Yおじさんとは、主にOSTER Project(ふたなりP)が投稿する初音ミクなどのVOCALOIDに関する音楽(動画)の絵を描いている絵師の事を意味する。通称「絵に定評のある友人」。
その特徴のあるデフォルメ化されたVOCALOIDが可愛いのが視聴者に人気である。
Yおじさんの描く絵にはVOCALOID以外に、シルエットしかない「俺」というキャラがしばしば登場する。
これは視聴者に置き換えることができる。
視聴者はミクやリンに強引に引っ張られたり憧れられている「俺」の絵を見て、そのキャラを「この輪郭は俺に違いない!」などと自分に置き換えようとする事から定着したと考えられる。
このことから、Yおじさんの絵を元にした動画は、しばしばオレオレ動画と言われたり、タグがつけられたりすることがある。
YおじさんはOSTER Projectに専属している訳ではなく、また、描いた絵の使用に関しては悪意のない限りは基本的にフリーであるのでOSTER Project以外での動画にも使用されることがある。 一例として『トルコ行進曲オワタアレンジ』が挙げられる。
有限会社グッドスマイルカンパニー(模型製作販売会社)が販売するねんどろいど鏡音リンのデフォルメ顔パーツに、絵に定評のある友人の絵が採用されている。[1]
掲示板
提供: 未來
提供: 樹葉 緑
提供: ハサ
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: たじまし
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/05(土) 17:00
最終更新:2025/04/05(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。