SAMとは、地対空ミサイル【Surface-to-Air Missile】の略語である。また、艦対空ミサイルも【Ship-to-Air-Missile】なので略語は同じになる。
地上(または水上戦闘艦)から発射され、空中の目標を撃破するためのミサイルである。誘導装置と推進装置(ロケットモーターなど)をもつ。通常、弾道ミサイルを迎撃するためのミサイル(ABMやミサイル防衛)とは区別される。
主にミサイル・サイトや車両上の発射機で運用されるが、個人で携行・使用可能なサイズものもある。知られているものではFIM-92”スティンガー”などが有名だろう。最近ではこういった携行型対空ミサイルシステム(MANPADS: Man-portable air-defense systems)がテロ組織によって使用されるのではと警戒されている。
ちなみに大型のものは、捜索・識別用のレーダーや指揮装置などと組み合わせてセットとして運用する。こういった射程の異なるSAMや、対空機関砲などを組み合わせて多層的な対空防御網を構築するのが基本的な運用法となる。
陸上用のシステムが艦上用に転用されたり、航空機搭載用の空対空ミサイル(AAM)がSAMに転用されることもある。
誘導方式はレーダーホーミング、赤外線、可視光画像識別、レーザービーム誘導、手動操作など多岐にわたる。エレクトロニクスに強い日本が存外がんばっている分野でもあり、自衛隊の装備として各種SAMが開発されている。
かつては高射砲(対空砲)などが対空戦闘を担当していたが、目標を追尾せず射程外に逃げられると見えていても手も足も出ないといった欠点があり、長射程で敵を自動で追尾するミサイルの登場によって大きく進歩することとなった。(→高射砲)(→自走式対空砲)
1945年、米ソはドイツの「ヴァッサーファル」という、地対空ミサイルの原型となる研究をそれぞれ押収し、強い感銘を受けた。
当時のソ連は空軍力で米国に対し優位に立つ自信を持つことができず、都市を米軍の重爆による攻撃から守るための実用的な防空システムを必要としていた。そこでヴァッサーファルのコンセプトを継承した実用的な防空ミサイル「S-25」(西側では型番が分からなかったので仮に「SA-1」とした)を開発して1954年に実戦配備、モスクワとレニングラードの周囲に配置した。
ソ連はS-25をさらに改良して「S-75」(西側呼称SA-2)を作った。SA-1は固定式だったがSA-2は車載化されて固定基地に依存しなくなった。SA-2はチャイナやキューバ、ベトナムへも供与された。やがて1959年以降、CIAのU-2がSA-2で撃墜されるようになった。米空軍は当初これが地対空ミサイルの成果なのかどうか疑っていたが(この時点では米国製の地対空ミサイルもまだ実戦で試される機会がなかった)、1962年にU-2がキューバで撃墜されると、SA-2がジェット機にとって脅威であることを疑わなくなった。
一方で米陸軍はヴァッサーファルから独自の地対空ミサイル「ナイキ・エイジャックス」を1953年に仕上げ、さらに性能を向上させた「ナイキ・ハーキュリーズ」を1958年に配備、翌59年には低空域用の「ホーク」も部隊に配備している。
陸上自衛隊が運用する低高度目標に対応する地対空ミサイル。 → MIM-23
『パトリオット』で呼ばれることが多いが自衛隊での表記は英語での発音に寄せた『ペトリオット』。
ナイキJの後継として導入され弾道ミサイル対処が重視されている。 →MIM-104
日本におけるMANPADSで別名携SAM、あるいはSAM-2、愛称はハンドアロー。現行のB型は民生部品転用によるコスト低減、赤外線映像誘導方式採用による、命中精度の改善などが図られている。93式近距離地対空誘導弾(高機動車型)の荷台に装備されているのもこちら。 →91式携帯地対空誘導弾
別名短SAM、あるいはSAM-1。愛称はショートアロー。短距離地対空ミサイルとして平成7年度より調達が始まっている。現行のC型ではロケットモーターの排煙量減少、有効射程増大、誘導方式を赤外線から光学映像+赤外線/アクティブレーダーの二種類へ変更がされている。発射方式がランチャータイプであるため即応性にかけるという指摘がある、現在後継機種が導入中。→81式短距離地対空誘導弾
開発時、短SAM(改II)型とも呼ばれたもの。81式地対空誘導弾の後継機種。ミサイル発射方法がキャニスター方式に改められたので限定的ながらも空対地ミサイル、巡航ミサイルへの対応が可能になったとされる。→11式短距離地対空誘導弾
現在、高速・低空飛行(巡航ミサイル、空対地ミサイル)への更なる対応とネットワーク化を進めた03式中距離地対空誘導弾(改)を開発中。→03式中距離地対空誘導弾
掲示板
49 ななしのよっしん
2023/08/26(土) 09:20:33 ID: oCbY1DD1Ut
>>北朝鮮では居眠りした人が対空ミサイルで処刑されたらしい
しれっと何書いてんのこれ… 何やってんだ黒電話…
50 ななしのよっしん
2023/10/02(月) 01:51:33 ID: Pp2FDX6/un
北朝鮮のその話ってて高栄起がソースやろ?
んなもん信用に値せんと思う
アンチに振れすぎてて事実確認には使えない働きすぎな無能
51 ななしのよっしん
2023/10/02(月) 02:17:14 ID: RJ9ZC6z3gx
その話イギリスメディアが元ネタやぞ
https://
提供: とーちよ
提供: kaka
提供: takapon
提供: Cuda
提供: Y.
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 15:00
最終更新:2025/04/03(木) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。