No.93 希望皇ホープ・カイザー 単語

8件

ナンバーズキュウジュウサンキボウオウホープカイザー

8.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

万界に散りしの祈りよ!今こそこの手に集いその姿を現せ!
現れろ!ナンバーズの皇よ!!
No.93 希望皇ホープ・カイザー!!!
さあこれが最後の試練だ!倒してみるがいい遊馬!!これがナンバーズキングオブキング!!

No.93 希望皇ホープ・カイザーとは、漫画遊☆戯☆王ゼアル」に登場するカードである。

概要

アストラル記憶ピースナンバーズの1枚。「No.39 希望皇ホープ」を除く全てのナンバーズを手にしたアストラルが使用する、ナンバーズキングオブキング
攻撃2500、守備2000ランク12モンスターで、以下のような効果を持っている。

  1. 1ターンに1度、このカードオーバーレイユニットの数だけ、効果を効にしたNo.をエクストラデッキから特殊召喚できる。その後、このカードオーバーレイユニットを1つ使う。
  2. 自分フィールドにこのカード以外のNo.が存在する限り、以下の効果を適用する。
    ●このカードは相手の効果を受けない。
    ●このカードは破壊されない。
    ●自分へのダメージは0になる。
  3. 自分エンドフェイズに、このターン破壊された自分のNo.の数だけ相手モンスターを破壊する。
  4. このカードが破壊されたとき、破壊したモンスターコントロールを得る。

アストラル遊馬の最後のデュエルで登場。
ナンバーズエヴァイユ」によって、エクストラデッキの「No.10 白輝士イルミネーター」、「No.14 強欲のサラメーヤ」、「No.21 氷結のレディ・ジャスティス」、「No.48 シャドー・リッチ」を素材としてエクシーズ召喚された。

効果で「No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス」、「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」、「No.6 先史遺産アトランタル」、「No.9 天蓋星ダイソン・スフィア」を特殊召喚した。その後、No.40が戦闘破壊されたことによって、このカードの効果を発動、「SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング」を破壊した。

次のアストラルターンまでにこのカードNo.66以外のモンスターは破壊されてしまったが、アストラルは再びこのカードの効果を発動。遊馬の「ブリキバルーン」によってモンスターゾーンを1つ潰されてしまったが、「No.46 神影龍ドラッグルーオン」と「No.61 ヴォルカザウルス」を特殊召喚した。

その後、「永遠の」によって強化された「No.39 希望皇ホープ」の連続攻撃でこのカード以外のナンバーズを一掃される。このカード自身も攻撃3501のNo.39の攻撃を受けるが、アストラルは「明日への献身」でこのカードの攻撃10500まで強化した。だが遊馬も「九十九スラッシュ」でNo.39の攻撃13401まで上げ、返り討ちに。この攻撃でアストラル敗北したが、このカードの残された効果でNo.39を奪うことで、的を達成した。


コントロール奪取効果について、Vジャンプ掲載時のアストラルは「ホープカイザーが破壊されたとき、破壊されたモンスターコントロールを得る」という説明をしていたが、コミックス収録時に「破壊されたモンスター」の部分が「破壊したモンスター」と修正されている。

アストラルはこのカードを出す以前にも4体のナンバーズを使用しており、更にこのカード素材にした4体とこのカード自身、このカードで展開した6体で合計15体になる。しかし、「ブリキバルーン」による妨を受けなければさらに展開するつもりだったようで、漫画でのエクストラデッキに15枚制限はなかった様子。

OCG版

「ザ・ヴァリュアブル・ブック18」(2015年8月12日発売)でOCGに登場。

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/属性/戦士族/ATK 2500/DEF 2000
X素材を持った同じランクの「No.」Xモンスター2体以上
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードのX素材の種類の数まで、
エクストラデッキからランク9以下で攻撃3000以下の
「No.」Xモンスターを効果を効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。
その後、このカードのX素材を1つ取り除く。
このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、
自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、
このカード戦闘・効果では破壊されない。

