Ghost of Tsushimaとは、2020年7月17日にPlayStation4で発売されたアクションゲームである。
本当に、何故まだ誰も広大な侍オープンワールドゲームを作っていないのか?封建日本は美しい。揺れる竹林から壮麗な城まで、探索するに値する場所だ。侍の鎧を着たいか?6フィートの長弓を射ちたくはないか?腰に刀を携えて草木の生い茂る田舎道を旅したいと思うか?私にとって答えは明確だ。「イエス、喜んで」
Ghost of Tsushima | |
---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー |
開発元 | サッカーパンチ プロダクションズ |
販売元 | ソニー・インタラクティブ エンタテインメント |
機種 | PlayStation 4 |
発売日 | 2020年7月17日 |
価格 | 通常版: 6,900円(税別) デジタルDXエディション: 7,900円(税別) |
プレイ人数 | 1人 |
CERO | Z(18歳以上のみ対象) |
Paris Game Week 2017にて初公表。
「インファマス」シリーズを開発したSucker Punch Productionによる「侍オープンワールド」。
「inFAMOUS Second Son」「First Light」のPS4 Pro対応作業と並行し、3年半をかけて開発。
パッケージ版・ダウンロード版のほか、特典つきの「デジタルデラックスエディション」がリリースされている。
2021年8月20日には完全版となる「DIRECTOR'S CUT」版がPlayStation4・PlayStation5にて発売。約3年後の2024年5月17日にはPC版が発売された。
鎌倉時代、元寇の脅威に晒された1274年(文永の役、1度目の蒙古襲来)の対馬を舞台とし、これまでの洋ゲーにないほど歴史に敬意を払われた日本描写が特徴。
※あくまで、一般的な侍のイメージやゲームとしての楽しさを優先しているため、「史実」には全く忠実ではない点は注意。
プレイヤーは侍・境井仁となり島中を駆け巡り、元軍から対馬を守るため多くの場所を訪れ、様々な試練を乗り越える事になる。
圧倒的な元の軍勢を相手に、武士の名誉を捨てた亡霊(ゴースト)の如き隠密作戦(ステルスプレイ)をも強いられる。
キャストには主人公の仁を「硫黄島からの手紙」のツジ・ダイスケ、敵役のコトゥンを「ナイト・ミュージアム」のアッティラ役パトリック・ギャラガーがそれぞれ演じる。
本作には時代劇に対するリスペクトが随所で見られ、よくある「勘違いニッポン」の描写がほとんど見られない。
これに応える形で、PlayStation公式Twitterは「時代劇映画風トレイラー」を製作・発表し、話題を呼んだ。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1281498396918980608
また黒澤明の映像作品を髣髴とさせる、モノクロ・ノイズ入りでプレイできる「黒澤モード」が実装されており、この名称を使う為にわざわざ黒澤プロダクションから許諾を取った事が報じられた。
フォトモードも搭載されており、美しい景色を堪能する事も可能。
「元軍と戦い、対馬を奪還する」というメインクエストの他にも多数のサブクエストや寄り道要素がある。武器を強化する素材を集めたり、体力を増加できる温泉を発見して浸かれたり、和歌を詠んだり、稲荷の祠を探索したり……と、オープンワールドとなった対馬を存分に探索できる。
こうした探索や戦闘を通じて自己を強化し、武士あるいは冥人としての技を会得する事が可能となる。戦闘に際しては冥人としてのステルスキル、武士としての正統派チャンバラによる決着など、地の利を含めて様々な戦法が選択できる。
オープンワールドゲームお馴染みのファストトラベルも実装されている。特筆すべきは、ロード時間の短さであり、対馬の端から端まで移動しても数秒のロードで済むというストレスフリーな設計となっている。サッカーパンチによると「地形データを圧縮する技術を用いており200m四方の地形データなら2MBに抑えられる。ロード画面に表示されるヒントが読めなくなるため、ロード時間は意図的に遅らせてある」とのこと。…俄かには信じ難い話であるが、サッカーパンチの技術力の賜物と言わざるを得ない。
文永(十三世紀後半)、モンゴル帝国(大元)は東方世界の征服をもくろみ、立ちふさがるすべての国を蹂躙していた。
東の果て、日本に侵攻すべく編成された元軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将、コトゥン・ハーン。ハーンは、侵攻の足掛かりとして対馬に上陸する。
これを防ぐべく集結した対馬の武士団は、初めて見る元軍の兵略によって初戦で壊滅。島はたちまち侵略の炎に包まれる。
だが、かろうじて生き延びた一人の武士がいた。
境井 仁(さかい じん)。
仁は、境井家の最後の生き残りとして、たとえ侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意する。冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻すのだ。
掲示板
1306 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 20:32:37 ID: 0m07x+AYUY
>>1303
サイレントヒル2やらないからどの程度ポリコレ配慮してるのか知らんけど(俺ホラー耐性クソザコだから、怖いゲームはBloodborneが限界)、ホグワーツレガシーと似たような感じなのかね。
あれも「ポリコレのせいで〜」とか言い続けてるヤツいるけど、評価は普通に高いし。
俺もプレイしていて、まあ同性愛者の出し方がわざとらしくて鼻につくというか、いかにもノルマでやってますって感じで当事者への敬意に欠けてると感じたが、ゲーム自体の面白さやハリポタ世界の再現を邪魔しているとは思わなかった。
まあキャラの顔を前作から明らかに変えるとか、ホライゾンのDLCみたいにそれまでの主人公像をいきなりぶち壊すようなことをしたら、そりゃ不満に思う人が出るのも無理ないとは思うが、ヨーテイがそうなるかはまだ分からんしな。
心配する人の気持ちも分かるし俺も正直心配だが、ゲーム内容について情報がほとんど出てない今から騒ぐのも良くないと思う。
……まあ、主人公を見るたびに中の人の発言とかが思い浮かんで、ゲームに集中できないとい
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
1307 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 20:59:14 ID: lxS4wleUvE
ツシマの時点で仁もゆなも初期設定からやたらブサイクにされるとか
政子殿が当時の日本にしては実力も性格も勇ましすぎるとか
思いっきりポリコレ入ってたと思うんですが……
結局はゲームが面白けりゃポリだろうが反ポリだろうがどうでもいいわ
1308 ななしのよっしん
2024/10/09(水) 22:20:48 ID: 0m07x+AYUY
>>1307
面白ければどうでもいいというのは同意。
けど、ゆなは知らんけど仁はモデルのダイスケ・ツジ氏ほぼそのままだと思うし、ブサイク呼ばわりはツジ氏に対し非常に失礼じゃないか?
急上昇ワード改
最終更新:2024/10/12(土) 13:00
最終更新:2024/10/12(土) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。