search
508万
1366891ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:41:24 ID: xVYYZZFtfD
1366892ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:42:36 ID: bZL/VUDmve
系統の数というと起源の数だろうか
1366893ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:42:51 ID: xVYYZZFtfD
自発行動をとる有機物
1366894ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:42:58 ID: byvdf76HfN
上手く描けない
1366895ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:43:49 ID: DqjA1laXI9
参謀
1366896ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:44:01 ID: xVYYZZFtfD
この色遣い好き
1366897ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:44:26 ID: bZL/VUDmve
1366898◆MARU9.zwVg
2012/10/24(水) 22:44:28 ID: IZlxnB+1ZW
あるぶへいむ
1366899ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:44:40 ID: 9FYKS4NU2N
これらはすべて著しい体組成、外見上の差異を持っていたんだけどたまたま、
細胞表面にほぼ同じ物質の膜構造があったの
これは生命発祥の頃のイイカゲンニ星のメタンの多い環境に原因がある
1366900ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:45:05 ID: xVYYZZFtfD
いい
1366901ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:45:24 ID: et4NVyYwGU
なふ
1366902投稿のみ
2012/10/24(水) 22:45:36 ID: 4Dq8PQ9QfL
1366903ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:46:13 ID: AYFBABcl1C
1366904ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:46:30 ID: xVYYZZFtfD
一口に細胞といってもな
1366905ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:46:58 ID: bZL/VUDmve
1366906◆MARU9.zwVg
2012/10/24(水) 22:47:09 ID: IZlxnB+1ZW
あすなんとかさん
1366907投稿のみ
2012/10/24(水) 22:47:28 ID: 4Dq8PQ9QfL
846
1366908ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:47:33 ID: xVYYZZFtfD
ボース
1366909ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:48:49 ID: xVYYZZFtfD
1366910ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:49:10 ID: bZL/VUDmve
1366911ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:49:25 ID: AYFBABcl1C
細胞グ
1366912◆MARU9.zwVg
2012/10/24(水) 22:50:01 ID: IZlxnB+1ZW
1366913ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:50:03 ID: xVYYZZFtfD
針路
1366914ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:50:10 ID: rNjiMrkpe1
電動子消し
1366915ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:50:45 ID: 9FYKS4NU2N
あーむりだよ、ホワイトベースなんて100兆隻あってもおれらにかてないから
バッフクランとか俺らがとっくに滅ぼしたし
そうそう、おれらヨダギスシゲハ生命系、あとヨイナクヨイセ生命系、リッツム生命系ね
1366916ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:50:45 ID: DqjA1laXI9
1366917ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:51:12 ID: bZL/VUDmve
酸素と入れ替わるように
1366918ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:51:43 ID: xVYYZZFtfD
1366919投稿のみ
2012/10/24(水) 22:51:44 ID: 4Dq8PQ9QfL
1366920ななしのよっしん
2012/10/24(水) 22:52:09 ID: AYFBABcl1C
にゃ
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。