LOMAC単語

ロマック

1.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

LOMACとは、ロシアEagle Dynamicsが開発し、Ubisoftから発売されている、現代戦闘機フライト・戦略シミュレータである。

正式な名前は「Lock On:Modern Air Combat」と長いため、LOMACという略称が定着している。
(下記記載のFCFC2を入れている場合でもLOMACの略称で通っています。)

概要

FLANKER 2.0の流れをむコンバットフライトシミュレーションです。

プレイヤーSu-27Su-33MiG-29A・Su-25A-10AF-15Cを操縦可です。
非公式アドオンとして、Su-25Tが追加されるLOCK ON: Flaming Cliffs (バージョン1.1、略称FC)や、
続編のDCSシリーズなどがあります。
FCを入れてないLOMACのバージョンは1.0となります。

機種毎にコックピットが細部まで作り分けられています。
レーダは基本モードが模擬されています。

ニコニコ動画としては、変態飛行や、痛機などの動画アップされるのを見かけます。

Lock On: Flaming Cliffs2について

2009年3月に、Lock On: Flaming Cliffs2 (バージョン1.2、略称FC2)が発売されました。
DCSシリーズと同じシミュレーションエンジンバージョンアップされ、以下のような強化が行われています。

ダウンロード版、パッケージ版、無印LockOn(1.0)同梱のプラチナ版が発売中です。
なお、FC2からはライセンスシステムDCSと同じものにバージョンアップされ、
ダウンロード版もパッケージ版も同じオンラインとなります。

Ubisoftとのライセンス上の関係で、
インストールには無印LockOn(1.0)が先にインストールされている必要があります。
FC(1.1)は必要なく、かつ別フォルダにインストールされるため、無印(1.0)、FC(1.1)と共存出来ます。
(FCアンインストールする必要はありません)

FC2FC(1.1)の続編ではなく、有料バージョンアップに相当します。
今後はパッチなどの公式サポートFC2のみになり、LOMAC全体の流もFC2に移行します。
これからLOMACを始める人は、FC(1.1)を導入する必要はありません。

関連動画









関連商品

FC(1.1)のパッケージ版、無印LockOn(1.0)とFC(1.1)同梱のGold版は、既に内では全滅状態です。
 存在していたとしても、上記の通り既に用の存在の為、ここでは割愛します。

関連コミュニティ

関連リンク

Ubisoftサイトは最早機していないので割愛

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 14ななしのよっしん

    2014/04/05(土) 14:26:43 ID: qYvoe6JF2x

    最後に更新されてからもう4年経つのか

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 15ななしのよっしん

    2015/10/15(木) 01:03:13 ID: 8+YQ8hm523

    ま、少なくとも気軽にできるゲームじゃない
    パソコンだけ買って出来るようなやつじゃないから新規は諦めろ
    これは持ちと高学歴ゲームだからな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 16ななしのよっしん

    2016/06/14(火) 16:03:57 ID: BNLWbbQkxa

    の選民意識に
    持ちPCコントローラー買うだけなら均年収程度有れば余裕だろ馬鹿じゃねーのこいつ

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/24(金) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/24(金) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP