GEAR戦士電童(ぎあふぁいたーでんどー)とは、サンライズが2000年に制作したロボットアニメ、及び本作に登場する主役ロボットの名称である。
ある日、流星のごとく光る何かが宇宙より墜落し炎上、そこから6色の光が何処かへと飛び去った。その対岸の砂浜によろめきながら歩く蒼い髪の少女がいた。力尽き倒れたその傍らには2つの携帯端末が、そこへ助け寄る人影があった・・・
その17年後のある日、人類の抹殺を目論む機械生命体ガルファの巨大要塞螺旋城が月へと飛来した。要塞からは配下のロ ボット…機獣が地球へと進軍を開始する。星見町へ引越しして来た少年「草薙北斗」は、小学校の校庭で拳法の練習をする少年「出雲銀河」と出会う。その直 後、迎撃衛星を取り込んだ何機もの機獣が飛来し、町への攻撃を始めるのだった。家族が心配になった二人は帰宅を急ぐが、途中で泣いている迷子の少女を見つ け、それを救おうとした。機獣が彼らに狙いを定め攻撃するその刹那、同時に床を割って巨大な青いロボットが現れ、驚く2人を自ら胸部のコクピットへと迎え 入れた。それこそ人類の希望「GEAR戦士電童」である。
惑星アルクトスにて製造されたGEARと呼ばれるロボットの一つ。青を基調とした機体カラーで両手両足に備えたタイヤ状の装備”ハイパープラズマドライブ”を高速回転させて放つ格闘技が得意。作中前半では主に銀河と北斗の二人乗りで操縦し、銀河の特技である少林寺拳法をベースとしたバトルスタイルとなる。
戦闘の際はギアコマンダーという起動用のデータ端末からプログラムをインストールすることでドライブの回転を利用した様々な技が発動する。
動かすたには”ハイパーデンドーデンチ”という動力源を背中に2本装填する必要がある。このデンチは一般家庭にある普通の乾電池の巨大なもので、日本が1日で消費するレベルの膨大な電力が蓄えられている。
電子の聖獣と呼ばれる生命体で、自身が認めたパイロットと契約を交わすことで、操縦するGEARの武器となる。さらにGEARの出力を限界まで上げることで固有の必殺技である”ファイナルアタック(FA)”が発動する。この際はデンチのエネルギーを全て使い切ってしまうため最後の切り札として使用される。
ユニコーンドリル=一角獣の姿をした生命体。右腕に装備する際はドリルとなり、炎のバリア”ファイアーウォール”を張る能力を付加する。FAは螺旋状のビーム前方に向けて発射する。
レオサークル=ライオンの姿をした生命体。右足に装備する際は盾となるがタテガミの部分は回転するカッター。能力分析が可能な”ハイパースキャン”の能力を付加する。FAはリング状のエネルギー刃を発射する。
ドラゴンフレア=龍の姿をした生命体。左足に装備する際は火炎放射器となる。敵のデータを破壊するビーム”クラッシュレイ”の能力を付加する。FAは高熱を帯びたビームを発射する。
ガトリングボア=猪の姿をした生命体。胸部に装備する際はガトリング砲となる。球体に閉じ込めることで時間を止める”クロックマネージャー”の能力を付加する。FAは無数のエネルギー弾を連続発射する。
バイパーウィップ=蛇の姿をした生命体。左腕に装備する際は伸縮自在の鞭となる。分身能力である”イリュージョンフラッシュ”の能力を付加する。FAは先端にエネルギーを集中させて発射し敵を貫く。
ブルホーン=バッファローの姿をした生命体。右腕に装備する際は角を付けたグローブとなり、重力を操作する”オートプレッシャー”の能力を付加する。FAは地面に突き立てることで結晶状の柱を下から突き上げる。
輝刃(キバ)=ユニコーンとレオが融合した超獣王と呼ばれる姿。弓矢状のキバストライカー・剣状のキバブレイカー・投擲用のキバスピナーの3段階に変形し、他のウェポンとは違い手持ち用の武器となる。FAも3種類存在し、その際は機体が金色になる。
フェニックスエール=不死鳥の姿をした7体目にして最強のデータウェポン。電童の背中に装備する際は鋭い刃を兼ねた翼となり、GEARに無限のエネルギーを供給する”インフィニットレイヤー”の能力を付加する。FAは背中から七色の光線を照射する。また全データウェポンを装備した状態で放つ”スパイラルアタック”という技も使用可能になる。
掲示板
148 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 20:12:27 ID: +GqCcgw5Ys
ゾイドの再放送で2000年のアニメが懐かしくなって矢立文庫の電童のインタビューを読み直してたけどエリス・ウィラメットって最初にいなかったんだな
久行 そこは抵抗していたんですけどね(苦笑)。あと、スバルが最初女の子という設定だったというデマが流れているようですが、最初から男の子でしたからね。銀河と北斗のライバルになる立ち位置の子ですし。もしかしたら、エリスも途中で追加になったキャラクターなので、それとゴッチャになっているんですかね?
重田 学校の教室内の席の設定でも、最初エリスは描いてなかったよね?
久行 そう。エリスは企画当初いなかったので、クラスメイトよりも後にデザインを作っているんですよ。
最初にいなかったエリス・ウィラメットのデザインのせいでスバルが女キャラだった!っとデマが広がっていったんだろうな
SEEDもSEED DESTINYのデマも嘘だらけだろ
2000年の電童が放送してたときに2ちゃんねるでスバルの性別を女から男にした!って叩いてたアンチと、電童のニコニコ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
149 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 20:26:18 ID: +GqCcgw5Ys
>>89
パシフィック・リムよりも両澤千晶さんのアイデアが先取りしてたのは凄いと思う
両澤千晶さんが脚本の構成をやってたからこそ電童が銀河と北斗の二人乗りになって良かったよ、凰牙は一人乗りだけど。
もし続編が作られたらベガとアルテアで凰牙に二人乗りしてほしいな。
古里 主人公を二人にしたのは、福田さんでしたっけ? 自分のアイデアではなかったので…。
福田 あれは両澤(シリーズ構成の両澤千晶)じゃないかな。もう20年も前の話だから、はっきりとは覚えてないんですよ。
150 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 23:35:40 ID: oV2TpqqOKn
>>148
今見終わって
「スバルって元々女の子設定だろうな」って自爆の回まで思いながら見てたけどマジか
頬を赤らめるシーンとかエリスが北斗の顔見て赤らめるシーンと同じように描いてるし、元から男の子だと言われる方が不自然に感じてしまう…
ショタ同士の絡みに萌える過激派がいたんだきっとそうに違いない
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/08(金) 12:00
最終更新:2024/11/08(金) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。