ファン
F.A.N.G(ファン)とは、ストリートファイターVのプレイアブルキャラクター。
シャドルー四天王を抜けたサガットに変わって入った自称NO.2。中国系らしいが出身は明らかにされていない。語尾に「~デス」をつけて喋るうさんくさいキャラである。奇天烈な動きと毒手の使い手。
長身でツバ付きの帽子、細長い顔、サングラスというシリーズの例に漏れず濃いルックスをしている。
ちなみにこの格好はシャドルー幹部になってからの物。
とても長い袖の服を着ているが、この袖の下に毒によって紫色に変色した毒手を隠している。
何故か「2」の数字にこだわり、通常技も2ヒット、開幕セリフの「2分で倒す」、衣服には「貳」(漢数字の2)が描かれている。(ただし、字が間違っており春麗にツッコミを入れられている)
元はシャドルーの下部の麻薬組織「グーハウ」の構成員であり、その組織は誘拐した子供を毒手の使い手にして、暗殺者や用心棒として利用するという事を行っており、彼もその中の一人だった。
しかしある事をきっかけにベガの強大な力に魅入られ、以降はベガの為にシャドルーの幹部となり、様々なところで暗躍していく。
その経歴ゆえに「相手を殺して生き残る側に立つ」という強い考えを持っている。
べガの力を目の当たりにして以降は、「殺す側の頂点はベガである」という考えを持つようになった。
バルログからは「醜い」と評価を一蹴されており、ファンの方も「その態度が気に食わない」と相性は悪い。
が、何かしらの手段や単なる利害の一致で配下になっているシャドルー構成員の多い中、洗脳や薬物に依らずベガに忠誠を誓うシリーズでもかなり珍しいキャラクター。
特徴としては、相手を毒状態にするVスキルの「二升毒」、毒弾を放物線上に二個投げる「二死球」をはじめとするスリップダメージ技。立ち回りの基本は相手を毒状態にした後、リーチの長い通常技や4タメ6の「双頭蛇」で追い払いスリップダメージで追い詰める戦法が基本と思われる。
毒状態は体力が減るとはいえそれほど多い量ではないので積極的に毒にしていかなければならないが、本人は近距離でラッシュをかけられるような能力がない(その代わりに牽制に優れる)というジレンマも抱えている。
ただし一回懐に入られてラッシュを食らうとCA以外に切り返しの手段がないため苦戦を強いられるので、全身無敵移動のVリバーサルで拒否。
掲示板
13ななしのよっしん
2021/05/25(火) 03:08:52 ID: I4prcO36kD
忍者おじいちゃんでファン様に勝った時の台詞から抜粋。
「蝮を愛すとて撫でればその毒を受けん、か…。」
マムシを愛しているからといって撫(な)でたりすれば、その毒を受けてしまうだろう。虎や豹が嫌いだからといって殴(なぐ)りかかれば、噛まれてしまうだろう。小人の対処は、遠ざけず近づけずを心がけよ。
(愛?蝮而撫摩之、鮮不受其毒矣。悪虎豹而搏之、鮮不受其噬矣。処小人、在不遠不近之間。)
「マムシ」とは毒使いのファン様とかけてるのだろうか。
毒蛇のように危険なベガ様にファン様の方がメロメロだから
「ベガのような男を可愛がれば毒牙の餌食になる(パワハラ的な)」
というお爺ちゃんからの警告(皮肉)とかけてるか?
14ななしのよっしん
2022/02/02(水) 03:21:17 ID: sWkLrPD2gM
15ななしのよっしん
2022/07/01(金) 02:35:55 ID: lQ9kloWVP0
ゼネラルストーリーで死んだから次回無理って言われてるけど公式小説だかで生きてたよね?
Ⅵにも残党組としての登場は十分あり得るしなんならルークのような次作登場予定の様子見枠だった可能性もある
他キャラの枠奪ってまで続投とか誰得だよってのはまあ
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/07(木) 05:00
最終更新:2022/07/07(木) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。