45
31ななしのよっしん
2015/11/02(月) 06:18:05 ID: IJLmYYTAEV
本編の前に導入(アイスブレイクや本編を理解するための説明など)を設けている動画で
その導入部分が面白くて本編がおまけと化してしまったものに
このタグ付いてて笑った
32ななしのよっしん
2016/05/15(日) 11:20:00 ID: +QV0D5GcT2
33ななしのよっしん
2016/07/23(土) 20:21:41 ID: GgISwB8xhd
ビックリマンのチョコ投棄事件って、俺にはどうも納得できん。
シールだけ手に入ればいい、ってことは、シールだけでも
全体分の料金を支払う価値があると認めているわけだよな?
だったら、チョコは親切な人からタダでプレゼントされたも同然の、
丸儲けの品ってことだろ?
ピーマンやセロリならまだしも、チョコなんて子供でも大人でも
好かれる品物だ。わざわざ捨てなくても、「儲けた、ラッキー」と
食えばいいだろうに。
34ななしのよっしん
2016/09/21(水) 15:13:19 ID: TLSOu4Weu5
>>33
ラッキーと思う人は付いてくるチョコにもそれなりに価値を置いている人だと思うんだ。
それに投棄事件やるようなのは箱買いとかしてて飽きるほどチョコを得ているだろうから、ラッキーとなど全く思えない(思えなくなってしまった)状態だろう。
だから食うにも食いきれず、最終的に捨ててしまう。チョコがチョコ以下の価値に成り下がってしまっているから問題なんだ。
35ななしのよっしん
2016/10/14(金) 12:40:37 ID: 6C4/mR4Gdr
36ななしのよっしん
2017/01/26(木) 15:41:44 ID: aJbU8RagQc
37ななしのよっしん
2017/08/15(火) 13:25:30 ID: QBJHKeN8uR
38ななしのよっしん
2017/08/15(火) 19:06:05 ID: QBJHKeN8uR
>>37
動画貼り忘れた
>>sm31673569
39ななしのよっしん
2017/12/18(月) 12:54:53 ID: cVb7zES85Y
amazonのWiiUの妖怪ウォッチダンス新品(Wiiリモコンプラス同梱版)が、普通のWiiリモコンプラス単品より安いせいでレビューがそんなような感じになっててワロタ
今の時点で2200円、リモコン単品はどの色も定価かそれ以上(4000円以上)
妖怪のほうもちゃんとジャケットやストラップ、電池までついてるのでリモコンの色にこだわらないならこっちを買わない手がない状態
というか俺もWiiだけでWiiU持ってないのにリモコン欲しさに買っちゃったよ
40ななしのよっしん
2020/10/19(月) 23:18:32 ID: UPCQV2Tilv
41あ~や
2021/08/13(金) 11:44:50 ID: NDT6+7Fcn8
現在だと、鬼滅や呪術のカードやアクリルフィギュアがキッズにはわかりやすい例か。
パズルガムとか明らかにパズルの方がでかいしなぁ(´・_・`)
42ななしのよっしん
2021/10/09(土) 00:14:17 ID: jnr/mLCrHf
おまけが本編は食玩のことだと思う。いつの間にか付属されてるラムネやガムがおまけ扱いになってるけど元々はあっちがメインっていう
43ななしのよっしん
2021/11/02(火) 15:12:27 ID: OqyuTBE1NE
44ななしのよっしん
2022/07/10(日) 06:52:00 ID: dhk/1ESoTt
プロ野球チップスなどおまけが本体なやつは軽減税率が適用されない
(ビックリマンは原価ベースだとチョコのほうが高いからセーフなんだっけ)
45ななしのよっしん
2022/12/22(木) 18:30:13 ID: wuZdF6BDpz
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。