VOCALOIDオリジナル曲とは、VOCALOIDを用いて演奏された投稿者オリジナルの楽曲のこと。
または、そうした楽曲の発表動画に付けられるタグのことである。
VOCALOIDのオリジナル曲に関しては、通常の場合、「ミクオリジナル曲」「リンオリジナル曲」などのタグが付けられる。これは主に、メイン歌唱を担当した音源(キャラクター)を示すためである。
しかし次のような理由から、音源名を示さないこのタグが使われる例も見られる。
ただし、これらはあくまで「例の一部」に過ぎず、一般に『その曲(動画)が「VOCALOID」の「オリジナル曲」である事を的確に示しながら、使うにあたってほとんど何の制限も無い(キャラクター、カップリングなど)万能タグ』として使われている。
ニコニコ動画は、2012年1月15日にスペイン版、ドイツ版の海外タグを廃止しました。しかしこれは事前に一切の説明が無い、かなり唐突な仕様変更でした。そのため何の対応も出来無いままかなりの数のタグが一斉に検索不能となりましたが、それらの中には残念ながら、VOCALOIDのオリジナル曲に関連するものも多数含まれていました。
また、唯一残っていた台湾版タグも10月17日に廃止となったため、かつて40有った検索用タグの枠数も、今後はカテゴリ専用分を入れて11枠(タグロックがあればさらに少ない)しか使用できなくなりました。そのため今後のVOCALOID界においては、必要なタグを動画に貼りきれない事態があちこちで発生すると予想されます。
現在は『キャラクター名 + オリジナル曲』タグが主流となっていますが、もし枠数が足りないような場合には、「タグ戦争」などのトラブルを回避するためにも、この『VOCALOIDオリジナル曲』をそれぞれの音源(キャラクター)専用タグの代わりとして使うことが推奨されます。
掲示板
28ななしのよっしん
2017/12/22(金) 21:58:42 ID: VaHG6t+BAh
UTAUやCeVIOにVOCALOIDオリジナル曲付けてる人居るけどあれってありなの?
29ななしのよっしん
2018/03/31(土) 14:48:29 ID: oFmloxMkLZ
それぞれUTAUオリジナル曲、CeVIOオリジナル曲があるから
間違って付けてる人にはやんわり指摘してあげよう
30ななしのよっしん
2021/01/14(木) 17:24:10 ID: b657h13MIE
前から気になってたんだが,ボカロで公開する以前に人が歌った形で公開済みの曲を,その後作曲者がボカロでも公開した場合もボカロオリジナルという扱いでいいの?
まあ紅一葉やカンタレラの事なんだけど.
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/26(日) 01:00
最終更新:2023/03/26(日) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。