cry of fearとは、Half Lifeのエンジンを使ったオリジナルストーリーのMODである。
TEAM PSYKSKALLARという海外のフリーの開発チームが開発したオリジナルの無料ホラーゲームである。2011年にHalf LifeのMODとして公開された。2013年の4月25日にsteamからHalf Life無しでプレイできるスタンドアローン版が公開された。スタンドアローン版はMOD版と比べ敵のAIが改良、いくつかのバグが修正されているが、いくつかの隠し要素が削除されている。
本ゲームはサイレントヒルの影響を強く受けており、演出や敵のデザイン等にそれが散見する。またTEAM PSYKSKALLARがcry of fearの前に公開したオリジナルストーリーMOD「Afraid monsters」のグラフィックも一部流用している。
Half Lifeのエンジンを根本からいじっているため、グラフィックはHalf Lifeよりも1世代ほど綺麗である。ボリュームもMODとは思えないほどの大容量でやりごたえがある。2011年、2012年とModDBにていくつか賞を受賞している。
スカイプを使って4人で協力してプレイするCoopmode、有志が作成したオリジナルストーリーをダウンロードしてプレイできるCustomcampaignもある。
cry of fearに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。
cry of fearに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
提供: コスガーゼロ
提供: rigi
提供: メコスジ国家秘密警察
提供: Pyun Pyun
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/19(土) 18:00
最終更新:2025/04/19(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。