you are an idiot!とは、ブラクラの一種である。
上述のようにブラクラであり、種類としてはウィンドウオープン型、より詳しく書けば「crashme型」に分類される。
該当のサイトを開くと「you are an idiot」という文とその下に☺(ニコちゃんマーク)が3つ表示され、「You are an idiot! Ahahahahahaha!!ahahahaha!」という合唱様の小粋な音声つきFlashが表示される。
しかし、ここでブラウザを閉じるとJavascript制御により自身を参照する小ウィンドウが数個開き画面内を動き回る。これも閉じるとウィンドウが数個開くため、最終的にはフリーズする。
ブラクラではあるものの、印象的であるためかこれを基にしたMADが数多く作られている。そういったFLASHはほとんどが無害であるが、中にはバックドアを仕掛ける真性のウィルスが混じっているものもあるので注意。
ちなみに「You are an idiot!」は直訳すると「お前はバカだ」であるが、実際のニュアンスはもっとキツい言葉(idiotに「白痴」という訳語が充てられる時代もあった)である。
もちろんブラクラなので、踏まなければ問題ない。
もし踏んでしまった場合でも、Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを開き、プロセスからブラウザのプロセス(IEであればiexplore.exe)を選択してプロセスごと終了させれば何の問題なく終了させることができる。
またFirefoxなどではScriptを禁止するアドオンを入れることで容易に看破できる。
しかし、taskmgr.exeをiexplore.exeで上書きした上で、IEのホームをこのブラクラに(ry
後年はFlash動画が表示されるだけで無害となっていた。
また、2019年8月11日時点でサイトが消滅した状態となっていた。
2020年12月30日をもってFlashのサポートが終了したこともあり、現在では完全に根絶したといってよい。
……が、Electronを用いて再現を試みた人も存在する[リンク]。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/22(水) 19:00
最終更新:2023/03/22(水) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。