ZAIAエンタープライズ 単語

14件

ザイアエンタープライズ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ZAIAエンタープライズとは、特撮ドラマ仮面ライダーゼロワン』に登場する架企業である。

概要

仮面ライダーゼロワン世界に登場する大企業で、飛電インテリジェンス以上の規模を誇る多企業AI宇宙開発などに取り組んでいるトータルカンパニー

作中ではZAIAと呼ばれることが多いが、正式名称は「ZAIAエンタープライズ」であり、作中に登場しているのは、日本支部の「ZAIAエンタープライズジャパン」である。代表取締役社長天津垓が務めている。
A.I.M.S.に技術協力を行っており、仮面ライダーバルカンや、仮面ライダーバルキリーの装備を開発したほか、刃唯阿が技術顧問として出向している。

かつてヒューマギア運用実験都市計画に参加した企業の一つであり、プロジェクトリーダーとして天津垓が関与していた。人間がかけるだけで人工知能と同等の力を得ることができる「ザイアスペック」を開発しており、現在急成長を遂げている。

その的は、飛電インテリジェンスを崩壊させ、買収すること。飛電インテリジェンスの信頼を失墜させようと、裏で様々な活動を行っている。犯格は天津垓であり、衛星アークに人類の悪意ラーニングさせ、ヒューマギア暴走するよう仕向けたり、刃唯阿ヒューマギア暴走する動画を撮させ、それをマスコミリークするなどやりたい放題滅亡迅雷.net崩壊以前から人に買収を持ちかけていたが、崩壊後は本格的に買収に乗り出しており、飛電に対しTOB株式公開買い付け)を行うと宣言。買収取り下げのチャンスとして、飛電のヒューマギアとZAIAのザイアスペックを戦わせるお仕事五番勝負を行っている。「悪の大企業」というニチアサ特撮テンプレに則った存在とも言えるだろう。

ただし、人間仕事を代行するヒューマギアと、人間仕事を補佐するザイアスペックは、需要が根本的に異なるため、本来なら争う必要性は薄い。これまでの行動AIは人類の進化に用いるべき」という天津個人の考えによるものが大きい。

主な人物

天津垓(あまつ・がい)/仮面ライダーサウザー
ZAIAエンタープライズジャパン社長を介して飛電の動向を探らせ、飛電を潰そうと策略している。滅亡迅雷.net崩壊後は本格的に活動を始め、人に対し直々に飛電の買収を宣言し、お仕事五番勝負を持ちかけてヒューマギアザイアスペック対決させている。「1000%」という言葉を好き好んで使う。全ての元凶大体こいつのせい
刃唯阿(やいば・ゆあ/仮面ライダーバルキリー
A.I.M.S.に技術顧問として出向していたZAIA社員。現在はZAIAに戻り、天津の補佐を行っている。物語当初から仮面ライダー変身する女性キャラクターシリーズ初。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: フライングスパゲッティモンスター

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/17(金) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/17(金) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP