Scratchとは、フリーの教育用プログラミング環境である。
ブロックのようなパネルを繋ぎあわせるようなGUIでプログラムを作っていくことができるため、小学生にも比較的簡単に扱える。簡単なアニメーションやちょっとしたツール、その気になればゲームだって作ることができる。
開発はマサチューセッツ工科大学(MIT)で、https://scratch.mit.edu/ にてユーザーによって公開されている作品をJAVA形式でブラウザ上で実行できる。
サイトでは開発環境をダウンロードでき、作った作品はアップロードし公式サイト上で公開できる。また他人の作品のソースもダウンロードできるようになっており、参考にする事ができる。
環境はSqueak Smalltalkで書かれているが、普通に使用している限り意識することはまずない。
Make:Tokyo Meetingではワークショップも開かれ、Arduinoと連携させる試みも紹介されていた。
学研と株式会社アーテックから発売されているプログラミング教材で、カプコンのゲーム『ロックマン』を使った『メイクロックマン 史上最大のプログラミング』で使われているプログラミングソフト『Studuino-Bit』もScratch3.0ベースであり、アーテックロボ2.0と呼ばれるクリエイティブスマートトイをコントローラにする事が出来る。
Scratchは固有名詞なので、Sは大文字にしなくてはならない。
もし、Sを小文字にしてしまった場合、ScratchのSを小文字で書くことに激しい憎悪を抱いており、他人が小文字で書いたのを見聞きしただけで失禁してしまい、権力を持った暁には小文字で書くユーザーのニコニコ動画からの追放はおろか、この世からも追放してしまおうという危険思想を持っている人物が現れてしまうかもしれない。
みんなは気を付けよう。
掲示板
15 ななしのよっしん
2022/06/12(日) 17:46:09 ID: JhcixC1stK
16 ふぉい
2022/10/07(金) 00:44:58 ID: 8P4fF5X82z
つうかレスすくねえな
もう俺scratchから身を引いたモンだけど
まぁ、アレだscratchやってると中学で無双出来るわ
中3の時だったから受験当日までのカウントダウン作ったら周りに凄いって言われてもう優越感にどっぷり浸った
コレのために4年間scratchやったんかもしれん
17 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 12:38:14 ID: gpUcf7kC2S
皆さんも是非『メイクロックマン 史上最大のプログラミング』を使った作品の動画をアップして下さい!!!
『メイクロックマン 史上最大のプログラミング』を使った皆さんの作品も見てみたいです!!!
https://
提供: ゆんなの
提供: 見たぞ!
提供: アポピスの化身
提供: サダ@名前変えないで3年耐える
提供: さくらねこ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 21:00
最終更新:2025/04/16(水) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。