PlayStation Vita単語

プレイステーションヴィータ

6.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

PS Vita ロゴ模写 by ID: hB5L1bTQzG PlayStation Vitaスレ#641

PlayStation Vita略称 PS Vita)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)より2011年12月17日日本国内先行発売された携帯ゲーム機である。

同社の携帯ゲーム機PSPPlayStation Portable)の次世代後継機である。

ニコニコ動画or条件タグ検索は「PSVita or PSV or NGPexit_nicovideo

開発コードネームNGPNext Generation Portable)であった。

概要

2011年1月27日PlayStation Meeting 2011にて発表された。

PlayStation Vitaの「Vita」はラテン語で「Life」と言う意味である。

大まかな外見はPSPと同じだが、多種多様な機追加・性向上が計られている。

な特徴としては、『有機ELディスプレイ』、『携帯ゲーム機史上初の3G回線搭載』、『2本のアナログスティック』、『背面タッチネル』、『UMDに代わる専用カード』、『PSPとの後方互換性』など。

メーカー希望小売価格は、Wi-Fiモデル:24,980円(税込)、3G/Wi-Fiモデル:29,980円(税込)だったが、2013年2月28日より、両モデル共に19,980円へ一値下げされることが発表された。

2011年9月14日SCEJ Press Conferenceにて、河野SCEJプレジデントより発売予定日2011年12月17日が発表された。海外発売は2012年以降と平井一夫Sony社長が言及済みである。[1]

2013年10月10日には新となるPCH-2000シリーズが発売された。
メーカー希望小売価格はWi-Fiモデル:18,980円(税別)であり3Gモデルは発売されない。
画面が有機EL→液晶モニタに変更されたが、薄さは3.6ミリカット、重さは41グラムカットバッテリーも一時間程長く持つように良された。なお、旧であるPCH-1000シリーズ行販売を続けていたが現在は生産終了。サポートページ削除された。

終焉

日本では販売開始以降、大ヒット記録したPSPの後継機として順調に普及したものの、特に海外市場ではハイエンゲーム機の台頭・そしてスマートフォンの普及などで携帯ゲーム機自体の市場が縮小し、苦戦。特にPlayStation4が大きな成功を収めたこともあり、ソニーハード戦略の中でもPS Vitaは次第に居場所を失う形となった。

2018年TGSで、PSVitaは内で2019年中に生産終了すること(海外では2018年で生産終了)、そして後継機は予定されていないことが明言。これでPlaystationブランド携帯ゲーム機はその歴史に幕を下ろすこととなった。

◆故障かなと思ったら(各項目を熟読しときましょう)
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12109

主な特徴

な特徴を以下に挙げる。

有機ELディスプレイと背面タッチネル
解像度PSPべて縦横それぞれ2倍になった美麗有機ELディスプレイを採用している。高性GPUの性と相まって、高画質を実現。又一般的な液晶ディスプレイより省電であり、バッテリーの消耗を減らす事が期待出来る。
また、このディスプレイと、本体背面は、それぞれタッチネルになっており、多様な操作に対応している。
焼きつき防止で一部アプリケーション実行時以外は操作がい状態で1分で度が落とされ、最長10分間でスリープモードとなる。
なお、新であるPCH-2000シリーズには有機ELではく、液晶モニタが採用されているので注意。もっとも液晶の品質も携帯ゲーム機としてはかなり高いほうである。
携帯電話回線(3G)搭載
携帯ゲーム機としては史上初めて携帯電話回線(3G)が搭載される(3G/Wi-Fiモデルのみ)。既存のWi-Fiのみモデルと違い、屋外やワイレス環境のない場所でもネットワークシーレスに利用することが出来る。通話は出来ない。日本国内ではNTT docomoの通信網を利用。詳しい利用方法・契約などは後述。
PCH-2000シリーズは3Gを搭載しておらず、3Gモデルがほしい場合はPCH-1000シリーズのみが対となる。
PSPとの後方互換性
PSP専用DLCゲームソフトソフトウェアエミュレーションアップスケーリングアップコンバート)をしての利用可な後方互換機を持つ。アップスケーリングON/OFFPSP専用UMDソフトにはPSP go同様に非対応であるが、go発売当時と違い「UMDPassport」というサービスがあり、タイトルによるがDL版を安価で買うことが出来る。また、セーブデータPS3または専用ツールインストールしたPC経由で移動することで共有可
残念ながら、一部のソフトダウンロード販売されたものでも、互換対外となっている。PSPソフトを安定して遊びたいのであれば、PSPを使うこと。
ゲームアーカイブスにもPSPながらVita不可のタイトルが確認されている)
デュアルアナログスティック
PSPアナログパッドと違い、PSシリーズコントローラと同じく、方向キーアクションキーの下にそれぞれ1つずつ倒れるタイプアナログスティックを搭載した。
専用カード
パッケージソフト配布メディア、「PlayStation®Vitaカード」は容量は2GB4GBと8GBの三種類がある。コスト面から見て2GB4GBをメーカーに採用している。詳しいスペックは不明だが、ディスクのUMD止され、ニンテンドーDSシリーズの様なフラッシュメモリーのカードタイプゲームメディアを採用した。ゲームセーブデータや追加コンテンツなどを直接保存可である。[2]
現行PSPのストレージであるメモリースティック Duoメモリースティック Duo Proとの互換性はない。
LiveArea(ライブエリア)
高い通信機を活かし、ユーザー同士の活発なコミュニケーションを可にする。また、ソニー・コンピュータエンタテインメントおよび各ゲームメーカーからの最新情報の配信なども行われるほか、スコアユーザー同士で競うなど出来る。
Near(ニア)
位置情報配信機を利用して、どんなゲームをしているのかなどの情報を、近くのプレイヤーと共有できる。
PlayStation3との連携機[3]
 

発表されたスペック

本体

外形寸法
PCH-1000:約182.0×18.6×83.5mm (横幅×厚さ×縦幅)。突起物除く。重量:約279g(3G版)、約260g(Wi-Fi版)
PCH-2000:約183.6×15.0×85.1mm (横幅×厚さ×縦幅)。突起物除く。重量:約219g
形状
現行PSPとよく似ている。LRボタンの形状などの変更により、外周は丸みを持っている。
背面タッチネルの両側にみがあり、手にフィットするようになっている。体験した小島秀夫氏のTwitter投稿く、「あまりにも気持ち良いホールド感と操作感」。[4]

CPUなど

CPU
ARM Cortex-A9 core』 (4コア)[5]
対称ホモジニアス)4コアCPUソニーIBM東芝が共同開発
(この3社はCell時代からの付き合いである。)
メインメモリ:512MB
GPU
SGX543MP4+』(4コア)[6]
200MHz動作時で、
頂点性:毎1億3,300ポリゴン
ピクセル:毎40億ピクセル
VRAM128MB

ディスプレイ

スクリーン
PCH-1000有機ELディスプレイ5インチ(16:9)、画素数:960×544、約1677万色フルカラー表示。 静電容量方式タッチネルサムスン
PCH-2000:液晶モニタディスプレイ5インチ(16:9)、画素数:960×544、約1677万色フルカラー表示。 静電容量方式タッチネル

入力デバイス

背面タッチネル
静電容量方式タッチネル本体背面に搭載。前面ディスプレイとほぼ同サイズ
○×の模様がびっしりと描かれている。
ボタンスイッチ
方向キー○×ボタン左右アナログスティック、LRボタンSTART・SELECTボタンPSボタン、音量ボタン
PSPアナログパッドとは異なり、据え置き機のコントローラ同様倒れるタイプスティックである。
センサー
6軸検出システム、3軸電子コンパス

通信機能

ロケーション
GPS搭載。Wi-Fiロケーション対応。
通信
3G通信(PCH-1000シリーズのみ)Wi-FiBluetooth対応。
Wi-Fiモデル、3G/Wi-Fiモデルの二種類がある。
3G機利用には3G/Wi-Fiモデル本体を選択の上、更にNTT docomoとの3Gデータ通信(FOMAデータ通信)回線契約が必要である。
既存の定額データプランexit(2年縛りつき5,460円)を新規契約して利用可である。
また、新たにドコモが用意する「プリペイドデータプラン 20h980円(税込)と「プリペイドデータプラン 100h」4,980円(税込)、「定額データプラン128k」1,580円(税込)が利用できる他、ドコモMVNOSo-net提供する「So-net モバイル 3G」(2,770円、下り最大14Mbps)も利用出来る。
フリーズ発生の原因がこの機にあるのではということで、必要な時以外はSIMを外してのプレイを推奨する。

メモリーカード

専用メモリーカードSDカードメモリースティックデュオ等と異なる、独自規格のフラッシュメモリカードメモリーカードスロットに挿入して利用する。ゲームセーブデータなどは専用カードに保存できる場合もある(かなり稀である)が、メモリーカードければプレイ出来ないゲームがほとんどで、購入の際はパッケージの表記に注意する必要がある、というかメモリーカードは必要と思って間違いない。
初期PCH-1000には内蔵の記憶容量は用意されていないので、音楽ビデオなどのメディアPlayStation Storeなどからのダウンロードゲームを遊ぶ際はこれらが必須となる。

本体サイズ
縦12.5mm×横15.0mm×厚さ1.6mm。
メーカー希望小売価格(税込)

なお新モデルPCH-2000には1GBのメモリーカードが内蔵されている。容量は心許ないが、「メモリーカード必須」と記載されたソフトもよほど巨大なセーブを要するタイトル以外は問題なく動くし、ダウンロードも可。ただし後からメモリーカードを入れるとそちらにデータを全部移すようになっており、この1GBはメモリーカードが入っている限り休眠してしまう。予備のメモリーとして使うのは難しい。

最初からメモリーカードセットで販売されているモデルも登場しているので、その場合1GBのことは忘れたほうがいい。

その他

カメラ
前面・背面に搭載
サウンド
ステレオスピーカーマイク内蔵。
バッテリー
公式発表によれば、工場出荷時の初期状態でゲームプレイは3~5時動画再生5時間、音楽再生は9時間(ネットワーク不使用時)。バッテリー容量は2200mAh。年明けには公式モバイルブースター等も発売予定。
なお、パンドラバッテリー氾濫による改造の横行や、背面タッチネルとの兼ね合いにより、ユーザーによる交換は出来ないという。
その他
USB端子、イヤホンジャックは、それぞれ本体下部に搭載。
USB端子は現行PSPミニAメスソケットから、Aメスソケットに変更されている。
逆に差さないよう注意しよう。
外部映像
PSPと異なり、テレビや外部モニターに接続可映像端子は存在せず、PS Vitaの映像は外部出が出来ない。ただし、非公式の方法(メーカーなし)でよければ、パソコンでのみ出。詳しくは偽トロキャプチャーの記事へ。
[7]

関連動画



関連チャンネル

関連項目

関連項目

ハード 据置 PlayStationPlayStation 2 - PlayStation 3
PlayStation 4PlayStation 5PlayStation Vita TV
携帯 PlayStation PortablePlayStation Portable E-1000
PlayStation Portable goPlayStation Vita
周辺機器 ポケットステーション - PSX - torne - nasne
PlayStation MovePlayStation VR
サービス PlayStation PlusPlayStation Store - ゲームアーカイブス
アドホック・パーティー - PlayStation Network
PlayStation Home - PlayStation Now
関連企業・人物 ソニー - ソニー・インタラクティブエンタテインメント
久夛良木健 - 平井一夫 - マーク・サーニー
その他 XMB - GAME DIGGIN’ - 物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
Media GoMedia Managerようこそ!PS Vita ゲーム天国
一覧 据置型ゲーム機一覧 - 携帯型ゲーム機一覧 - ゲームアーカイブス配信タイトル

脚注

  1. *"年末に世界で順次発売するとしていた新携帯ゲーム機「プレイステーション・ヴィータ」は、内では年末、欧で年明けから、それぞれ発売する予定"
    液晶テレビ事業の改革、「聖域」なくコスト見直しへ=ソニー副社長 | テクノロジーニュース | Reutersexit
  2. *Sony Touts Console-Like Power of Upcoming NGP | GameLife | Wired.comexit
  3. *ソニー:PS VitaはPS3のコントローラーとして使用可能 | インサイド (ソニー、PSVのニュース)exit
  4. *Twitter / @小島秀夫: 控え室では「NGP」のあまりにも気持ちいいホールド感と操作感にクリエーターはみな歓喜していました。 http://twitpic.com/3tt2hu
    http://twitter.com/#!/Kojima_Hideo/status/30556043570315264exit

    控え室では「NGP」の on Twitpicexit
  5. *ARM v7ファミリARMアーキテクチャv7-A命セット全対応。
    駆動周波数2GHz以上対応。
    "標準的なシリコンから選択した場合、2GHz以上で動作"
    ARM、2GHZ対応のCortex-A9デュアル・コア・プロセッサ実装を発表exit
    準仮想化(パラバーチャライゼーション/Paravirtualization)対応。
    ARM:コア・ファミリ < プロセッサ&データエンジン < プロダクト&ソリューション < TOPexit
    ARMv7のマルチプロセッサ拡張exit
  6. *OpenGL ES 2.0対応(DirectX9 Shader Model3.0 相当。)
    西川善司の3Dゲームファンのための次世代PSP-GPU講座 -GAME Watchexit
    イマジネーションテクノロジーズ、高効率で高度な POWERVR"! SGX543MP マルチプロセッサ グラフィックス IP ファミリを発表exit
  7. *PlayStation Vita FAQsexit
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP