”今何度?セカン度。”
CONCEPTUALとはbeatmaniaIIDX 20 tricoroのボスフォルダ”LEGEN度 CROSS”の楽曲である。
LEGEN度 CROSS |
||||
ジャンル名 | HARD REVOLUTION | |||
アーティスト | Sota Fujimori 2nd Season | |||
BPM | 198 | |||
難易度 | NORMAL | HYPER | ANOTHER | |
SP | 5 | 7 | 11 | |
DP | 5 | 8 | 11 |
16 EMPRESSぶりとなるSota担当ボス曲。氏は同じくtricoroにてEXTRA専用曲も担当している("New Deca度"の項目参照)。"2n度 Season"といった名義だが、これは自分自身をリニューアルしたという表現とのこと。同名義はREFLEC BEAT coletteのロケテで収録されていた”GLITTER”が初出だが、製品版での使用は初。
曲のノリは”New Deca度”のそれだが声ネタは一切使用されておらず正統派のボス曲となっている。名義先出の”GLITTER”と同じくSota作曲にしてはかなりのハイスピードで非常に多様な音色が奏でられている。LEGEN度 CROSSの楽曲は自身の過去楽曲をモチーフにしたものというコンセプトなのだが、この楽曲ではそれらしきフレーズが少ない。それもそのはず、この楽曲は過去楽曲のフレーズを再利用ではなく、過去楽曲に使用したシンセサイザーが集結し奏でられているのだ。シンセは俺の嫁発言(?)もした氏らしい楽曲である。(一応過去楽曲引用フレーズは存在する。)
ちなみにボスフォルダの前座五人衆というポジションながらなんとExten度版がtricoroサントラvol.1に収録されることとなった。前述の通り、Sota氏はtricoroにおいても現在まで本楽曲含め4曲出しており、2013年1月現在現行のBEMANI機種にて各機種(SDVX・ダンエボ除く)3~5曲提供しており、その上4thソロアルバムも出している。フル稼働にも程がある
楽曲自体は4分に拡張され、新たに声ネタが追加された。例の「かっこい~~♪」や「おっけー☆」とかではないのでご安心を
バージョン | 楽曲 | 備考 |
Cyber Force | ||
ANDROMEDA II | ||
The Story Begins | 家庭用IIDX 14 GOLD初出。 アーケード版ではIIDX 17 SIRIUSに逆移植。 |
|
Lucky Days | ||
prompt | 一部フレーズ引用。 |
炎属性の●鬼。それ以上でもそれ以下でもないキャラクター。
炎を身にまとい炎のような雲にあぐらをかき浮いている。
敵役ではあるが悪を浄化せんとする戦士という立ち位置。
レイヤー作者はΕΛΠΙΣのレイヤー担当蒼弐氏と同じくSOUND VOLTEXからのアーティストAUK-YAM氏が担当。
掲示板
12 ななしのよっしん
2014/02/19(水) 05:12:08 ID: Nf7oPmqRdY
混沌としたCONCEPTUAL記事に「難易『度』」が!
13 ななしのよっしん
2014/08/06(水) 23:15:37 ID: j7Nq9bDD90
>炎属性の●鬼。それ以上でもそれ以下でもないキャラクター。
自分にはパルテナのラーズにしか見えなかった
14 ななしのよっしん
2020/10/20(火) 10:47:30 ID: QA7H56xXT/
ここだけの話。
この楽曲データにはポニーテールが付いているメスロボの画像というダミーデータがある。
信じるかどうかはあなた次第だけどソースはINFINITASにあるCONCEPTUALの楽曲データ。
解析で判明したデータなので知ったら負けだぞ。
(良い人は解析をするなよ!)
提供: ウマ娘
提供: 斎木
提供: 烏鷺月
提供: えで
提供: kanze
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/09(水) 04:00
最終更新:2025/04/09(水) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。