レジェンダーズ
Legendersとは、アイドルマスターSideMに登場するアイドルグループである。
2015年7月17日に公開されたSideM1周年記念PVで新アイドル発掘オーディションという、追加ユニットを決める企画が発表された。細かい情報を公開しつつ、同年12月6日の1stライブで候補者のPVが公開され、12月6~31日まで審査が行われた。2016年1月21日に結果が発表され、候補者9名の内上位3名の葛之葉雨彦、北村想楽、古論クリスがデビューすることとなった。
2016年7月17日の315プロNight!の公開収録にてユニット名と衣装が発表され、同年7月22日にゲーム内に実装された。候補者9名は歴史上の偉人からキャラクターが作られたため、歴史を表す時計がユニットロゴや衣装に取り込まれている(着るタイム風呂敷)。投票によって決まったユニットのため前歴に共通点がなく、SideMとしては少し珍しいユニットである。
2017年8月末から配信されているエムステでは最初から315プロに所属しているアイドルとして扱われている(いわゆるアイマスはパラレル)。
キャッチコピーは「偉大なる歴史の系譜を受け継ぎ、越えていく者たち」で、ユニットカラーはブルーグレー。市販のペンライトには無い色なので、ライブでは青や水色系のカラーで代用するか、公式ペンライトを用意するのがおすすめ。
アラサーが2人いるため平均年齢が高め。また、身長も葛之葉が191cm・古論が187cm・北村が174cmなので、平均身長も高い。
2016年8月6日放送の公式ニコ生『アイドルマスターSideM~理由あって!ニコ生!第7回~』にて、実装から一ヶ月も経たないうちにCVとCD発売日、2ndライブへの出演が発表され、多くのプロデューサーを驚かせた。
どちらかといえばビジネスライクな関係であまりベタベタしない。『ICE KINGDOM LIVE』で想楽が広報用の写真として雨彦を撮ったが、1人でステージを眺めているだけで地味だろうという問いに本当は3人全員で楽しそうにしているのがいいだろうが、これはこれで自分たちらしいと答えている。
アニメ第7話に北村想楽、第8話に古論クリス、第11話に葛之葉雨彦が登場した。
ちなみに、オーディションに落ちた候補者は「ST@RTING LINE 15」のドラマパートで触れられて以降は一切の音沙汰もない。一応結果発表後のコメントで山村賢や他6名が次があるようなことを示唆してはいたが、ライブやニコ生などの新情報発表の場でも触れられることなく2021年現在未実装のままである。
2021年1月21日にサービスを開始したアプリゲーム「アイドルマスター ポップリンクス」では、3人とも初期実装アイドルとして登場している。
自分 | 相手 | |||
---|---|---|---|---|
雨彦 | 想楽 | クリス | P | |
葛之葉雨彦 | ― | 北村 | 古論 | お前さん |
北村想楽 | 雨彦さん | ― | クリスさん | プロデューサーさん |
古論クリス | 雨彦 | 想楽 | ― | あなた |
全国23店舗にてコラボグッズの販売を行う。(お知らせページ)
開催期間:2020年1月18日(土) ~ 2020年1月31日(金)
アイドルマスターSideMのアイドルグループ |
---|
Jupiter - DRAMATIC STARS - Altessimo - Beit - W - FRAME - 彩 High×Joker - 神速一魂 - Cafe Parade - もふもふえん - S.E.M - THE 虎牙道 - F-LAGS - Legenders |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/25(月) 15:00
最終更新:2021/01/25(月) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。