I want you 単語


ニコニコ動画でI want youの動画を見に行く

アイウォンチュ

1.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もしかしてアーイウォンチュー

I want youは直訳すると「あなたが欲しい」。楽曲など様々な作品のタイトルとして使われている他、第一次世界大戦においてアメリカ陸軍ポスターキャッチコピーとして使われたことで有名。

この記事では、

  1. DJMAXシリーズに収録されている楽曲
  2. アメリカ陸軍ポスターキャッチコピー

の2つについて説明する

1の概要

楽曲情報
Title I want you
Genre House Dance
Sound Lin-G
Visual H2SO4, latte

2010年末から日本で順次稼動開始したDJMAX TECHNIKAにも収録されている曲。
ボーカリストJayを迎え、ミドルテンポ爽やかダンスポップに仕上がっている。

曲自体の評価も高いが、特にこの曲ではムービーとりわけ話題にあがる。
イケメンの「テオ」と、ウサミミのようなものをつけた女の子スイ」が登場するトロピカルムービーなのだが、特にスイ人気たるや凄まじく、pixivでDJMAXをタグ検索exitすると、2割近くが彼女に関連するイラストで占められているほどである(余談だが、公式絵師H2SO4氏もpixivスイイラストを数点投稿している)。
プレイ中に流れるムービーを取られてBREAKしないように気を付けよう。

また、TECHNIKAではMX(Special Pattern)譜面Black SquareではRD Pattern譜面を選択すると曲が変化。
I want you (RD ver.)」となり、TECHNIKAでは難易度も(当たり前であるが)元とべて上昇している。

2の概要

 「I want you」でGoogleの画像検索をすると出てくる、星条旗デザイン衣服に身を包んだ白髪アゴヒゲおっさんが、こっちを見てさしてる失礼極まりないポスターに書かれているキャッチコピーである。
 ポスターを描いたのは画ジェームズ・モンゴメリーフラッグで、描かれている白髪怖いツラしたおっさんは、米国擬人化したアンクル・サムである。キャッチコピーの全文は「I WANT YOU FOR U.S.ARMY」で、訳すと「アメリカ陸軍には君が必要だ!」といったところである。第一次世界大戦の頃に作られたものだが、第二次世界大戦でも「FOR THE U.S.ARMY ENLIST NOW」と文面を改変したポスター人に使われた。ちなみに、別の画アメリカ海軍ポスターを描いており、こちらでも「I WANT YOU」のキャッチコピーが使われている(こちらはアンクルサムではなく、女性兵士)。

そのあまりのインパクト故に現在においてもキューバチェ・ゲバラ写真英雄ゲリラ」(正確に言うとジムフィッツパトリックネガ化版)、第二次世界大戦時のイギリススローガン「Keep Calm and Carry On」と並んで、パロディネタにされる事が多い。

なお、こっちのポスターがあまりに有名な為陰に隠れがちだが、このI Want Youポスターには元ネタが存在する。それは、このポスターが発行される3年前の1914年イギリスで発行された、画アルフレッドリートが描いた当時の陸軍大臣ホレイショ・キッチナーのヒゲ面がこっちを見てさしている募兵ポスターである(この時のキャッチコピーは「BRITONS. Wants You」=ブリトンは君をめている!)。こちらは発行部数が少なかったにも関わらず志願者が続出した事から、アンクル・サムイギリス版のジョンブルユニオンジャックベストがはち切れんばかりにハラが出た姿でこっちを見て差しているポスターや、件のI Want Youよろしく、世界中で似たような構図の募兵ポスターが多数出現する事となる。

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
Halo[単語]

提供: Mahkee ‘Vadam

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/20(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/20(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP