Splatoonシリーズとは、任天堂より発売されているイカしたゲームシリーズである。
公式ジャンルはアクションシューティング。主人公のインクリングを操作し、シューターなどの武器から出るインクを撒き散らして陣地を固める「ナワバリバトル」を筆頭に、様々なルールが用意されている。初代発売前から注目を集めていたイカしたゲームであり、実際にWii Uで発売されると瞬く間に認知度が上がった。
その後も、Nintendo Switchにて2017年にSplatoon2が発売されヒット、そして2022年9月9日にSplatoon3が発売されるとこちらも3日間で345万本を売り上げる[1]など、いまだ熱が冷めやらぬ人気シリーズとなっている。
Splatoon第1作目。2015年05月28日にWii U向けに発売。 最大4vs4で行なう、TPS形式のアクションシューティングゲーム。最大の特徴は通常のTPSと異なり「発射するのが弾丸ではなくインクである」ということで、キル自体は可能だが勝敗はキル数ではなく「フィールド中に自分の色のインクをぶちまけ、その面積で勝敗を決める」というルールを持つ。 |
Splatoon2第2作目。2017年7月21日にNintendo Switch向けに発売。 ハードがWii UからNintendo Seitchにかわったことで、操作性などが変更された。また、バランス調整が施され、前作からより攻撃的な試合展開が重視されるゲーム性となっている。また、新たにCo-op用コンテンツも追加された。 |
オクト・エキスパンション「Splatoon2」の有料DLC。2018年6月14日にNintendo Switch向けに発売。 ヒーローモードを発展させたような1人用コンテンツであり、タコのプレイヤーキャラ化、本編とは趣を異にする多数の楽曲、テンタクルズやイカ世界の過去など世界観の掘り下げとなる要素が相互に絡み合う形で構成されている。プレイヤーはタコである「8号」を操作し、地上を目指すため地下世界からの脱出を試みる。 |
Splatoon3第3作目。2022年9月9日にNintendo Switch向けに発売。 前作までのシステムはそのまま、より遊びやすく調整がなされている。プレイヤー間の交流について強化が行われたほか、ミニゲーム類が非常に充実している。 |
ゲームソフト
|
キャラクター |
|
|
ゲームモード |
地域 |
ブキ、カスタマイズ |
楽曲 |
ゲーム内イベント |
リアルイベント |
▶もっと見る
掲示板
24 ななしのよっしん
2024/01/05(金) 01:29:51 ID: paIY83VKAB
オフライン限定でいいから1とか過去作のストーリー追体験できる
外伝いつか出してほしい。
25 ななしのよっしん
2024/03/12(火) 19:44:08 ID: AKRZ5lqUfP
オクトエキスパンションの記事あるし、配信されてそろそろ1ヶ月だならサイドオーダーの記事が作られそう
26 ななしのよっしん
2024/03/25(月) 00:02:31 ID: Yfbjq2LUZu
>>23
企画段階ではマリオの一環にされかねなかった所を、密接したゲームシステムと諸設定から世に送り出されたIPだなと改めて実感させる
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/22(水) 23:00
最終更新:2025/01/22(水) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。