THE銀レアDASH!とは、アイギス芸人きのさき王子が企画した大討伐クエスト『千鬼夜行』のレアリティ限定レギュレーションであった。
THE銀レアDASH!は以下の条件を満たした千鬼夜行大討伐クエストの攻略動画を指す。
条件を満たした動画には「THE銀レアDASH!」のタグを設定すること。
第四回からは加護の仕様変更があったけど、ノーアナウンスでしたな。……まぁ、使ったら完走できそうな王子ばかりですし、きっと自重するのでしょうな。
毎回monme氏をはじめとする人外ハイスコアを叩きだす投稿者ばかりが注目されるが、初心者やハイスコアを狙わないネタプレイやネタ編成の動画も多く投稿されているため、興味を持った人は臆せずに挑んでみて欲しい。
この回は農耕Pことわとすんさんに引き継がれ第二回が開催されている。(参考:第二回農耕杯追加企画「銀レアDASH」やるぞおおおっ!!)
フライングDASH王子がいる。アレ?フライング規定はなかったな?
この回では同率一位が四名存在する(monme氏、ロココ氏、taku氏、餅皿氏)
撃破数900到達の報酬がテミスになっており、運営から某王子への挑戦状ではないかと噂されている。
長らく王者の座を守り抜いていたmonme氏をぺぺぺ氏がついに破る快挙を達成している。
今回は特別ルール?によりmonme氏は開幕から一週間の投稿を禁止された。
それでも序盤から592、595といったハイスコアが次々投稿され、595で決まりかと思われたが、終盤になって銀レアDASHの常連参加者であり、鋼鉄の手刀銀以下☆3といった低レア攻略王子としても有名な餅皿氏が596体討伐を達成し初の単独一位に輝いた。
開会式動画は主催のきのさき氏のPCの故障により代理人が投稿。
また、今回の銀レアDASHの開催中に銀ユニットのアップデート(CC上限後のレベル55、レベル55到達によりアビリティの取得)が行われているため、アップデート前とアップデート後で同じ投稿者でも討伐数が伸びている場合がある。
最高討伐数はアップデート後に投稿されたmonme氏の499体。アップデート前では同じくmonme氏の480体が一位。
今回は一体一体が強力な戦闘力を持つオークということもあって討伐数が伸び悩む投稿者が多かったが、その中で435という討伐数を叩きだしたエイト氏が最終的にこれを440まで伸ばし見事単独一位を獲得。
今回は中盤で登場する堕天使ミルノに苦戦する挑戦者が多数いたが、その中で前回優勝者のエイト氏が434→438体討伐と順調にスコアを伸ばす。
しかしその後初参加のLeono氏が443体討伐とこれを更新する動画を投稿し、見事初参加で初優勝を達成した。なおLeono氏は未CC編成でも銀レアDASH!に挑戦している。(こちらは322体討伐)
今回は主催のきのさき氏が10月30日に行われたオンリーイベント「758大討伐」の準備に追われていたため、「一分戦争アイギス」等の投稿で知られる鉄氏が開会式を代理投稿。
今回は中盤に登場する、高防御力で範囲魔法攻撃を繰り出す赤蟻を如何に切り抜けるかが注目された。
その中で被りなしで445討伐、制限なし453討伐という数字を残したエミリオ氏がトップとなった。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/16(水) 23:00
最終更新:2025/04/16(水) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。