルの内容はパレットの数だけカラーコードが並んでいるだけのテキストなので、メモ帳などで自由に内容を編集することもできる。
保存したファイルの読込」:保存したファイル読み込み、カラーパレット更新する。
カラーパレットの初期化」:カラーパレットを初期状態に戻す。
色作成ツール RGBスライダー」:色の作成にRGBスライダーを使用する。
カラーピッカー」:色の作成にカラーピッカーを使用する。
両方」:両方同時に使用する。
補助ツール
左右反転/上下反転の対 反転の対を選択する。
なお、左右反転は設定に関わらず「M」で全体反転
画像全体」:選択に関わらず全てのレイヤー反転する。
レイヤー単体」:作業中のレイヤー反転する。
グリッド線 分割」:グリッド線の分割数を2〜16の間から変更できる。デフォルトでは縦横共同じ分割数となるが、「縦横個別に定」をチェックすることで個別の変更が可
拡大率800%以上でグリッド線表示」:ズーム時にドットに合わせたグリッド線を表示する。ドッター素材作成向けの機
」:グリッド線の色を変更する。
マウス
マウスボタン なし」 「アンドゥ」 「スポイト」 「ハンド」 「拡大率100%」 「メイン色切替」 「透明色切替」 から、好きな機を割り当てて使用することができる。
マウスホイールボタン マウスボタンと同様。
マウスホイール回転 なし」:機なし。
拡大/縮小」:キャンバスの拡大率を変更する。
スクロール」:キャンバスの上下位置を移動する。
回転方向反転チェックを入れると、入反転して受け付ける。
キーボード
方向キー なし」:機なし。
キャンバス移動」:方向キーでキャンバスの位置を上下左右に移動する。
太さ/不透明」:左右キーペンの太さ、上下キーペンの不透明度を変更する。
起動時
ツールウィンドウ配置 初期化」:ツール起動時、ツールウィンドウの位置を毎回初期化する。
記憶する」:ツールウィンドウの位置を記憶し、前回終了時の位置に復元する。
ペンの太さ、不透明 初期化」:ツール起動時、各種ペンの太さ/不透明度を毎回初期化する。
記憶する」:各種ペンの太さ/不透明度の変更を記憶し、前回終了時の設定に復元する。
カラーパレット 初期化」:ツール起動時、カラーパレットを毎回初期化する。
記憶する」:カラーパレットの変更を記憶し、前回終了時のパレットに復元する。
その他の機
説明 ショートカット
投稿 お絵かき掲示板サービス向けの汎用ペイントツールとして動作させるためのアプリ版専用拡張機能サービスに合わせた投稿プログラムを組み込むことで、様々なお絵かき掲示板と連携できるようになっている。
ツールウィンドウの最小化 ウィンドウ右上クリックすることで、コンパクトに折りむことができる。再度クリックで元に戻る。
ツールウィンドウの位置初期化 ウィンドウを外へ移動させてしまい元に戻せなくなった時の復帰用。
キーボードショートカット限定機
I
全面塗り潰し 現在レイヤーを描画色で塗り潰す。選択中のペン透明度が適用される。消しゴムを選択している場合は透明色での塗り潰しになる。
キーボードショートカット限定機
U
背景タイルレビュー 背景スペースにて、キャンバス画像をタイル状で表示する。
背景素材作成支援用の機
B
キャンバスの移動 方向キーでキャンバスの位置を上下左右に移動させることができる。
移動量は設定でカスタマイズ可
方向キー

よくある質問

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP