Hitogata(ヒトガタ)とは、Mogg氏が開発したバーチャルYouTuber向け3DCGソフトの名称である。
Hitogataは3DCGキャラクター(アバター)をリアルタイムで表示させるソフトだ。
WebカメラをPCに接続するだけでユーザーの顔認識を行い、目や眉、口の動きなどをそのままキャラクターに反映させるツールである。特殊な機材を別途必要としない。
ベータ版以降では、独自のキャラクターを作成できるキャラメイク機能が実装され、ユーザーが自分のキャラを作る事ができるようになっている。作成したキャラクターモデルデータはFBXやPMXフォーマットで書き出すことも可能。また、自作のFBXやVRMフォーマットのキャラクターモデルデータを読み込むことも可能となっている。
モーションなどはMikuMikuDanceのVMDファイルが使用する事ができ、ユーザー独自のモーションを組み込む事も可能。
ツールを開発したMogg氏は、MikuMikuDanceの姉妹ソフトであるMikuMikuMovingの作者であり、Face and Lips等のMMD関連ツールも作っているプログラマー。
2017年からはけものフレンズのMMD用モデルも作っており、モデラーとしても活躍中の人。
Windows Vista以降(64bit)
.NET Framework 4.6.1以降
DirectX11.0と対応グラフィックカード
Webカメラ or Kinect v1
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/25(土) 05:00
最終更新:2023/03/25(土) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。