Nash Music Library単語

ナッシュミュージックライブラリー

2.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Nash Music Libraryexitとは、株式会社ナッシュスタジオ運営提供する、著作権ロイリティフリー音楽ライブラリである。

概要

1983年から業務用音楽素材の販売・提供をはじめて今日に至る。特に、音楽に特化したライブラリとしては「FREE USE MUSIC」の名称が使われている。契約を結ぶことで、商用やwebサイトでの利用も可であり、全曲フルサイズで試聴できるのも特徴である。

映像作品、ゲーム作品、店内BGMなどで広く使われているため、Nashの曲とは知らずに聞いたことがあるかもしれない。

公式webサイトで試聴できるサンプル音には、不正使用を防ぐべく、女声(もしくは男声)で数毎に「Nash Music Library」というが入っている(一部界ではNML姉貴NML兄貴)としてしまれている)。

逆に言うと、この「Nash Music Library」という音が入っていない音は、Nashが販売している商品である。よってそういった音単体をインターネット上にアップロードする、動画サイト投稿する等の二次配布を行うと、Nashの権利を侵する不正行為に当たる。

著作権フリーだからタダでいくらでも使っていいんじゃないの?」と勘違いしている人が居るかもしれないが、それは全くの誤解。「著作権ロイリティフリー」とは、「ちゃんと契約した上であれば、この音楽をあなたの商業用作品に使用しても、その収益の多寡にかかわらずロイリティーは請しませんよ」という意味である。

よく知られた楽曲の例

関連動画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

関連リンク

サブスクリプション

2020年頃から、SpotifyAmazon musicApple musicLINE MUSICAWAなど、いわゆる音楽サブスクリプション配信サービス(定額聴き放題サービス)でも各楽曲を配信提供している。

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/06/02(金) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2023/06/02(金) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP