functioncodeとは、声優として有名な森永理科が所属しているバンドである。
2003年10月、リカ&CHANG BANGとして結成。H.L.EUROが和製GARBAGEを想定してヴォーカル探していたところ、当時、月蝕歌劇団の舞台でle;kaを見かけたことが結成のきっかけであった。公演後、オーディションのつもりで彼女にケイト・ブッシュの『Wuthering Heights』をリクエストしたところ、自身にとっては良い声だったのでヴォーカルに据える。その後、Rika.F5と名前を変えてバンド活動を継続。そして、function code();に改名した際、タワーレコード限定シングルとしてリリースした『carillon』がタワーレコードインディーズ・チャート1位を記録する。声優所属ユニットとしては異例の事態である。2007年9月には『UNDYING LOVE』でメジャーデビューを果たす。以後、ライブ中心の活動を行いつつ実力をつけてゆく。その為、CDリリースは非常に少ない。2010年7月から現バンド名になる。
特徴としてはJ.A.シーザーや寺山修司を意識した、歌+音楽+舞踏が一体となったシアトリカルなライブパフォーマンスとアングラ気質の演出を持ち味としている。function code();時代はfunction code(under);、function code(mono);という形態もあった。音楽性で言えば、メジャーデビュー当初は正統派ゴシックロックであったが、現バンド名になる前後からはロック色が強くなる。
CAPTAIN MARQUEE、H.L.EURO、J.P.HAL.Jの3名はSPEED-iDメンバーとしても活動中。le;kaもサポートメンバーとしても参加。よって、SPEED-iDの別形態とも取れる。
functioncodeに関するニコニコ動画の動画を紹介してください。
少なくとも、youtubeには公式チャンネルがあるので、そちらを見るという手もある。
⇒ 所属事務所公式Youtubeチャンネル
functioncodeに関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: おひたし
提供: tsada
提供: Kefi_Ades͏͏͏͏͏͏͏
提供: nit
提供: カミカゼ
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/26(土) 09:00
最終更新:2025/07/26(土) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。