漫画で不明だった素材定は、X素材を持った同じランクのNo.を2体以上とされた。
No.を特殊召喚する効果は、ランク9以下で攻撃3000以下、同じランクは1体までと制限がかけられ、素材の種類の数を参照するようになり、戦闘ダメージ半減と特殊召喚不可のデメリットがつけられた。また、相手の効果に対する耐性とダメージ効化、破壊効果、コントロール奪取効果は削除された。

素材定は素材を持った同ランクのNo.エクシーズモンスター2体以上。
まずエクシーズモンスターを2体並べる必要があるわけだが、エクストラモンスターゾーンだけでは1体しか出せないので、リンク先を2つ以上確保しておく必要がある。するとリンク召喚用の素材も確保しなければならないので、このカードを出せる状況に持っていくまでに手間が非常にかかる。

また、(1)の効果の都合上、エクストラデッキに複数のランクを投入しなければならないため、エクストラデッキ圧迫する。とはいえ、素材2体で出すならば展開できるのは次のターンまで生き残っても3体なので、このカード用の別ランクモンスターは1、2体ほどでよく、理して詰め込む必要もない。あるいはRUMを使用するデッキならば別ランクも共存しやすい。
素材の展開の容易さやエクシーズモンスターの種類・性を考えれば、ランク4から狙うのが難。

(1)の効果はエクシーズモンスターの特殊召喚。
効果が効になるので、基本的には攻撃の高い「No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス」や「No.107 銀河眼の時空竜」などを狙うことになる。また、破壊されることで効果を発動できる「No.18 紋章祖プレイン・コート」なども補になる。効果が効になるので、デメリット効果も打ち消せる。

しかし、ここでもエクストラモンスターゾーンネックとなる。このカード素材を出すために2か所のリンク先を確保したとしても、残りのリンク先が1つしかないので、せっかく素材が2つあるのに1体しか出せない。もちろんさらにリンク先を用意すればその限りではないが、ただでさえこカードを出すのに手間がかかるのに、さらに手間が増える。

また、呼び出したナンバーズの上に別のエクシーズモンスターを重ねたり、RUMを使ったりすることもできるが、特殊召喚不可のデメリットがあるため、次の自分ターンまで待たねばならない。一応、「RUM-クイック・カオス」を使えば、次の相手ターンで出すことはできる。

(2)の効果は破壊耐性。(1)の効果で呼び出したモンスターがいる限り破壊を防げるが、エクシーズ召喚から効果発動までの間を狙われたり、破壊以外の手段で除去される可性もあるので、過信はできない。

当初のデザインでは、素材の調達が大変だが、出せればナンバーズを大量に並べられる、というカードだったのだが、新マスタールールによるエクストラモンスターゾーンの導入で、召喚のための素材を用意する場所がない、出してもNo.を展開する場所がないという二重苦を背負ってしまい、まともに運用するのが困難になってしまった。エクシーズモンスターゆえに一時除外や墓地送りからの蘇生メインモンスターゾーンに移動させるという逃げすら許されない(素材がなくなるため)。

さらにただでさえ複数ランクの共存がめられる効果にもかかわらずさらにリンクモンスターの採用まで要されるため、エクストラデッキを非常に圧迫してしまう。1つのランク軸にしつつも、RUMなどである程度複数のランクが共存できるデッキならば複数ランクの共存はしやすいが……。


紛らわしいが、(1)の効果の最後の一文は、この効果の発動以後に課せられるものであり、発動前も含めたターン全体に制限をかけるものではない。「この効果を発動するターン」ではなく、「このターン」としか書いてないのがポイント。そのため、このカードエクシーズ召喚直後に効果を発動することは問題なくできる。

このカードのX素材の種類の数"まで"」なので、素材種類数より少ない数だけNo.を出すことは可。もっとも、"だけ"だった日には新マスタールール下では使い物にならなくなっていたが……。

