BLASSREITERとは、GONZO製作の連続TVアニメ作品である。
監督 : 板野一郎
原作 : GONZO × ニトロプラス
製作 : GONZO
シリーズ構成 : 虚淵玄(ニトロプラス)、板野一郎
脚本 : 小林靖子(チーフライター)、虚淵玄、太田愛
音楽 : 日比野則彦
キャラクター原案 : Niθ
キャラクターデザイン・総作画監督 : 恩田尚之
メカニカルデザイン : 石渡マコト(ポリゴン番長)、Niθ
公式サイト : http://www.blassreiter.jp/
番組放送開始前は地雷フラグがビンビンに立ちまくっていると思われていたが、
蓋を開けてみれば当期最強のダークホースであった。
板野監督独特の美しく派手なアクションと共に、
栄光からの転落・いじめや差別など重く悲しい展開に男達の魂が激しい揺さぶりを受ける。
また、深夜に放送された近年のアニメにしては珍しくサービスシーンがほぼ存在しない作品でもある。
なお、最終回についてはお察しくださいである。(ネタバレ部分につき白字で隠しました)
声優に諏訪部順一や花澤香菜、中村悠一、音楽にはメタルギアソリッドシリーズで有名な日比野則彦、脚本にウルトラマンシリーズの太田愛、平成仮面ライダーシリーズの小林靖子など、今見ると豪華なメンツが揃っている。
郊外のとある街で 死体が「異形の姿」に変貌し人を襲う事件が発生
人々は 蘇った死者の姿を見て「悪魔が到来した」と騒ぎ畏れた・・・
そんなある時 生きたまま異形の姿へ自在に変身できる者たちが現れる
かつて人であった彼らは超常の力を得たが故に 悪魔と呼ばれ非難されながらも
それぞれの思いを胸に悪魔の力を行使する
ある者は 自分が信じる正義の為に
ある者は 純粋な力に魅了されて
ある者は 野望実現の切り札として
それは悪魔となった者たち同士による 命を賭けたバトル・ロイヤルだった・・・
彼らは生き延びるため そして己の目的の為に力を使い続けるが
その代償として徐々に人間の心が蝕まれてゆく・・・・・・
はたして彼らは人間と呼べるのか そんな彼らに救いはあるのか
第1話以外のアニメ本編はクラビットアリーナとGyao!ストアにて有料配信されている。ニコニコチャンネルでも2019年8月5日から配信開始。
掲示板
174 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 14:10:23 ID: YGXVIosaA9
ジョセフは幼少期にあれだけの理不尽な仕打ちを受けても人間に対して絶望しなかった聖人だからな…以下に箇条書き
・生まれてすぐに両親死亡。
・孤児院でリーダー的存在になるが、その代わりに貴族のクソガキから暴行を受け続ける。
・パン屋のフランツと親しくなるも、フランツはクソガキ共の襲撃で屋台を破壊されて大怪我。しかも濡れ衣を着させられる。
・川の氾濫による混乱の最中、親代わりだった神父様が病死。
・救護活動にやってきたザーギンと親友に。更にザーギンの恋人であり生き別れの姉であるサーシャと再会。
・異民の身で研究者に成り上がったサーシャに嫉妬した住民達からサーシャはリンチされて死亡。
・ザーギンがサーシャを殺された怒りと、自分達の研究で病気の子供達を救えなかった絶望からブラスレイターに覚醒。
・ザーギンから血を与えられ、自らもブラスレイターとなる。
これあまりにもハードモードな人生だな
175 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 14:30:07 ID: YGXVIosaA9
連投失礼
前述した非常に悲惨な人生を歩んでも、人間に対して絶望せず人間の善性を信じて戦ったジョセフが良い意味で異常
逆に言えばザーギンの方が正常であると言える
ザーギンに関して言えば、最終話で自らの運命を受け入れて静かに朽ち果てていく死に様が大物感あって好きだわ
今まで見てきたアニメキャラの死に様で一番好きかもしれない
176 ななしのよっしん
2025/03/02(日) 06:35:28 ID: luSstqSbWp
あまりにもあんまりな絶望の中で、闇落ちから聖人まで三者三様の回答を描いていくお話は虚淵さん好きよね
提供: GUEST
提供: ritchie_star
提供: estimate
提供: さかえひかる
提供: たろぴん
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。