アールピージー
![]() |
この記事は曖昧さ回避です |
RPGとは以下の意味で使われる言葉である。
掲示板
36ななしのよっしん
2022/04/15(金) 02:59:39 ID: KgT6ExLtJW
コンピュータRPGの楽しさってバトルそのものよりバトルの前のアイテム調達とか訓練とか金策とかの「兵站」の楽しさだと思うので
プレイヤースキルのアクションで戦術レベルで何とかしろってのは個人的にあんまり好みじゃないなあ
「勝敗は戦いの前に決まっている」を地で行くスタイルのRPGがいい
37ななしのよっしん
2022/04/21(木) 05:37:36 ID: dfmz1pnEwM
クロノトリガーみたいな感じのが好み
38ななしのよっしん
2022/04/21(木) 05:48:29 ID: r/VKmHMG8r
といっても子供の頃何も考えずやってるなら兵站的楽しみ方でも苦戦したりして楽しいが今はアクションないと敵が弱くてねえ……
効率的に考えるようになったというのも1つの要因だが最近のゲームはやりこみが多くてサブミッション進めてるだけでレベル上がってメインストーリーが途端ヌルゲー化する
でもサブは時限だったり面白かったりするし後回しにするのもなんだかなあって感じ
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 18:00
最終更新:2022/07/02(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。