The J. Geils Bandとはアメリカのロックバンドである。
1967年にギタリストのJ・ガイルズを中心として結成。当初はブルースを基調とした泥臭いロックを演奏しており、地味ながらも根強い人気を持つバンドとして活動していた。
80年代に入ると音楽性をポップ志向に変え、1981年にシングル「堕ちた天使(Centerfold)」を発表。MTV効果もあり、全米1位を6週間キープする大ヒットとなった。印象的なイントロで始まるこの曲は日本でもCMソングとして使われることが多く、耳にした人も多いだろう。なお歌詞の内容は主人公の憧れの女の子が雑誌の袋とじでヌードになっているの見てショックを受ける、でも雑誌は買おう・・・という少々情けないものである。同シングルを収録したアルバム「フリーズ・フレイム(Freeze Frame)」も全米1位を獲得する。
その後音楽的な対立からボーカルのピーター・ウルフが脱退。バンドはウルフ抜きでアルバム「ヒップ・アート(You're Gettin' Even While I'm Gettin' Odd)」を作成するが、内容は前作の二番煎じに過ぎず商業的にも失敗、解散する。なお「ヒップ・アート」はその後バンドのディスコグラフィーから削除されており、日本以外ではCD化もされていないなど、完全な黒歴史扱いとなっている。
掲示板
提供: ゆきひこ
提供: 2025
提供: とーちよ
提供: 瀬戸
提供: 尾炉内難航
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 16:00
最終更新:2025/03/31(月) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。