Struggleとは、以下の意味を持つ。
Struggle(BEMANI)とは、BEMANI×TOHO REITAISAI 2015 projectの楽曲である。
楽曲情報 | |
---|---|
曲名 | Struggle |
アーティスト | Masayoshi Minoshima(ALR) |
原曲 | 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life |
収録作品 | pop'n music ラピストリア Dance Dance Revolution(2014) jubeat prop REFLEC BEAT groovin'!! upper SOUND VOLTEX III BeatStream |
BPM値 | 180 |
アルバム「BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces」に収録された東方アレンジ楽曲の一つ。
アレンジャーは某超有名曲でおなじみのMasayoshi Minoshima(ALR)でボーカルは綾倉盟が担当。
ジャケットのゆゆ様の幽雅なお姿から分かるように、原曲は幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Lifeで、「アルティメットトゥルース」や「千年幻想郷 ~ History of the Moon」のフレーズも使用されている。
が、楽曲をよく聞かないと原曲がわかりずらく、初見ではフレーズが使用されている方の楽曲のアレンジと思いがち。その為か「原曲が迷子」と言われる事も多い。
Dance Dance Revolution
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
pop'n music
SOUND VOLTEX
|
jubeat
REFLEC BEAT
BeatStream
|
BEMANI×TOHO REITAISAI 2015 projectの楽曲の一つとしてBEMANI機種にも収録。
第1弾配信としてイベント開始と同時に収録された楽曲の一つで、どの機種でもデフォルトで選曲する事が出来る。
デフォルトでプレイする事ができる楽曲という事でいずれの機種も難易度は比較的控えめ。
譜面も交互を中心とするメインフレーズを叩く事が中心の譜面が多いが、一部機種では局所殺しやラス殺しに注意か。
jubeatのBASIC譜面は、レベルが5でありながらノーツ数が544とレベル内最大を記録した為、有名アレンジャーの楽曲だからといってビギナーは選曲しない方が無難か。
同機種では後に氏の代表曲であり東方アレンジを代表する名曲『Bad Apple!! feat. nomico』も収録されたが、そちらでもこれと似た現象が起こってしまっている。何故なのだろうか。
なお、収録機種のうちpop'n musicは意外にもこれが初めて収録されたJコアの楽曲と言われている。
ラピストリアの方針変更もあるが、ポップンの音楽とは何だったのか・・・
ちなみにこのジャンルの収録がここまで遅れた原因は、多分この人の楽曲が収録されてない事もあるかも知れない。
掲示板
提供: Q-receive
提供: yukichi
提供: O3
提供: kou
提供: 猫福
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/03(木) 06:00
最終更新:2025/04/03(木) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。