素材を持ったエクシーズモンスター素材とするが、そのエクシーズモンスターが持っていた素材はこのカード素材にならず墓地へ送られる。そのため、素材を3つ以上にしたいならば素直に3体以上のエクシーズモンスターを用意するか、後から素材を補充する必要がある。

CX 冀望皇バリアン」と組み合わせると、このカードで出した後に墓地へ送られたナンバーズの効果をコピーできる。また、このカードよりは素材をためやすいため、このカード自身の効果をコピーすることでナンバーズの大量展開が期待できる。もちろん、この場合もどうにかしてリンク先を確保しなければならないのだが……。

OCGカードとしては初のランク12のモンスター
エクシーズユニット」や「エクシーズテリトリー」などのランクが高いほど恩恵が受けられるカードと組み合わせるのも手。また、「No.39 希望皇ホープ・ルーツ」でこのカードの攻撃を効にすれば、ホープルーツの攻撃は6500になる。

RUMデスダブルフォース」を使えば、ランク6の「RR-レヴォリューション・ファルコン」からこのカードを出すことも可。RRは自前で多ランクを使えるのでこのカードを使う意義は薄いが。

初のNo.39ではない希望皇ホープ
希望皇ホープは「CNo.39 希望皇ホープレイ」や「SNo.39 希望皇ホープONE」を擁するため、同ランクかつ別名のNo.を並べる難易度は低い(リンク先の確保はやはり課題だが)。また、「No.98 絶望皇ホープレス」は墓地からメインモンスターゾーンに特殊召喚しつつ希望皇ホープ素材化するため、エクストラモンスターゾーンホープを除去しつつ後続を展開できる。このカードの(1)の効果で特殊召喚した希望皇ホープ素材化させることもできる。

このカードを出すだけならば、蘇生制限を満たしたホープレス墓地に置き、ホープエクシーズ召喚し、さらにホープレイを重ね、墓地からホープレスを特殊召喚してホープレイ素材化(素材ホープ墓地へ)、ホープ蘇生して2体ホープレイを重ねるという手順でリンクモンスターなしでもこのカードを出すための素材う。出したところで(1)の効果が使えないので結局リンクモンスターに頼ることにはなるのだが。この過程で「エクシーズチェンジタクティクス」によるドローや「希望郷-オノマトピア-」によるモンスターの特殊召喚を行い、リンク素材を出すためのカードを確保したい。

素材定の都合上、「」や「マスターピース」ではエクシーズ召喚できない。そのため、「希望皇ホープ」と名のついたモンスターには含まれるが、上記の2枚が定する「ホープ」と名のついたモンスターには含まれないという不思議な状態になっている。

最大何体出せるのか

マスタールールでは、エクストラモンスターゾーンリンクマーカーの向いたメインモンスターゾーンにしかエクストラデッキから特殊召喚できないとされている(詳細は「リンク召喚」を参照)。

相手のリンクモンスターを使わずにリンク先のメインモンスターゾーンを増やしたい場合、理論上どのような手があるか。

エクストラリンクを利用すれば一人で2つのエクストラモンスターゾーンを占用できるため、下、右下左下リンクマーカーを持つリンクモンスター[1]を両方のエクストラモンスターゾーンに出せば、理論上は5か所すべてのメインモンスターゾーンリンクマーカーを向けられる。この状態ならば、マスタールール3時代と同じ感覚でメインモンスターゾーンを使えるため、このカードを出す場所を除き、最大4体のNo.が展開できることになる。

しかし、エクストラリンクに持ち込むには、理想的なリンクマーカー右上左上)を持つリンクモンスターがいると仮定しても最低3体のリンクモンスターが必要である[2]。これだけのリンクモンスターを出すためには、駄なリンクマーカーが一切ないとしても8体ものモンスターを使わなければならない(実際はもっと必要)

さらにエクストラリンクを成立させるためにメインモンスターゾーンリンクモンスターを出す必要があるため、エクストラリンク成立後にそれを除去しなければならない。リンクモンスターエクシーズ召喚素材にできないため、除去にも手間がかかる。そして素材用のNo.を2体出してこのカードを出すというのは当然ながら現実的ではないし、仮に手札がっていてもこれほどの横暴を相手が許してくれるとは思えない(相手が妨できない状況ならばこのカードを出さずともそのまま勝てるだろう)。

エクストラリンクを使わない場合、片方のエクストラモンスターゾーンに下、右下左下リンクマーカー持ちを出した後、さらにリンクマーカーの向いていない残り2か所いずれかに、もう一方(右か左)にリンクマーカーの向くリンクモンスター蘇生などで出すことで、リンクマーカーの向いたメインモンスターゾーンを4か所用意できる。この状態ではメインモンスターゾーンが1か所埋まるので、最大3体のNo.を特殊召喚できることになる。先ほどよりは実現できるかもしれないが、やはり手間に見合っていない。

自分でエクストラモンスターゾーンから下、右下左下リンクマーカーを向け、相手のエクストラモンスターゾーンからリンクマーカーが上、右上or左上(自分から見ると下、左下or右下)に向いていれば、4体までを展開できる[3]が、自分が相手にコントロールを渡したモンスターエクストラモンスターゾーンに置くことが不可能である以上、純に相手に出してもらうしかなく、こちらも現実的ではない。


エクストラリンクなしで自で出せるのは最大3体の上、それも手間がかかりすぎるため、素材を3種類以上にする意義がほとんどない。

このカードで特殊召喚できるモンスター

逆に特殊召喚できないのは、「ランク10以上」、「攻撃3000より高いまたは?」、「エクシーズ召喚でしか特殊召喚できない」のいずれかを満たすモンスター。1つは「CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon」、2つは「SNo.0 ホープ・ゼアル」、3つは「No.22 不乱健」などが該当する。

※上にカードを重ねられるモンスターを擁するカテゴリ(現状は希望皇ホープギャラクシーアイズ)については、該当するカードの備考欄にカテゴリ名を記した。ただし、ランクなどの都合で重ねられるカードがないものを除く。

※破壊されたときなど、効果を効にされていても発動・適用できるものは、備考欄にその旨記した。
ただし、蘇生制限などの都合から発動不能なものは除く。

ランク カード ATK 備考
9 CNo.15 ギミック・パペット-シリアルキラー 2500
No.9 天蓋星ダイソン・スフィア 2800
No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon 0
8 No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー 1500
No.23 冥界の霊騎士ランスロット 2000
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー 3000
No.40 ギミック・パペット-ヘブンズ・ストリングス 3000
No.46 神影龍ドラッグルーオン 3000
No.107 銀河眼の時空竜 3000 ギャラクシーアイズ
7 No.7 ラッキー・ストライプ 700
No.11 ビッグ・アイ 2600
No.28 タイタニック・モス 2400
No.42 スターシップ・ギャラクシー・トマホーク 0
No.74 マジカル・クラウン-ミッシング・ソード 2700
6 CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン 0
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ 3000
No.6 先史遺産アトランタル 2600
No.21 氷結のレディ・ジャスティス 500
No.24 ドラギュラス 2400
No.25 重装光学撮影機フォーカス・フォース 2800
No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ 3000 希望皇ホープ
No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車 2500
5 CNo.39 希望皇ホープレイV 2600 破壊された時の任意効果
希望皇ホープ
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー 2800 希望皇ホープ
CNo.80 葬装覇王レクイエム・イン・バーサーク 0
CNo.101 S・H・Dark Knight 2800 CX 冀望皇バリアン」を重ねられる
CNo.102 光堕天使ノーブル・デーモン 2900
CNo.103 神葬零嬢ラグナ・インフィニティ 2800
CNo.104 仮面魔踏士アンブラル 3000
CNo.105 BK 彗星のカエストス 2800
CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッド 2600
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング 2500 X召喚素材にできない
No.12 機甲忍者クリムゾン・シャドー 2400
No.19 フリーザードン 2000
No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック 2400
No.53 偽骸神 Heart-eartH 100 破壊された時の強制効果
No.61 ヴォルカザウルス 2500
No.73 激瀧神アビス・スプラッシュ 2400
No.94 極氷姫クリスタル・ゼロ 2200
4 CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス 2800
CNo.39 希望皇ホープレイ 2500 希望皇ホープ
SNo.39 希望皇ホープONE 2510 希望皇ホープ
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター 2400
No.10 白輝士イルミネーター 2400
No.16 色の支配者ショック・ルーラー 2300 禁止カード
No.18 紋章祖プレイン・コート 2200 墓地へ送られた場合の任意効果
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク 2800 CNo.32を重ねられる
No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク 2000
No.37 希望織竜スパイダー・シャーク 2600 破壊され墓地へ送られた時の任意効果
No.39 希望皇ホープ 2500 デメリット効化
希望皇ホープ
No.44 白天馬スカイ・ペガサス 1800
No.50 ブラック・コーン号 2100
No.52 ダイヤモンド・クラブ・キング 0 デメリット効化
No.55 ゴゴゴゴライアス 2400
No.57 奮迅竜トレスラグーン 100
No.58 炎圧鬼バーナー・バイサー 1000
No.59 背反の料理 2300
No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル 2500
No.69 紋章神コート・オブ・アームズ 2600
No.70 デッドリー・シン 2400
No.79 BK 新星のカイザー 2300
No.80 狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク 0
No.82 ハートランドラコ 2000
No.85 クレイジー・ボックス 3000 デメリット効化
No.86 H-C ロンゴミアント 1500
No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン 2400
No.98 絶望皇ホープレス 2000
No.101 S・H・Ark Knight 2100
No.102 光天使グローリアス・ヘイロー 2500
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ 2400
No.104 仮面魔踏士シャイニング 2700
No.105 BK 流星のセスタス 2500
No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド 2000
3 CNo.43 魂魄傀儡鬼神カオス・マリオネッター 0
CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル 1600
CNo.96 ブラック・ストーム 1000
No.17 リバイス・ドラゴン 2000 デメリット効化
No.20 蟻岩土ブリリアント 1800
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム 3000 デメリット効化
No.34 電算機獣テラ・バイト 0
No.47 ナイトメア・シャーク 2000
No.48 シャドー・リッチ 1800
No.49 秘鳥フォーチュンチュン 400 墓地へ送られた時の強制効果
No.51 怪腕のフィニッシュ・ホールド 2600
2 No.43 魂魄傀儡鬼ソウル・マリオネッター 0
No.45 滅亡の預言者 グランブルロゴ 2200
No.64 古狸三太夫 1000
No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター 1300
No.96 ブラック・ミスト 100
1 No.13 ケインズ・デビル 500
No.31 アベルズ・デビル 500
No.39 希望皇ホープ・ルーツ 500 希望皇ホープ
No.54 反骨の闘士ライオンハート 100
No.56 ゴールドラット 500
No.63 おしゃもじソルジャー 0
No.78 ナンバーズアーカイブ 0
No.83 ギャラクシー・クィーン 500
No.100 ヌメロン・ドラゴン 0 効果で破壊された時の強制効果
FNo.0 未来皇ホープ 0 フューチャー・スラッシュを重ねられる
FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ 0

関連商品

関連項目

脚注

  1. *2017年3月27日時点(以下同様)で未発売も含め情報開されているカードでは「剛鬼ザ・グレートオーガ」が該当
  2. *実際はそのようなリンクマーカーを持つリンクモンスターが現時点でおらず、エクストラリンクを成立させるには上下左右を駆使して5体必要
  3. *ただし、現在情報開されているカードでは上と右上or左上の両方にリンクマーカーを持つモンスターは存在しない
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP