EURO2020 単語

125件

ユーロニセンニジュウ

1.7万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

EURO2020とは、2021年欧州11かで分散開催された16回UEFA欧州選手権であり、ヨーロッパ24かの代表チームによって争われるサッカーの大会である。

当初は2020年6月に開催されるはずだったが、新型コロナウィルス世界的な流行によって2021年6月に開催が延期されることとなった。

概要

開催地

今大会は出場こそ前回のEURO2018と同じ24かだが、UEFA創設60周年記念の特別大会として欧州での複数都市で次の表のとおり分散開催されることになる。

グループA イタリアローマ アゼルバイジャン・バクー
グループB ロシア・サンクトベテルブル デンマークコペンハーゲン
グループC オランダ・アムステルダム ルーマニア・ブカレス
グループD イングランドロンドン スコットランド・グラスゴー
グループE スペイン・セビリア ロシアサンクトペテルブルク
グループF ドイツミュンヘン ハンガリーブタペスト
ラウンド16 オランダ・アムステルダム イングランドロンドン
ハンガリーブタペスト スペイン・セビリア
デンマークコペンハーゲン ルーマニア・ブカレス
スコットランド・グラスゴー
準々決勝 ロシアサンクトペテルブルク ドイツミュンヘン
アゼルバイジャン・バクー イタリアローマ
準決勝・決勝 イングランドロンドン

なお、通常であれば開催は予選を免除され、自動的に本大会に出場することができるが、今大会はその制度が導入されず、開催であっても予選を通過しなければ本大会に出場することができない。そのため、アゼルバイジャンルーマニアは開催地でありながら予選で敗れたため、本大会に出場することができない。

一方、開催チームが本大会に出場する場合は、グループステージのうち2試合は必ずその都市で試合が開催される。

予選

今大会の予選では、2018年に新設されたUEFAネーションズリーグの総合順位によってポット分けがおこなわれ、グループAからグループJの10グループの中で各グループ1位2位の合計20チームは本大会出場権を獲得。

残り4つのプレーオフで争うことになるが、ここで考慮されるのがネーションズリーグ2018-2019の成績である。予選で出場権を得られなかったチームの中からネーションズリーグの上から8チームによって4グループによるトーナメントおこない、勝ちあがった4チームが残りの出場権を獲得できる。

前回はオランダが予選で敗退するという波乱があったが、今大会の予選ではそのような波乱は見られず、いわゆる強豪国、常連が順当に出場権を獲得している。プレーオフではハンガリースロバキアスコットランド北マケドニアが勝ち抜いている。このうち、フィンランド北マケドニアが本大会初出場となった。

グループステージ

(順位は2021年5月27日発表のFIFAランキング

グループA グループB グループC グループD グループE グループF

イタリア
(7位)

ベルギー
1位

ウクライナ
(24位)

イングランド
(4位)

スペイン
(6位)

ドイツ
(12位

スイス
(13位)

ロシア
(38位)

オランダ
(16位)

クロアチア
(14位)

ポーランド
(20位)

フランス
2位

トルコ
(29位)

デンマーク
(10位)

オーストリア
(23位)

チェコ
(40位)

スウェーデン
(18位)

ポルトガル
(5位)

ウェールズ
(17位)

フィンランド
(54位)

北マケドニア
(62位

スコットランド
(44位)

スロバキア
(36位)

ハンガリー
(37位)

グループA


勝点 得失
点差


1
イタリア

 1-0 

3-0

 3-0 
9 7 7 0
2
ウェールズ

 0-1 

 1-1 

2‐0
4 1 3 2
3
スイス

0‐3

 1-1 

  3-1 
4 -1 4 5
4
トルコ

 0-3 

0‐2

 1-3 
2 -7 1 8

同勝ち点のウェールズスイスは、直接対決引き分けだったため、得失点差で順位を決定。

予選を全勝という好成績で通過した最有補のイタリアが、攻守の隙のい盤石の戦いぶりを見せて他の3チームを圧倒。2試合スイス戦で楽々とグループステージ突破を決め、3戦全勝というアズーリらしくない余裕の首位通過を決める。

横一線という下評だったイタリア以外の3チームの争いは、前回大会で躍進したウェールズガレス・ベイルの活躍に加え、3試合で当たったイタリア戦のダメージを最小限に抑えられたということもあり、2位で突破。初戦ウェールズ引き分け、2戦イタリアに大敗したスイスだったが、最終戦トルコ戦に快勝したことで何とか3位で通過を決める。

ハカンチャルノールブラク・ユルマズといったタレントを擁し、ダークホースと見るもあったトルコだったが、初戦でイタリアに粉砕されたことが尾を引き、3戦全敗で最下位に終わる。

グループB


勝点 得失
点差


1
ベルギー

  2-1 

3-0

 2-0 
9 6 7 1
2
デンマーク

 1-2 

 0-1 

4‐1
3 1 5 4
3
フィンランド

0‐2

 1-0 

  1-0 
3 -2 1 3
4
ロシア

 0-3 

1‐4

 1-0 
3 -5 2 7

同勝ち点のデンマークフィンランドロシアは直接対決がそれぞれ1勝1敗だったため、得失点差で順位を決定。

ベルギーの1強という見方が強かったグループは、そのベルギーFIFAランキング1位の実を見せつけ、ロメル・ルカク、2戦から合流したケビンデ・ブライネといったタレントが結果を出し、3連勝でグループステージを突破。悲願のメジャータイトル獲得へ期待が膨らんだ。

初戦のフィンランド戦で絶対的エースクリスティアン・エリクセンが試合中に心肺停止で倒れるアクシデントに襲われたデンマークは、そのもあったのかフィンランド戦、ベルギー戦を落とし、開幕2連敗と崖っぷちに立たされる。しかし、ロシア戦では気持ちの入った戦いを披露して快勝。不屈の精危機を乗り切り、2位で決勝ラウンドへと駒を進める。ちなみに開幕2連敗からのグループステージ突破はEURO史上初の快挙となった。

初出場のフィンランドは堅守で強相手に挑み、初戦のデンマーク戦に勝利し、ベルギーロシア相手にも善戦したが及ばず。自開催の2018年W杯ベスト8入りと躍進したロシアだったが、前時代的なサッカーに終始し、インパクトを残せないまま敗退となった。

グループC


勝点 得失
点差


1
オランダ

  2-0 

3-2

 3-0 
9 6 8 2
2
オーストリア

 0-2 

 1-0 

3‐1
6 1 4 3
3
ウクライナ

2‐3

 0-1 

  2-1 
3 -1 4 5
4
北マケドニア

 0-3 

1‐3

 1-2 
0 -6 2 8

守備の要のフィルジル・ファン・ダイクが欠場、フランク・デ・ブール監督の手腕など不安材料の多かった本命のオランダだったが、3-5-2のフォーメーションを採用したことで守備が安定。中盤のフレンキー・デ・ヨングやジョルジニオ・ワイナルドゥムが中盤で大車輪の活躍を見せ、兵デンセルダンフリースの活躍もあって3連勝で首位通過を決める。

予想通りオーストリアウクライナが争うこととなった2位争いは、リベロ、左WG、左SBと複数のポジションハイレベルでこなしたダビド・アラバの活躍もあって北マケドニアウクライナを相手に勝利したオーストリア2位での突破を決める。オーストリアにとっては3度の出場で初のグループステージ突破となった。英雄アンドレイ・シェフチェンコが監督を務めるウクライナも内容そのものは悪くなく、格下の北マケドニアにきっちり勝利したこともあり、3位で突破を果たす。

初出場の北マケドニアは、舞台での経験不足は否めず、勝ち点をあげられないまま最下位での敗退となった。それでも、今大会を最後に代表を引退するエースゴランパンデフが初戦のオーストリア戦でゴールを決めるなど、は残している。

グループD


勝点 得失
点差


1
イングランド

 1-0 

1-0

 0-0 
7 2 2 0
2
クロアチア

 0-1 

 1-1 

3‐1
4 1 4 3
3
チェコ

0‐1

 1-1 

 2-0 
4 1 3 2
4
スコットランド

 0-0 

1‐3

 0-2 
1 -4 1 5

同勝ち点のクロアチアチェコは直接対決引き分けだったため、得失点差で順位を決定。

プレミアリーグで活躍する若いタレントえ、優勝補に挙げられるイングランドが下評通りに首位で突破。しかし、攻撃のプレーモデル確立されていない完成度の低いサッカー批判を集め、試合内容も塩試合ばかりと不満の残る戦いぶりだったことは否めない。それでも3試合失点と守備の堅実さは際立っていた。

2018年W杯優勝クロアチアは、当時のメンバーが数名抜けたこともあってピークを過ぎた感は否めず、初戦のイングランド戦を落とし、2試合チェコ引き分けに終わっていた。しかし、崖っぷちに立たされた3試合チェコ戦で大柱のルカ・モドリッチが1ゴール1アシストの活躍で勝利に導き、2位で突破を決める。クロアチアとの2位争いに敗れる形となったチェコだが、守護トマーシュ・ヴァツリークビッグセーブ連発とパトリック・シックの3得点の活躍で堂々とした戦いぶりを見せ、3位で通過。

6大会ぶりのEURO出場となり、久々舞台に立ったスコットランドだったが、宿敵イングランド相手に引き分けたものの、攻撃タレント不足は否めず、最下位で姿を消すことに。

グループE


勝点 得失
点差


1
スウェーデン

0-0

1-0

 3-2 
7 2 4 2
2
スペイン

 0-0 

 5-0 

1‐1
5 5 6 1
3
スロバキア

0‐1

 1-5 

  2-1 
3 -5 2 7
4
ポーランド

  2-3 

1‐1

 1-2 
1 -2 4 6

スペインが本命と見られていたグループだが、セルヒオ・ラモスの落選問題や新型コロナウィルスなど大会前からゴダゴダのあったスペインスウェーデン戦、ポーランド戦と連続ドローと低調な出来が続き、ルイス・エンリケ監督の起用法とチャンスをことごとく決めきれなかったアルバロ・モラタに批判が集まる。初戦でポーランド相手に勝利したスロバキア、2試合でそのスロバキア相手に勝利したスウェーデン、そしてスペイン引き分けポーランドと最終節を前に4チームに突破の可性が十分にある混戦模様となった。

伝統の4-4-2をベースとした手堅いサッカースウェーデンは、10番エミル・フォルスベリがポーランド戦で2ゴールの活躍と試合終了間際の劇的なビクトル・クラーソンの決勝ゴール勝利し、スペインを出し抜いての首位通過に成功。バロンドール補にも挙げられるロベルト・レヴァンドフスキを擁するポーランドだったが、レヴァンドフスキの意地の2ゴールも実らず、最下位でグループステージ敗退となった。

スペインスロバキアの戦いは、コロナ陽性によって欠場していたセルヒオ・ブスケツの復帰によって中盤のクオリティったスペインが大量5ゴールを決めて大勝。これまでの憤をらすゴールラッシュで2位通過を決める。スロバキアGKマルティン・ドゥブラフカの信じられないオウンゴール献上でリズムが狂い、守備が崩壊しての大敗となり、3位ながらも残ることはできなかった。

グループF


勝点 得失
点差


1
フランス

 1-0 

2-2

 1-1 
5 1 4 3
2
ドイツ

 0-1 

 4-2 

2‐2
4 1 6 5
3
ポルトガル

2‐2

 2-4 

 3-0 
4 1 7 6
4
ハンガリー

 1-1 

2‐2

 0-3 
2 -3 3 6

ドイツポルトガルは両チームの直接対決の結果によって順位を決定。

2018年W杯優勝フランス、前回優勝ポルトガル、大会最多優勝回数を持つドイツという優勝補の3チームが顔をえる死のグループとしてもっとも注されたグループ

第1節では、優勝補の筆頭に挙げられるフランスマッツ・フンメルスオウンゴールによってドイツとの直接対決を制し、まず頭一つ抜け出す結果となる。一方、ポルトガルハンガリーを相手に3-0と順当に勝利。しかし、この死のグループをかき回したのは前回EUROでも躍進したハンガリーだった。

第2節圧倒的優位と見られたフランスハンガリー相手に先制点を決められ、苦戦。アントワーヌ・グリーズマンゴールで追いついたものの、り強い戦いぶりでそれ以上のゴールを許さなかったハンガリーフランス相手に引き分けに持ち込む大番狂わせを演じる。ポルトガルvsドイツでは、先制点を許し崖っぷちに立たされたドイツだったが、左ウイングバックロビン・ゴゼンスが何度もサイドを突破し、大量4ゴールを奪っての逆転勝利死のグループは4チーム2位通過の可性を残したまま最終節を迎える。

フランス相手にドローに持ち込んだハンガリーは、第3節のドイツ戦でも奮闘。ドイツは2度のリードを許す大苦戦を強いられる。それでも試合終盤のレオン・ゴレツカが同点ゴールを決め、辛うじて引き分けに持ち込み、2位での突破を決める。フランスvsポルトガルは、カリム・ベンゼマクリスティアーノ・ロナウドというかつてレアル・マドリードコンビを組んだ両チームエースが2ゴールを奪い合う展開となり、引き分け。この結果、フランスが首位で突破し、ポルトガルは前回と同じく3位での突破となる。敗退となったハンガリーだが、強ぞろいの中で素晴らしい戦いぶりを見せたグッドルーザーとなった。

決勝トーナメント

ラウンド16

6月26日 アムステルダム

エースの離脱・連敗スタートから這い上がった不屈のデンマークが4ゴールを奪ってのベスト8入り。

序盤こそウェールズペースを握り、ベイルがミドルシュートゴールを脅かすが、前半27分体調不良で欠場したポウルセンに代わって初スタメンを飾ったドルベリの鮮やかなミドルシュートが決まり、デンマークが先制。試合はそのままデンマーク導権を握るようになる。
後半3分には、相手DFのクリアミスに反応したドルベリがまたしてもゴールネットを揺らす。前がかりになるウェールズに対し、守勢に回るデンマークは後半29分に将のケアがハムストリングを痛めてピッチを去るアクシデントに見舞われる。だが、後半43分にメーレ、アディショナルタイム5分にはブライスヴァイトがダメ押しのゴールを決めたデンマークが終わってみれば4-0の圧勝。
離脱したエースエリクセンのためにチーム団結したことで勢いづいた感のあるデンマークがまたも苦を乗り切り、ベスト8進出を果たす。前回4強入りのウェールズは、チャンスはあったがデンマークの気迫の守備をこじ開けることができず。ベイルの奮闘も報われなかった。
6月26日 ロンドン

