4
<<
<
>
>>
1/1
1ななしのよっしん
2020/10/29(木) 16:55:58 ID: wlAUORBO3R
そういえば、あだ名のリダイレクト記事がたくさん作成されている人気俳優もいましたね。
ブラジル人やばいですね。「不細工な~」ってつけられたら、さすがにこれはいじめみたいな感じしますが
向こうではそこまで不快なニュアンスのない言葉なのかな……?
2ななしのよっしん
2020/10/29(木) 17:26:10 ID: Pgu0V0OLqZ
>>1
軽くググっても見つけられなかったけどアンジェリカの個所は昔読んだ留学経験のある人のブログを思い出して書きました。それによると“不細工なほう”のアンジェリカは特に気にしてる様子はなかったと書かれていました。
その人曰くブラジル人は身体的な特徴などの短所を茶化して伝えるのを純粋に仲良くなれる手段と捉えていてあまり差別してるとかいう感情はないようです。行った人曰く吊り目とかあっちより日本で先にコロナが話題になった時もコロナ呼ばわりされたとか(ただ鹿島のユニフォームを着用したら鹿島コールが始まったらしいです)普通らしいです。有名人もこういう風ですので。↓
https://
https://
その人はブラジル人は確かに陽気だけどこちらも同じくらい染まらなきゃやってられないみたいなことも書いていた気が。最近ではこういうのも賛否両論でした。↓
https://
ただブラジル人の中にもあまりこういった文化が好きじゃない人もいて、そういった人が上記のニュースに寄せた「日本の皆さん、安心してください。ブラジル人は自分たちの文化にすら敬意を払えない民族です」というツイートが印象に残っていますね。
3ななしのよっしん
2020/10/30(金) 00:45:31 ID: wlAUORBO3R
>>2
なるほど、勉強になります。ありがとうございます。
文化・価値観の違いは大きいなぁ。
お互いに相手の文化を理解しておくことは大事だね。
4ななしのよっしん
2020/11/06(金) 19:19:24 ID: RKz77k6YPb
昔パオパオチャンネルのピッカピカ音楽観で
あだ名て素晴らしいて歌があったけど、
今はあだ名禁止とか言われるのか・・
当時でも流石に阿部て苗字の奴とひでて名前の奴にあべしとひでぶて呼ぶのはやめろて大人は言ってたが。
あだ名と悪口は違うからな。
デブとかは駄目だがふとっちょとか関取とかはいいと思うんだが。
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。