SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS 単語


ニコニコ動画でSNK VS. CA…の動画を見に行く

エスエヌケーバーサスカプコンエスブイシーカオス

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』とは、SNKプレイモア対戦型格闘ゲームである。略称は『SVC』。

ゲームタイトル画面では『SVC CHAOS』の文字立つせいで、どちらがサブタイトルかわかり辛いが、公式は現記事タイトルの表記である。

概要

カプコンとのクロスライセンス契約で、お互いのキャラクターを借り合って競演させるゲームが作られた。
カプコン側は『カプエスシリーズ制作SNKプレイモア側はネオジオポケットSNK VS. CAPCOM カードファイターズ』『頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM』を制作し、業務用対戦格闘ゲームとして制作されたのが本作である。

2003年7月24日アーケード版の稼動が開始し、以降NG版、PS2版Xbox版の庭用に移植された。

ゲームはベーシックな1対1バトル。対戦前には掛け合いデモが用意されている。

ボタンSNK準拠の4ボタン(『サムライスピリッツ』のキャラクターは弱,中,強り,蹴り)。
ただし『KOFシリーズにあるシステム削除されている。投げは弱(強)パンチ+弱(強)キックボタン
そのほかの操作も説明書を読んで慣れよう。

グラフィックSNK側は基本KOFシリーズのものを使用。草薙京オロチ編の学生。新規で描かれたキャラもいる。
カプコン勢は全て新規に書き起こされた。
デミトリについては一部の必殺技含め丁寧に描かれており、ファンからの評判は良い。

演出は良いが、残念なSEや永パ、厨キャラの存在が足を引っり、ゲームとしての評価は高くない。

ゲーム性

本作のシステムにおける最大の特徴は、ガード中にB+C、またはガード中に→→(要はレバー前2回)を入力する事で行える、ガードキャンセルフロントステップ(以下GCFS)である。

発動にはゲージを消費する。BC同時押しでは消費量多め、→→では消費量少なめ。

コマンドを入力すればガード中に無敵の付いたフロントステップが行えるもので、これにより防御に回ってGCFSから反撃するという受け身の戦法が強くなり、独特の読み合いが生まれた。

ちなみに中級者以上は→→での入力がどであり、BC同時押しはゲーニッツのよのかぜをGCFSする時ぐらいにしか使いがない。

他にもKOFから輸入のどこでもキャンセル、一度しか使えない大ダメージ必殺技EXCEEDがある。

登場キャラクター

以下、登場キャラを表記する。括弧付けされているものはアーケード版では隠しコマンドで使用可となるキャラ
赤字庭用のみ使用可で、アテナレッドアリーマーPS2版Xbox版のみ使用可。

SNK

KOF

草薙京八神庵チョイ・ボンゲ、(ゲーニッツ)、(暴走

餓狼伝説

テリー・ボガード不知火舞キム・カッファン、(ギース・ハワード

龍虎の拳

リョウ・サカザキMr.ラテ藤堂香澄本気になったMr.ラテ

サムライスピリッツ

牙神幻十郎アースクェイク

メタルスラッグ

マーズピープル)

アテナ

アテナ ※『サイコソルジャー』や『KOFシリーズに登場する麻宮アテナの先祖

カプコン

ストリートファイター

リュウケン・マスターズ春麗ガイルダルシム豪鬼ベガバルログサガットM・バイソンヒューゴー、(火引弾)、(洗脳されたケン)、豪鬼

ウォーザード

タバサ

ヴァンパイア

デミトリ・マキシモフ

ロックマンゼロ

ゼロ(ロックマンシリーズ)

魔界村

レッドアリーマー

キャラバランス

非常に悪い。カプエス2とはエライ差である。キャラバランスゲームの評価と直結していると言える。

とはいえ、綿密な攻略がされる前に巷の対戦熱が冷めた為、キャラの強さにはいまだ未知な部分も多い。ジャンプが速すぎて見えない暴走を筆頭に、どこキャンコンボ最強ギース、大ダメージコンボを持つ春麗などが強キャラにあげられる。特に暴走は、飛んでいるだけで強い。時代によっては貼りレベルだろう。

キャラとしてはチョイ、カプコン四天王など。後者の扱いは酷く、タメ技が入力しづらい仕様もあり々に対戦台から姿を消した。

なお、これらは筆者の対戦経験からの印であり、弱キャラマイナーキャラが熱心な研究によって化ける可性は大いにある。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

snk vs. capcom svc chaosに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
漫画[単語]

提供: 漫画

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/12(土) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/12(土) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。