GET ON BEAT(WILD STYLE)とはbeatmaniaIIDXシリーズの楽曲である。原曲のGet on Beatについても触れる。
曲名 | Get on Beat | ||||
---|---|---|---|---|---|
ジャンル名 | HARD BAG | ||||
アーティスト | ON | ||||
BPM | 126 | ||||
譜面難易度 (ノート数) |
LIGHT7(14) | 7(14)KEYS | ANOTHER | ||
SP | - | 3(239) | ?(253) | ||
DP | - | 3(250) | ?(254) | ||
備考 | 当時の最高難易度は☆7 |
初出は2nd style。作曲者はdj TAKAでアーティスト名の「ON」というのは公式ページによると2nd style限定のユニットとの事で、当楽曲を歌っていてムービーに登場するのも「ON」の二人組となっている。
現在のNORMAL譜面と呼ばれているLIGHT譜面は3rd styleから登場したので、この曲は削除されるまでにLIGHT譜面を与えられる事は無かった。また、当時はANOTHER譜面には難易度は与えられていなかった。
しかし4th styleで後述のWILD STYLEなるリミックスが登場したのと入れ替わりで原曲の方は削除されてしまった。
一応、家庭用3rdに収録されているので、削除曲の中では比較的プレイする事が容易な曲となっている。
曲名 | GET ON BEAT(WILD STYLE) | ||||
---|---|---|---|---|---|
ジャンル名 | HARD HOUSE | ||||
アーティスト | Lion Musashi | ||||
BPM | 150(または134) | ||||
譜面難易度 | NORMAL | HYPER | ANOTHER | ||
SP | 6 | 9 | 10 | ||
DP | 6 | 8 | 10 |
初出は4th style。「ゲロン」「ゲットン」と略される事が多いが、アーケードに収録されていた長さからこのように略された場合は原曲ではなく当リミックスを指す場合が多い。
原曲は普通の楽曲だったのに、リミックスの方は「げろーん」「髪が」「朝が」といったフレーズを繰り返すよくわからないリミックスとなっている。
THE SAFARIとは「アーティスト名」「SP段位認定ボス(ただしゲロンの方は9thまで)」「6thでBPMが134から150で引き上げ」といった共通点を持つ。
譜面の方は数回出てくる白鍵トリルが脅威となっており、譜面難易度が上がるにつれてトリル+αを叩かせる局所難の譜面となっている。その為ANOTHER譜面は☆10最難関の一つであった。また、8分→16分連皿も全譜面に登場するのでNORMAL譜面でもHARDオプションは危険である。
前述の通りかつては段位認定ボスの定番曲としてSP ANOTHER譜面が八段に収録されていたが、10thはかの有名な10thSP八段に、11 IIDX RED以降はRED新曲のgigadelicに八段ボスを譲った為、ゲロンは段位認定から姿を消している。
段位認定においてはgigadelicよりも強いのではという声も。主に下記のCSGOLDの八段の影響だろう。
残念ながら16 EMPRESSにて削除されてしまった。ちなみに直近の家庭用収録作は14 GOLDで、当然のように段位認定八段ボスにSP ANOTHER譜面が居座っている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/20(日) 22:00
最終更新:2025/04/20(日) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。