EDM 単語

9133件

イーディーエム

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

EDMとは

曖昧さ回避 曖昧さ回避

概要

EDMという括りはアメリカ音楽業界が2000年代に流行りの商業エレクトロニックミュージックをほかの電子音楽と区別するため採用したのが始まりと言われる。

EDMの色々な解釈

狭義的解釈のEDMはメインストリーム電子音楽す。2011年2012年頃はParty Rock Anthem江南スタイルのようなエレクトロ・ハウスダンスポップ融合したようなものが流行り2013年頃はビッグルーム・ハウスプログレッシブ・ハウスブロステップなどがEDMと世間的に呼ばれ2014年からはフューチャー・ハウス2015年頃からはトロピカルハウストラップステップ、ハードスタイルなどが世間的にEDMとして認識されるようになっていき逆にブロステップはEDMと別に考えられることが多くなってきた。

広義的なEDMの解釈はシンセサイザーシーケンサーを用い、クラブないしは音楽を中心にすえるエンターテインメントの場において、その場の人々を躍らせるという的のもと作られたダンスミュージックのこと全般をす。ジャンルテクノハードコアダブステップユーロビートヒップホップなどが存在する。ざっくり言えば、電子音楽を使ったパーティクラブで使うためのダンス・盛り上げ音楽である。

日本で有名なDAISHI DANCEさんのEDMの解釈

そもそもEDMは、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの略称で、すごくざっくりした呼称ですが、DAISHI DANCEなりの捉え方は?  

「そこも難しくて、結局EDMの括りってもどこまでって分からないと思うんです。しいて言えば、は“トレンド感のあるダンスミュージック”と捉えてます。SKRILLEXみたいなスタイルの人もいれば、Aviciiみたいな王道ハウスを入れる人もいるし、全にエレクトロっぽい人もいる。なので、数万人規模の大DJフェスでかかる音楽で、ハウスエレクトロもいろんなものが入ってる音楽っていう認識を何となくしてますね(笑)

-http://www.cdjournal.com/main/cdjpush/daishi-dance/1000000970より引用-

日本国内におけるEDM

日本でも2008年頃から、安室奈美恵What a feelingexit_nicoichiba」、CHEMISTRYLife goes on -Side K-exit_nicoichiba」など、R&Bを土台の一部に持つ歌手たちに四つ打ちの要素を採り入れた曲のリリースが散見され始める。リリース当時はエレクトロニックファンクなどと言われていた、m-floLove come and goesexit_nicovideo」も、今ならこの波の一部に加えられるだろう。
もちろん、2006年DJ OZMA韓国ヒット曲をカバーして話題を集め、2007年にはPerfumeが「ポリリズム」でブレイクしてこその傾向かもしれないが、本来の広域的な定義に立ち返れば、実はTRFが起だったと言っても異論はさほど多くないはず。
また、2010年m.o.v.eリリースしたアルバムDream Againexit_nicoichiba』は、女性ボーカルyuriが産休に入る直前に作られたという事情があったとはいえ、結果として呼称が定着するより先にEDMを採り入れていた1枚となった。
2011年以降に入るとソロ全転向後の赤西仁をはじめ、9nineモーニング娘。にと、日本アイドルたちも全世界的なムーヴメントに乗り始める中、2013年には、ある意味日本でEDMの先駆者として活躍していた小室哲哉が、満を持してEDM体のソロアルバムDigitalian is eating breakfest 3exit_nicoichiba』をリリース。続く2014年ソロアルバムEDM TOKYOexit_nicoichiba』発表にあたっては、「(TM NETWORKデビューした)1984年からEDM向」とキャッチコピーを打っている。

なお、日本において欧程EDMが普及しなかった(遅れた)理由は日本クラブシーン特有の事情によるものと思われる。日本バブル時代に盛況となったジュリアナやヴェルファーレ、マハラジャなどのクラブが行き過ぎた露出によるお立ち台の禁止を受けて以降、それにとってかわったのがユーロミュージックとそれに合わせたダンスであるパラパラであった。しかし、パラパラは決まったフリツケがあり、事前ビデオなどを購入して練習しておかなくてはならないという敷居の高さや、極度の日焼けに強メイクをしたギャルギャル男が客層の大半となり、一般人クラブ離れが加速してしまった。その結果、日本クラブシーン一気に衰退し、欧で始まったEDMブームが長期間に渡って全く浸透しなかったのである。

EDMフェス市場規模SNSがより発展する2012年以降はこのジャンルフェスと呼ばれるイベントを中心に広まるとともに、その市場規模も拡大。20132015年度には7億ドルもの金額が動く一大勢力を築き上げるまでに成長している。その支持層の中心は20代SNSを中心とした一体感、まるでテーマパークのような演出と大音が生み出す非日常人気を博している。

各種EDMフェスでも大規模なものであれば、ベルギーの「TOMORROWLAND」、アメリカはマイアミの「ULTRA MUSIC FESTIVAL」などが十数万人クラスの動員を叩き出しており、そのチケットがく間に売することもしくない。日本でもスウェーデン出身のDJAviciiが待望の来日を果たした際は、QVCマリンフィールドの会場チケット3万枚秒殺という人気っぷり。2014年から開催されている「ULTRA JAPAN」でもフジロックサマソニといった人気フェスに迫る勢いで動員を増やしており、近い将来はロックフェスを上回る規模を持つことが期待されているという。

論、現時点では加熱している流行音楽のため将来性を危惧するも多いが、世界的に活躍する日本人DJの排出、要となる楽曲の作り手の増加、根強いファンの獲得など、今後の定着に向けた動きも進んでいる。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

代表的なDJ/プロデューサー

ニコニコ大百科に記事があるものは太字

A to M

N to Z

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
南早紀[単語]

提供: michelle

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/14(火) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/14(火) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP