S.S.T.BANDとはセガのゲームミュージックをアレンジ・演奏することを目的として1988年に結成されたバンドグループである。
世界初のゲームミュージックライブバンド。バンド名に含まれる「S.S.T.」とは「Sega Sound Team」の略であり、アルバム『SUPER SONIC TEAM』からは「Super Sonic Team」の略も兼ねている。1987年7月に稼働開始したアーケードゲーム『アフターバーナー』に関連し、同年12月に開催されたイベントでセガのサウンド開発者によるバンドのライブが開かれたが、これがS.S.T.BANDの前身である。
メンバーは活動期には入れ替わりがありながらも6人でステージに立ち続けていた。ギターとキーボードが2人ずつ居るのは仕事とライブが重なっても演奏が出来るようにとの配慮から。
1993年解散。2011年にキーボードに新メンバーを迎えた“ほぼS.S.T.BAND”こと「Blind Spot」として再結成。2013年7月に21年ぶりの新譜をリリースした。
余談だが、1992年4月に発売された『ニュー新幹線「のぞみ」』というJR東海公式の300系新幹線電車紹介ビデオには本バンドの曲がBGMとして多数使用されている。
太字で名前が書かれているメンバーは1993年のS.S.T解散時のメンバー。名前の後ろはコードネーム。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/01(土) 05:00
最終更新:2023/04/01(土) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。