120分間の闘は、途中出場の若手2人が試合を決めたイタリアに軍配。

グループステージで圧倒的な強さを見せたイタリアが順当に勝つと予想された試合だったが、ブンデスリーガ連合軍のオーストリアが予想以上の抵抗を見せ、優位に試合を進める。徐々に盛り返してきたイタリアも左サイドのスピナッツォーラの攻め上がりを中心に反撃を見せ、一進一退の好ゲームとなる。後半も勢いが衰えないオーストリアは、後半20分にアルナウトビッチがヘディンシュートを決め、ついにゴールをこじ開けたかと思われたが、VARの判定によってオフサイドを取られ、ゴールを取り消される。判定に救われたイタリアは、ロカテッリ、ペッシーナ、ベロティ、キエーザを次々と投入。総力戦に打って出るが、着状態が続き試合は延長戦に突入する。
すると、延長前半5分途中出場のキエーザがDFを一人かわして左足を振り抜いたシュートを決め、ようやくイタリアが先制。さらに、延長前半15分CKの流れからペッシーナがゴールを決め、リードを広げる。諦めないオーストリアも延長後半9分にCKからカライジッチがゴールを決め、食い下がる。今大会初失点を許したイタリアだが、その後のオーストリアの反撃をぎ、辛くも逃げ切りに成功。
予想以上の大苦戦を強いられたイタリアだったが、最後は選手層の厚さで差を付け、国際Aマッチ31試合敗という記録立するとともに、4大会連続でのベスト8進出を果たす。敗れたオーストリアも強相手に互以上の戦いを見せ、試合後将のアラバがったように誇りにできるチームだった。
6月27日 ブダペスト

デ・リフトの退場が重くのしかかったオランダに対し、チェコシュート0本に抑える勝。

立ち上がりからボールを保持して押し込もうとするオランダだったが、今大会で初めて地元以外の地でプレーするもあってか全体的に動きが重く、本来の怒涛のような波状攻撃が見られない。一方のチェコは、序盤こそ耐えいでいたが、徐々に組織的な守備でオランダの攻撃を狙いどころで抑え、カウンターから次々とチャンスを作り出し、試合の流れを引き寄せる。
後半立ち上がりの決定機を逃し、嫌なながれとなったオランダは後半7分デ・リフトが故意に手でボールを触って決定機を防いでしまい、一発退場になり、10人での戦いを強いられる。
数的優位となったことで攻勢を強めるチェコは、後半23分セットプレーの流れからホレシュが頭でゴールを決め先制する。攻撃の枚数を増やし、リスク覚悟で攻めようとするオランダだったが、後半35分ホレシュの折り返しエースのシックがしっかりと決めたチェコがダメ押しとなる追加点を奪う。じり貧状態のオランダは、攻守ともに最後までチェコを上回ることができなかった。
チェコは相性の良いオランダを相手に最高のパフォーマンスを見せ、2大会ぶりのベスト8進出。オランダに退場者が出たことを差し引いても、試合内容で全に上回っていた。
シュート0本に終わったオランダは、確かにデ・リフトの退場は痛かったが、それ以上に負けるべくして負けたちぐはぐなパフォーマンスに終始した。
6月27日 セビージャ

アザールゴラッソポルトガルの連覇のを打ち破ったベルギーだが、高すぎる代償を支払うことに。

前評判通りの強さで順当に勝ち上がったベルギー死のグループを3位で抜けてきた前回王者ポルトガルの強同士の注の一戦。
お互いに中盤でのしい潰し合いを見せ、互いの長所を消し合う展開が続く中、ボールを保持するベルギーに対し、グループステージと中盤の顔ぶれを変えてきたポルトガルカウンターで応戦する展開となる。
試合を動かしたのはエデン・アザールではなく、のトルガンだった。前半42分波状攻撃からT・アザールPA手前左からアウトにかけたスーパーゴールを決め。ベルギーが先制する。
1点リードで後半に入ったベルギーだったが、開始々に前半相手のタックルで左足首を負傷していたデ・ブライネピッチを後にするアクシデントに見舞われる。大柱を失ったベルギーは次第に守勢に回るようになり、1点を追うポルトガルが猛攻を仕掛ける構図となる。
しかし、ポルトガルは3CB全員オーバー30というベルギーの5バックの前に攻めあぐね、頼みのクリスティアーノ・ロナウドも沈黙。
ベルギーは今度はエデン・アザールハムストリングを痛めてピッチを後にし、攻撃の二枚看板って故障してしまう。シュート24本を浴びながら完封ベスト8進出を果たしたが、そのために高い代償を支払うこととなった。
敗れたポルトガルは、守備重視の戦い方によって前線タレントたちがフルを発揮することができず、連覇のは途絶えることとなった。
6月28日 コペンハーゲン

延長戦までもつれ込んだ壮絶な乱打戦は、守護のよもやのミスを乗り越えたスペインが制す。

ブレンを出場停止で、ペリシッチコロナ陽性で欠くクロアチアが自に引いてきたため、スペインが序盤から一方的に押し込む展開に。しかし、前半20分GKウナイ・シモンが何でもないバックパスをトラップミスし後逸する信じられないミスを犯し、オウンゴールとなる。
つまらないミスで自滅したスペインだったが、前半38分に分厚い波状攻撃からサラビアが決め、同点に追いつく。
後半も攻勢に出るスペインは、後半12分アスリクエタのヘディンシュートで逆転。ブスケッツペドリバルサコンビを軸にスムーズボールを動かすスペイン全に導権を握ると、後半32分にフェラン・トーレスゴールを決め、リードを広げる。
だが、クロアチアもしぶとさを見せる。後半40分混戦の名からオルシッチが決めて1点を返すと、終了間際の土壇場でパシャリッチが決め、試合は延長戦に突入。
延長前半のピンチをウナイ・シモン汚名返上ビッグセーブいだスペインは、何かと批判の矛先となっていたモラタが延長前半10分に値千の勝ち越しゴールを決める。その3分後にもオヤルサバルが5点を決めたスペインが乱打戦を制し、2大会ぶりのベスト8進出を果たす。
6月28日 ブカレス

敗色濃厚からミラクルを起こしたスイス世界王者フランスを撃破する歴史勝利一夜にしてW杯ファイナリスト2チームが姿を消すことに。

リュカ、ディーニュと左SB二人を欠いたフランスは、ラビオを左WBに置いた3バックを採用。しかしこれが裏に出て噛み合わず、低調な試合の入りとなる。前半15分にはセフェロビッチがヘディンシュートを決め、スイスが先制する。調子の上がらないフランスは後半から4バックに戻す。後半7分にスイスにPKを与えてしまうが、GKロリスビッグセーブピンチぐ。
すると、後半12分芸術的トラップからベンゼマが2試合連続ゴールを決め、フランスが同点に追いつく。2分後にはグリーズマンエムバペの連携で崩し、ベンゼマがまたもゴールを決める。後半30分にはポグバ完璧なミドルシュートを決め、このとき多くの人がフランス勝利を確信しただろう。
しかし、終盤にスイスミラクルを起こす。後半36分にまたもセフェロビッチゴールを決め1点を返すと、後半45分にガブラビッチがミドルシュートを決め、スイスが土壇場で同点に追いつく。
延長戦でスコアは動かず、決着はPK戦へ。5人全員が成功させたスイスに対し、フランスは5人エムバペGKゾマーに止められ失敗。
2点差を劇的に追いついて世界王者を倒すジャイアントキリングに成功したスイスが初のベスト8進出を果たす歴史的な日となった。優勝補筆頭と言われたタレント軍団フランスはまさかのベスト16で姿を消すことに。ノーゴールに終わった挙句最後にPKを失敗したエムバペにとっては失意の大会となってしまった。
6月29日 ロンドン

エースケインに待望の初ゴールが生まれたイングランド天敵ドイツを破り、ベスト8進出。「最後にドイツが勝つ」に終止符を打つ。

ドイツシステムに噛み合わせて3バックを採用したイングランドが、自慢の堅守によってドイツボールを持たせつつ、ホーム援を背に一進一退の展開へともつれさせる。押し込んでいたのはドイツのほうだったが、得意の塩試合に持ち込み、ドイツの長所を消していたイングランドペースを握る試合展開となっていた。
後半に入っても着状態が続いていたが、後半25分素いパス回しから左サイドショー折り返しスターリングが押し込み、イングランドが先制する。
直後にドイツも決定機を迎えるが、名手ミュラーGKと1対1のチャンスシュートの外に外してしまう。すると、後半42分ここまでノーゴールだったケインに待望の初ゴールが生まれ、イングランドが試合を決める。
1966年ワールドカップ決勝以降、タイトルのかかった試合で勝てなかった天敵ドイツを下したイングランドが4試合連続完封勝利ベスト8進出。ドイツイングランドの堅守の前にらしさが出せず、16年続いたレーヴ体制はこれで終了となり、新たなサイクルに入ることに。
かつて「最後にドイツが勝つ」という名言を残したゲーリー・リネカーは、自らこの発言に終止符を打ったと宣言した。
6月29日 グラスゴー

兵同士の死闘は、延長後半終了間際の劇的なゴールウクライナが初のベスト8進出。

チームともにリスク管理を最優先させ、バランスを崩そうとしなかったことでしばらくの間着した状態が続く。
だが、前半27分ヤルモレンコからの絶妙なパスを受けたジンチェンコがゴールを決め、ウクライナが先制。その後もウクライナの守備に手こずるスウェーデンだったが、前半43分フォルスベリのゴールが決まり、同点に追いつく。
後半はお互いに前に出る意識を強めたことでオープンな展開となるが、どちらも決め手を欠き、次第に消耗戦へと突入したことで動きのないまま延長戦へと突入。
延長前半9分スウェーデンセンターバックダニエルソンが危険な足裏タックルによって一発退場となり、10人になる。数的優位を活かしたいウクライナだったが、専守防衛策に入ったスウェーデンの前に決定機は作れず。
しかし、このままPK戦突入かと思われた延長後半終了間際にドラマは待っていた。ジンチェンコのクロスを延長後半から投入された代表3キャップのドヴゼクが頭で合わせてゴールを決め、ウクライナが劇的な形で勝ち越し、初のベスト8進出。チェコスイスに続いて3位通過からの下克上を果たす。2018年日本ウクライナとの善試合で敗した際、ウクライナを格下呼ばわりした日本の各メディアは反省したほうがいい。

準々決勝

スイス スイス 1 - 1
(1 ー 3)
スペイン スペイン
ベルギー ベルギー 1 - 2 イタリア イタリア
7月2日 サンクトペテルブルク

2試合続けて120分を戦ったスペインPK戦を制してベスト4進出。10人になりながら2試合続けてのPK戦に持ち込んだスイスだが、尽きる

前半8分ジョルディ・アルバボレーシュートがザカリアオウンゴールを誘い、スペイン々と先制。先制後もスペイン一方的ボールを保持し、試合をコントロールする。自に構えるスイスは前半19分にエンボロが負傷交代したこともあり、攻撃のプラン変更を余儀なくされる。
後半に入り徐々に攻撃に出るようになったスイスは、後半23分スペイン守備の連携ミスを突いてシャキリが同点ゴールを決める。
ところが後半32分しいタックルを見舞ったフロイラー一発退場となり、スイスは10人で戦うことになる。守勢に回らざるを得なくなったスイスだったが、スペインも攻めきれず、両チームとも2試合連続で延長戦を戦うことに。
延長戦もスペイン一方的に攻め込むが、スイスGKゾマーのビッグセーブ連発もあって耐え抜き、PK戦に突入。
PK戦では、スペインの守護ウナイ・シモンが2人を止める大活躍を見せたのに対し、スイスもゾマーが1人止めたが、4人中3人が失敗。苦しんだスペインが守護に救われ、ベスト4進出。
ジャカの出場停止、エンボロの負傷、フロイラーの退場と苦難が続きながらフランス戦に続くジャイアントキリングかと思われたスイスだったが、尽きた。
7月2日 ミュンヘン

事実上の決勝戦とも言われた全勝同士の直接対決は、イタリアが制し、予選から15連勝の大会記録立。19歳ドクが躍動したベルギーは及ばず。

ベルギーポルトガル戦で負傷したエデン・アザールは欠場となったが、デ・ブライネは強行出場。一方のイタリアは開幕戦で負傷していた将のキエッリーニが復帰。
立ち上がりから互いにハイレベルな攻防を繰り広げる。ボール保持で上回るイタリアに対し、カウンターで応戦するベルギーデ・ブライネルカクゴールに迫るが、GKドンナルンマビッグセーブに阻まれる。
すると、前半31分バレッラがドリブル突破からゴールをこじ開け、イタリアが先制。さらに、44分にもインシーニェのゴラッソが決まり、2点をリードベルギーも前半終了間際にドクがPKを得ると、ルカクがこれを決め、前半のうちに1点差に詰め寄る。
後半、ベルギーは19歳のドクが再三チャンスを作るが、イタリア伝統の守備をなかなかこじ開けることができない。イタリアは今大会キーマンとなっていたスピナッツォーラがアキレス腱断裂の大怪を負ってしまうが、試合のコントロールを失うことなく逃げ切りに成功。大会新記録となる15連勝という記録立し、2大会ぶりにベスト4進出。
ベルギーはドクが躍動したが、デ・ブライネが本調子ではなかったことがき、またも悲願のビッグタイトル獲得ならず。
7月3日 バクー

今大会のダークホース同士の対決は、快進撃を続けるデンマークが29年ぶりのベスト4進出。

開始5分右CKからゴール前でマークを外したディレイニーがゴールを決め、デンマークが先制する。その後も勢いに乗るデンマークが攻勢を見せ、チェコの反撃もGKシュマイケルを中心とする守備が弾き返してみせる。
すると前半42分ラウンド16で2ゴールを奪ってヒーローとなったドルベリがまたしてもゴールを決め、デンマークが前半で2点をリードする。
後半から2選手を入れ替えたチェコも後半4分シックが得点ランクトップに並ぶ今大会5得点となるゴールを決め、1点を返す。
追いすがるチェコに対し、デンマークは交代を使いながら逃げ切り策に出る。デンマークチェコの攻撃をいなしながら追加点のチャンスも作り出し、そのまま2-1で逃げ切りに成功。エリクセンの離脱に始まった数々の苦難を乗り切り、優勝した92年大会以来29年ぶりとなるベスト4進出を果たす。
デンマーク同様旋を起こしてきたチェコだったが、開始セットプレーマークを外すミスを犯したことが最後までいた。
7月3日 ローマ

を覚ましたケインの2ゴールウクライナを粉砕したイングランドが25年ぶりのベスト4進出。隙の勝で一気に優勝補筆頭に躍り出る。

ドイツ戦から4バックに戻したイングランドは、開始4分エースケインGKとの1対1を冷静に決める2試合連続ゴール々と先制。出を挫かれたウクライナは、明らかに硬さが見えミスを連発。堅実に戦いながらチャンスを生み出すイングランド一方的に押し込まれる時間が続く。
後半開始々、ショーのFKを合わせたマグワイアのゴールイングランドが追加点を奪う。さらに後半5分またもショーアシストからケインが2ゴールを決め、ほぼ試合の行方を決してしまう。18分には、途中出場のヘンダーソンにもゴールが生まれ、大量4点をリード
何もできないまま大炎上ウクライナに対し、準決勝を見据えた余裕を見せるイングランドは、全く付け入る隙を見せず大会新記録となる5試合連続での完封勝利記録
開催だった96年以来29年ぶりのベスト4進出を果たしたイングランドは、残り試合をホームのウェンブリーで戦えるアドバンテージもあり、優勝補の筆頭に躍り出た。

準決勝

7月6日 ロンドン

スペインのポゼッションに苦しみ、内容では負けながらPK戦を制したイタリアが2大会ぶりの決勝進出。

4大会連続で顔を合わせることになった因縁の両雄の対決は、劣勢が予想されたスペインが優位に試合を進める。ダニ・オルモを偽の9番で起用したことで中盤の支配を強めたスペインは、ボールポゼッションで優位に立ち、ここまで完璧な勝ち上がりを見せてきたイタリアを苦しめる。
後半になると、ラインを下げて堅守速攻の戦術に代えてきたイタリアが盛り返してくる。後半15分カウンターからキエーザが技ありのコントロールシュートを決め、イタリアが先制。
チームが死を尽くした死闘は延長戦でも決着は付かず、試合はPK戦に突入。
チーム1人が失敗した中、スペイン4人のモラタのシュートドンナルンマが見事セーブイタリアは5人のジョルジーニョがコロコロPKを決め、2大会ぶりの決勝進出を果たす。
スペインのポゼッションに後手を踏んだイタリアだが、伝統の堅守という引き出しを使い、しぶとく勝負に勝った。内容で上回りながら決めきれず、惜しくも敗れたスペインだが、18歳ペドリの活躍など収穫の多い大会となった。
7月7日 ロンドン

ケインの決勝ゴールで延長戦を制したイングランドが初の決勝進出。快進撃を続けたデンマーク疑惑の判定に泣く。

立ち上がりから圧をかけてくるイングランドに対し、全アウェイという環境の中でデンマークも徐々にリズムを掴み、互の戦いに持ち込む。すると、前半30分ダムスゴーが縦回転をかけたFKを直接決め、デンマークが先制する。今大会初失点を喫したイングランドだったが、前半38分サカの折り返しがケアのオウンゴールを誘い、いうちに同点に追いつく。
後半も一進一退のギリギリの攻防が続くも、互いに決め手を欠き、試合は延長戦へ。
迎えた延長前半12分スターリングPA内でメーレに倒され、イングランドがPKを獲得。スターリングダイブにも見えたがなぜかVARは採用されず。ケインのPKはシュマイケルに止められるが、こぼれ球を自ら押し込み、ついにイングランドが先制する。残り時間を守り切ったイングランドは、初の決勝進出を果たし、1966年ワールドカップ以来のタイトル獲得へ王手をかけた。
エリクセンの悲劇を乗り越え、快進撃を続けた不屈のデンマークだったが、厳しい判定に泣かされ、躍進はついに終了となった。

決勝

イタリア イタリア 1 - 1
(3-2)
イングランド イングランド
7月11日 ロンドン

ベルギースペインと強との戦いを制し、今大会もっともクオリティの高いサッカーを見せて決勝へと辿りついたイタリア台風となったデンマークを倒し、聖地ウェンブリーでの初優勝イングランド。共にサッカーとしての復権をす戦いとなった。

ドイツ戦で採用した3バックで挑んだイングランドは開始2分ロングカウンターからショーボレーシュート叩き込み、々に先制する。まさかの開始々の失点となったイタリアだが、5バックで守りを固めるイングランドボールを持たされ、攻めあぐねてしまう。前半はプラン通りの戦いを遂行したイングランド導権を握る形となった。
後半もイングランドの堅守の前に打開策のイタリアだったが、インシーニェを最前線にした布に変更してから攻勢に出るようになる。そして後半23分CKの流れから最後はボヌッチが押し込み、イタリアが同点に追いつく。その後は互いに譲らず、延長戦に突入。延長戦に入っても一進一退のしい戦いが続くが、両チームの守備が最後まで集中を切らさなかったことで優勝行方PK戦に委ねられる。イングランドはPK要員として投入されたラッシュフォードサンチョが立て続けに失敗。イタリアもPK職人ジョルジーニョがGKピックフォードに止められる。しかし、直後にサカのPKをイタリアの守護ドンナルンマストップし、闘の続いた大会に終止符を打つ。

こうして今大会はイタリアが53年ぶり2度優勝を飾ることとなった。2018年ワールドカップではまさかの予選落ちを経験し、暗黒時代到来かと思われたが、その3年後どん底に落ちた大の威信は見事に復活した。新たに取り入れた攻撃的なスタイルと伝統の守備の強さを融合させ、王者にふさわしい戦いを続けた。

大会まとめ

EURO2020 大会結果
優勝 イタリアイタリア(2回)
優勝 イングランドイングランド
3位 スペイン
3位 デンマークデンマーク
個人表
大会最優秀選手 イタリアジャンルイジ・ドンナルンマ
最優秀若手選手 スペインペドリ
得点 ポルトガルクリスティアーノ・ロナウド
チェコパトリック・シック
大会ベストイレブン
GK イタリアジャンルイジ・ドンナルンマ
DF イングランドカイルウォーカー
イタリアレオナルド・ボヌッチ
イングランドハリー・マグワイ
イタリアレオナルド・スピナッツォーラ
MF ピエールエミール・ホイビュルク
イタリアジョルジーニョ
スペインペドリ
FW イタリアフェデリコ・キエーザ
ベルギーロメル・ルカク
イングランドラヒーム・スターリング

欧州11かでの分散開催、新型コロナウィルスで開催が1年延期と異例の状況で開催された大会は、2日デンマーククリスティアン・エリクセン心肺停止で試合中に突如倒れるという事件が世界中に衝撃を与えることとなった。グループステージの中でもフランスドイツポルトガルという優勝補に挙げられるチームが同じグループで顔を合わせることになり、3チームともが決勝トーナメントに進んだものの、ラウンド16でいずれも大会から姿を消すことになった。タレントい、優勝補の最右翼と見られていたフランスだったが、恒例のチーム内での内紛が大会前から話題になり、2018ワールドカップで見せた手堅さが失われていた。

柱・エリクセンを失い、開幕から2連敗というピンチに陥りながら、史上初の連敗からのグループリーグ突破を決めてからは見事な快進撃を見せ、1992年大会以来のベスト4進出を果たすなど記憶に残るチームとなった。他にもフランスを破ったスイスオランダを破ったチェコの躍進が立つ大会となった。

準決勝以降は全ての試合が延長戦までもつれ込み、うち2試合がPK戦に突入するなど拮抗した試合が続いた。そんな中、まるでクラブチームが見せるような質の高いサッカーを披露し、日替わりでヒーローが現れ、終盤はジョルジョ・キエッリーニレオナルド・ボヌッチといったベテラン勢による老獪な守備がったイタリアが52年ぶり2度優勝を飾った。ホームアドバンテージとトーナメントの山に恵まれたこともあって勝ち進んだイングランドだったが、あと一歩のところで1966年ワールドカップ以来のタイトル獲得を逃す。PK戦での若手に命運を任せたガレス・サウスゲート監督の采配が物議を醸すこととなる。

大会最優秀選手には準決勝・決勝と共にPK戦シュートストップを見せたイタリアの22歳の守護ジャンルイジ・ドンナルンマ、最優秀若手選手には18歳ながら全試合にほぼフル出場し、アンドレス・イニエスタ再来とも言われたスペインペドリが選ばれ、新時代の到来を予感させる選出となった。

史上初の試みとなった11か・11都市での分散開催だが、ハンガリーなどによっては6万人の観客が入り、決勝のウェンブリーでは67,137人を動員するなど、コロナ前の活気が戻ってきた感があり、長らくロックダウンが続いていた欧州日常が戻ってきたことを告げる大会ともなった。その反面、チームによって移動距離に大きな差が出てしまい、コンディション面で不等感が出てしまったことは否めなかった。このことを踏まえ、UEFAのチェフェリ会長は「もう二度とやらない」と明言している。

大会のゴール数は142ゴールとなり、前回の109を大きく上回り、過去最多記録となっている。これに出場チーム数が24に拡大されたことが大きいが、1試合あたりのゴール数も2.47と実は過去最多の記録更新している。ちなみにスコアレスで終わった試合はグループステージイングランドvsスコットランドスペインvsスウェーデンの2試合のみである。また、2018 FIFAワールドカップと同じくオウンゴールが非常に多いことが特徴的で、オウンゴールが10ゴール生まれたのは過去最多である。ちなみに今大会のファーストゴールイタリアvsスイス戦のオウンゴールだった。

大会中のおもな出来事

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ディープスカイ[単語]

提供: コンボイ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP