Cities:Skylines 単語

3635件

シティーズスカイラインズ

6.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

夕日に染まる街並み

【Cities:Skylines】都市開発中~

Cities:Skylinesとは、Colossal Order社開発Paradox Interactive社が販売する、都市開発シミュレーションゲームである。日本向けローライズ版のタイトルは「シティーズ:スカイライン」。

本来の表記はスペースありの「Cities: Skylines」だが、この表記タグニコニコでは使われておらず、アンダーバーを含む「Cities_Skylines」は使われている。

概要

ゲーム情報
ジャンル シミュレーション
ストラテジー
開発 Colossal Order Ltd.
販売元 Paradox Interactive
機種 Win
PS4
XB1
発売日
配信日
2015年3月10日
価格 ¥2,980 (STD)
¥3,980 (DX)
¥5,980 (PS4)
¥5,400 (XB1)
その他 --
ゲームソフトテンプレート

シムシティシリーズに代表される都市開発シミュレーションゲームの一種である。

本作はColossal Order社の前作である「Cities in Motion 2」をベースとし、都市開発シミュレーションとして様々な要素を追加および削減したものとなっている。な特徴は以下のとおり。

少しでも興味を持たれたなら、本記事下部の関連動画をご覧いただくのが手っ取りいだろう。

STEAMワークショップでは有志が製作した数多くのMODマップ・アセット開されている。MODはパラメータをいじってゲームバランスを変えるもの、グラフィックBGMを変更するもの、Chirperを消すものに至るまで、ベーシックな状態で出来ないことをほぼすべてカバーできるくらい豊富な種類がある。

セットというのはユーザーが作った建物乗り物道路公園ジャンクション市民などであり、ゲーム内において簡単に自作できるようにもなっている。ワークショップMODマップ・アセットはいくら導入してもタダだが、入れすぎるとマシンパワーを大きく食う上に不具合の原因にもなるのでご利用は計画的に

PC版の必要スペックについて

PC版での話になるが、公式が記載している最低スペックと推奨スペックは、DLCユーザーMODなどを全く導入していない状態で始めた場合であるため注意したいポイントとなる。

公式DLCを全て導入した状態の推奨スペックは、
CPU(プロセッサー):シングル4.5GHz以上かつ、4コア8スレッドや6コア6スレッド等、5スレッド以上使用できるもの
メモリ32GB以上
GPUVRAM 8GB以上

あたりになると見ておいた方が良い。

ユーザーMODユーザーセットを入れる場合、必要スペック青天井となる。

日本語対応とコンシューマー機版について

現在販売中のCities: Skylinesは英語を含む8言に対応しているが、日本語は含まれていない。

その代わり、有志が作成した日本語MODを導入することで日本語化することができる。このMODゲーム本体がバージョンアップされたときも較的更新されるので、ゲームプレイの上で言葉が障害となることはほとんどないだろう(日本語に対応していないMODを入れない限り)。また、地名や人名を日本にするMOD日本建物乗り物モデルにしたアセットも充実している。

長らくPC専用だったCities: Skylinesだが、2017年4月21日XBox One版、同8月15日PS4版がそれぞれ北などで発売された。後述のとおり両者とも翌年4月12日日本向けにリリースされている。

2018年2月19日XBox One版がアセットに公式対応することが決定したexit[1]PS4版の対応は未定

コンシューマ機版の日本語対応

日本語全対応したPS4版の「シティーズ:スカイライン」がスパイク・チュンソフトから2018年4月12日に発売された。PC版とのな違いは以下のとおり。

同日(4月12日)には Microsoft Store で Xbox One版が日本向けにリリースされていた。鳴り物入りだったPS4版べると、こちらはひっそりとしていた印である。インターフェースなどはPS4版に近いが、「全日版」という訳ではなく、オプションから選べる言の一つに「日本語」が存在するのみである。また実績など一部は日本語化されていない。前述のとおり、アセットには対応している。

Deluxe Edition

Standard Editionに要素を追加して出されたバージョン。追加モニュメントとして「自由の女神エッフェル塔ブランデンブルグ門、エトワール凱旋門、グランド・セントラル駅」が追加される。また、グラフィックアートブックサウンドトラック14曲が追加される。

先にStadard Editionを買ってしまった人でも、Deluxe Upgradeを追加料で購入することによってDeluxe Editionにアップグレードできる。

ダウンロードコンテンツ(DLC)

およそ半年に一度のペースで大の有料DLCが販売されている。どれもプレイ戦略を大きく変えうる要素を含む。

どれもプレイヤーからの評価は高く、基本的にハズレはないとされる。強いて選ぶとしたら「After DarkMass Transit だけは入れておけ」というのがよくあるアドバイスだ。なお、DLC追加のタイミングゲーム本編アップデートされ、DLCを購入しなくても様々な追加要素を楽しめる。

大型DLC

DLC 説明
After Dark

2015年9月24日発売。Cities:Skylines初となるDLC

タクシーバスターミナル空港刑務所など様々な追加要素が入っている。また、このDLC以降はゲーム内に概念ができた(After Darkを購入せずとも、Steamで通常更新をすれば概念のみはついてくる)。

Snowfall

2016年2月18日発売。DLC第2弾。

路面電車テーマに関するもの(マップ建物エフェクト除雪設備)など様々な要素が追加される。

気温概念が追加され、になると気温が低下し、市民電気使用量が増大するようになる。

Natural Disasters

2016年11月29日発売。DLC第3弾。

多くの自然災害が追加、それに伴う行政施設が追加される。災害の発生はランダムマニュアルを切り替えることができる。災害情報を知らせるラジオ局も追加され、これと関連付けてDLCを購入していなくてもゲームBGMを切り替える「ラジオステーション」という要素が加わる。

Mass Transit

2017年5月18日発売。DLC第4弾。

ケーブルカーフェリーモノレール飛行船といった新交通が追加。それに伴うハブ施設の追加等、交通に関する要素が追加される。

Green Cities

2017年10月19日発売。DLC第5弾。

環境に優しい作りがテーマで、電気自動車リサイクルセンターなどが追加される。エコを推進するための特区定や条例などのオプションも増える。

Parklife

2018年5月24日発売。DLC第6弾。

このDLCから、地区とは異なる、エリアおよびエリアレベル概念を持つ要素が追加される。

パークエリア定が可となり、エリア内では公園遊園地キャンプ場などの運用が可となる。

動物園遊園地など多種多様な公園が追加され、建物ではなく歩に隣接しても建設できるなど大規模な公園カスタマイズするオプションも増える。さらには名所をつなぐ観光バスも追加。

Industries

2018年10月23日発売。大DLC第7弾。

産業エリア定が可となり、エリア内では業、農業、鉱業、石油産業の4種類からいずれか1つの運用が可となる
各産業は都市内にある対応した資を必要とする。

地上の資活用する業と農業無限だが、地下の資活用する鉱業と石油産業は有限という特徴がある。

Campus

2019年5月21日発売。大DLC第8弾。

キャンパスエリア定が可となり、エリア内では専門職大学(警察観光工学)、リベラルアーツ・カレッジ(環境教育経済)、総合大学(法学、医学、理学)のいずれか1つの設営が可となる。

キャンパスエリアを成長させることで、各学部に対応したブースト効果が施設および市民に適用される。

キャンパスエリアのみレベルアップだけでなくレベルダウンの要素もある。

Sunset Harbor

2020年3月26日発売。大DLC第9弾。

港がテーマで、産業を行うことが可となる。
トロリーバスや遊覧飛行、給廃棄物に関連する新施設も追加される。

Airports

2022年1月25日発売予定。大DLC第10弾。

小型DLC

DLC 説明
Match Day

2016年6月10日に発売された、無料DLCユニーク施設「Football Stadium」およびスタジアム関連の条例が追加される。導入するには、手動でSteamからダウンロード(無料)する必要がある。

Stadiums: European Club Pack

2016年10月19日に発売された、有料DLC。「Match Day」の追加コンテンツという扱いであり、MatchDayのインストールが必要である。2017年10月に販売を停止している。

バルセロナチェルシーユヴェントスパリ・サンジェルマンといった、実在するクラブチームのスタジアム、カラーロゴが使用可になる。

Content Creator Pack: Art Deco

2016年9月1日発売。著名なコンテンツクリエイターShroomblazeことMatt Crux氏の作品群で、20世紀初頭に流行したアールデコ調の建物を数点追加する。

Content Creator Pack: High-Tech Buildings

2016年11月29日発売。コンテンツクリエイターGCVosことMauro Vos氏が手がけたハイテクなユニーク施設及び公共施設を追加する。

Relaxation Station

2016年11月29日発売。ラジオステーションラウンジミュージックグルーブ・ミュージックなどの落ち着く音楽が聞けるチャンネルを追加する。

Pearls From the East

2017年3月22日開の無料DLC寺院パンダ園などといった中国風の施設が3つ追加される。

Rock City Radio

2017年5月18日発売。ラジオステーションロック専用チャンネルを追加する。

Concerts

2017年8月17日発売。音楽文化を振するためにコンサート会場を設置したりイベントのための施策をしたりできるようになる。

Content Creator Pack: European Suburbia

2017年10月19日発売。コンテンツクリエイターAvanyaことSamantha Woods氏が欧州郊外に着想を得て作成した住宅などを追加する。

関連動画

実際の操作感が分かりやすいVOICEROID実況。どのゲームととは言わないが、較が多い。

観重視。真似したい技術がたくさん。

地名のチョイスジャンクションの作り方に定評のある投稿者MOD紹介が多く参考になる。

生活する人々にスポットライトを当てているのが特徴的なリアリティ重視系シリーズ

PS4版PV

関連商品

ゲームハード用

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *レスリリースでは「MODに対応」と言っているが、どうやらこれは「アセット」の意味で言っているらしい。つまり、ゲームの機自体をいじるMODは対外である。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP