ZAIAエンタープライズとは、特撮ドラマ『仮面ライダーゼロワン』に登場する架空の企業である。
仮面ライダーゼロワンの世界に登場する大企業で、飛電インテリジェンス以上の規模を誇る多国籍企業。主にAIや宇宙開発などに取り組んでいるトータルカンパニー。
作中ではZAIAと呼ばれることが多いが、正式名称は「ZAIAエンタープライズ」であり、作中に登場しているのは、日本支部の「ZAIAエンタープライズジャパン」である。代表取締役社長は天津垓が務めている。
A.I.M.S.に技術協力を行っており、仮面ライダーバルカンや、仮面ライダーバルキリーの装備を開発したほか、刃唯阿が技術顧問として出向している。
かつてヒューマギア運用実験都市計画に参加した企業の一つであり、プロジェクトリーダーとして天津垓が関与していた。人間がかけるだけで人工知能と同等の能力を得ることができる「ザイアスペック」を開発しており、現在急成長を遂げている。
その真の目的は、飛電インテリジェンスを崩壊させ、買収すること。飛電インテリジェンスの信頼を失墜させようと、裏で様々な活動を行っている。主犯格は天津垓であり、衛星アークに人類の悪意をラーニングさせ、ヒューマギアが暴走するよう仕向けたり、刃唯阿にヒューマギアが暴走する動画を撮影させ、それをマスコミにリークするなどやりたい放題。滅亡迅雷.net崩壊以前から或人に買収を持ちかけていたが、崩壊後は本格的に買収に乗り出しており、飛電に対しTOB(株式公開買い付け)を行うと宣言。買収取り下げのチャンスとして、飛電のヒューマギアとZAIAのザイアスペックを戦わせるお仕事五番勝負を行っている。「悪の大企業」というニチアサ特撮のテンプレに則った存在とも言えるだろう。
ただし、人間の仕事を代行するヒューマギアと、人間の仕事を補佐するザイアスペックは、需要が根本的に異なるため、本来なら争う必要性は薄い。これまでの行動は「AIは人類の進化に用いるべき」という天津個人の考えによるものが大きい。
掲示板
22 ななしのよっしん
2020/12/04(金) 09:49:29 ID: gmSvnXeIiX
23 ななしのよっしん
2021/03/13(土) 19:59:32 ID: vwlDNXapGs
ZAIAスペック、「装着するだけで使用者の思考能力が上がるって、それどう考えても脳に影響及ぼしてない?」って最初期から突っ込まれてて実際それで亡にハッキングされてたのに、とうとう最後までそれについてノータッチだったのはちょっと笑う
というか人間一人ひとりのスペックが上がったところで、結局人材不足は解決しないんだからヒューマギアの代替にはならなくない?
どっちみちハッキングはされるし
24
2023/06/03(土) 03:15:58 ID: UOe/E63tbe
基本的にレベルを上げて物理で殴るタイプの技術ばかりなのでサウザー然りザイア然り格上には一方的に嬲られて手も足も出ないんだよね、拡張性がマジで塵、カタログスペックがその時は高いスマホみてぇ
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/17(金) 20:00
最終更新:2025/01/17(金) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。